【レポート】11/10(土)婚活コンサルタント伊藤友美・婚活塾2期・第4回開催いたしました② | 40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

39歳で婚活サイトに登録後、10日で理想どおりの男性に出会い
2ヶ月後にプロポーズ、40歳で結婚した私の秘密、ぜんぶ教えます!

婚活コンサルタント伊藤友美

3か月で全員婚活卒業!

婚活塾2期 第4回対面講義

 

 

 

 

 

 

◆ 2018年11月10日(土)

◆ 時間 : 12:30~17:00

◆ 場所 : お台場

 

 

 

2期 第1回

 

2期 第2回

 

2期 第3回①

 

2期 第3回②

 

2期 第4回①

 

 

第1期の様子はこちら

>>>婚活塾 第1回 ①

 

>>>婚活塾 第1回②

 

>>>婚活塾第2回①

 

>>>婚活塾第2回②

 

>>>婚活塾第3回①

 

>>>婚活塾第3回②

 

>>>婚活塾第4回

 

>>>婚活塾第5回①

 

 

◆ 講座レポート&撮影アシスタント寺島祐紀子

 

 

 

◆プロポーズされる女性とは?

 

 

 

 

 

第4回対面講義では、

 

あなたが男性なら、

どういう女性の責任を負いたいと思う?

どういう女性にプロポーズしたいと思うか?

 

のワークが行われました。

 

 

 

宜しければ、

読んでくださっている皆さんも

書き出してみてください♫

 

 

 

 

 

 

・優しく明るい、おっとりで柔らかい雰囲気

・癒し系

・明るく愛嬌がある女性

・辛い状況で信じてくれる人

・いつも味方でいてくれる人

・自分の家族・友人を大事にしてくれる人

・陽気

・一緒にいてホッとする人

・いつも一緒にいて笑顔で居てくれる人

・精神的に安定している人

 

 

 

 

 

 

・裏表がない人

・感情的に素直な人

・不機嫌をまき散らさない人

・ちゃんと寝て、ちゃんと食べて、健康的な人

・創意工夫をして、日常に楽しみを見出している人

・結婚の意思を口にできる人

・共に幸せになろうとする人

・自然体の人

・笑顔で楽しそう、前向き

・精神的に自立している

・自分のことは自分でする

・男性が求めているものを与えられる人

・勝手に幸せでニコニコしてくれる人

 

 

 

こんな女性像が挙がっていましたよ^^

皆さんはいかがでしたか?

 

 

 

◆ネット婚活「うわーショック」あるある。

 

 

ネット婚活をスタートしたばかりの

地方在住の塾生のおひとりMさん。

 

 

 

地元で結婚をしたいと思うものの

自分よりも一回り以上上の

男性からのメッセージばかりに愕然としたそう。

 

心の中では、

「うわーーショックーー」という想いで一杯で

活動が止まってしまったそうなんです。

 

 

 

 

 

 

この塾生Mさんに、

伊藤から

こんなお話が伝えられていました。

 

 

 

同じくアラフォー婚活の現実に

がーーんとなってなっている方

お役に立てるメッセージかなと思います♡

 

 

 

 

 

 

------------

 

40代・50代・60代で

婚活を頑張っている男性に対して

「うわっ。。。ショック。」って思うのを

辞めたほうがいいですよ。

 

男性に対する

ディスりになるのが分かりますか?

 

ディスっているつもりはなくても、
一生懸命頑張って活動している男性

に対して失礼です。

 

------------

 

もともと男性に対する

ネガティブな想いが、

Mさんは強いですよね。

 

60歳の人と結婚しなければいけない

ということではないですし、

10歳以上の人からメッセージが来るのは

婚活サイト市場では当たり前のことなんです。

 

いざその現実に目の当たりにした時に、

まずその現実を受け入れる必要があるんです。

 

------------

 

それに、

サイトに登録して

Mさんが活動をしているってことは、

男性に期待させることになるんですよ。

 

もし地方在住の地元の方と

結婚したいと思うのであれば、

サイトは不向きですし、

Mさん自身があまり向いてないですね^^

 

 

なので、やる気がないなら、

この場ですぐに退会したほうがいいです。

 

期待させる

=エネルギーをかけさせているってこと。

知っておくことは大切です。

 

------------

 

 

無意識なことですが、

 

 

「うわーー最悪ガーン

「うわーショックもやもや」など

無意識に男性をディスる

男性を見下げる

男性を責める

男性をバカにする

(男性の上に立つことをしている。)

人をバカにして上から見下げる

そんな自分を責める

自分の魂を

自分で傷つけることになる

自分の力を

自分で奪うことになる

どんどんやる気がなくなる

活動の意欲がなくなる

活動が楽しくなくなる

婚活をお休みするように、、、

 

 

見えないところで

こんな構図になっているのです。

 

男性への無意識のディスりが、

自分自身を幸せにしないキーになっているとは!!

 

がーーーーんですよね^^;

 

 

 

 


 

 

◆男性に選ばれる女性になるには?

 

 

 

伊藤が口を酸っぱくしてお伝えしている

『男性に愛を送る』ということ。


これって、

まずは自分から愛のある目線で

男性の行動・言動を見ていくということ

だなって思うんです。

 

 

 

 

 

 

伊藤が良く話すのですが、

「いいね!」をしてくださったり、

メッセージを送ってくださったり、

 

少なからず

自分のことを

「この女性いいな~ステキだな~」と思いながら

 

ボタンを押したり、

メッセージを書いてくれていることに。

 

時間やエネルギーをかけてくれていることに

想いを馳せられていますか?ということ。

 

 

 

 

 

 

自分ができないことは

相手から返ってくるわけもなく、

 

まずは自分の好みであろうとなかろうと

同じく結婚を望み

婚活サイトに登録して活動する同志として、

 

「いいなと思ってくださってありがとうございます♡」

そういう想いで、相手に接すること。

メッセージを書くこと。

いいね!を押すこと。

 

 

 

 

文字でのやりとりの世界であっても

人と人との関係です。

 

相手を慮り、相手を大切にすることができる人は

自分のことも大切に扱っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、

自分自身が

 

「心から結婚を望んで、愛し愛されて結婚して、

結婚してからも愛が深まるそんな男性と出会いたい。

わたしはそういう女性で在るんだ。

わたしはそんな結婚の叶う幸せな女性である。」

 

そう決めて、

 

 

 

そういう女性だったら

 

ハート男性とどんな風に会話するかな?

ハートどんな行動をするのかな?

ハートどんな気遣いをされるんだろう?

 

そういう視点に切り替えて活動することが

伊藤の提唱する

愛し愛され婚の叶う秘訣じゃないかな?と思います。

 

 

 

 

 

 

今まで「自分や相手を責めること」ばかりを

採用してきたならば、

このタイミングで

 

 

自分自身が自分に愛を持って、

愛ある目線で自分の想いを認め、

 

誰がいいと言わなくても

誰に認められなくてもいいから、

 

自分で自分を受け入れていくと

今ここで決めること。

 

 

「責める」を手放して、

「あると認める」「あることを見る」「感謝する」

ことを進んで自ら選択していくこと

 

 

 

 

これが、

自分を大切にすることになり、

しいては出会う男性をも

大切にすることに繋がるなと思います。

 

 

 

 

こんな女性なら、

男性から引く手あまただろうな、、、と思う

アシスタント寺島でした。^^

 

いよいよ次回は、

婚活塾2期も最終回です。

 

塾生の皆さんの変化も

お楽しみにお待ちいただければ幸いです。^^

 


 

 
レポート後半は以上です☆
 
お読みくださりありがとうございます。