30日の土用の丑の日に、うなぎを食べました。
土用期間は8月7日まで続きますので、
無理はしないで養生してくださいね
こんにちは!Kumiです
いつもお読みいただきありがとうございます^ ^
土用のうなぎを食べながら疎開の話しをききました
お義母さんと土用の丑の日に出かけていたのですが
「今日はうなぎの日やな。『さと』行こ」
と『さと』でご馳走になりました。
(姑は『さと』のモバイル来店スタンプを集めています笑 家の中の階段は登らないけど、『さと』の入り口までの階段は必死で登る…)
美味しかったです。
私が急に思い立って、お盆に岡山へ遊びに行く事にしたことを伝えると
「岡山には疎開で行ってたんよ。
神戸も空襲がひどくなってきたんで、産婆さんが岡山の人でね、家族で疎開させてもらっててん。
赤の他人やのにね、おいでって言ってくれて、お世話になってた。
弟は疎開先生まれ。
あまり覚えてないけど、果物が美味しかった。桃とかね」
親切な人が周りにいて良かったですね。
そう言えば私の実家の母も神戸に昔住んでいて、
神戸空襲のこと言ってたな…
みんな生きのびて長生きしてよかった。
みなさんも、親が、そしてその前の代の人たちが皆生き延びたから、今こうしてこの文章を読んでらっしゃる。
みなさん、強運です〜!
************
ブログに訪問ありがとうございます!
読者登録大歓迎です。
メッセージなしでお気軽にどうぞ^ ^
*Kumi はこんなことやってます〜
・内面…本質から照らす算命学鑑定
・外面…美容と健康に役立つ様々な最先端の製品を取り扱っています。今年は針ファンデーションが人気です♪
■算命学は古代中国の自然思想から始まり、中国戦国時代に学問として確立された運勢学です。
・その人が生まれ持っている気質
・得意なこと
・家族の人間関係
・大きな運の流れ etc.
宿命がわかると、なんだかモヤモヤが晴れていきます。
公式LINEのお友だち登録もお待ちしています^ ^
↓Kumi のリアルな日常