ブログ記事一覧|盛岡食いしん爺日記 -102ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
<林檎奇談>最終回「癌と戦う男の林檎」命の林檎の味は、優しく甘い香り
繋温泉を抜けて御所湖畔そして「鶯宿温泉とオーロラcоfee」
雫石辺りをちょっと探訪 「小町とランチとジェラードと」
厳寒の中の「盛岡八幡宮のどんと祭と裸参り」は、南部盛岡らしくて見入ってしまう。
ブログ一周年、「癒しの雪見、露天風呂・乳頭温泉」一年の振り返り
盛岡食いしん爺も一周年!「秋田、乳頭温泉で癒される」<鶴の湯別館で「山芋鍋と岩魚の塩焼き」>
盛岡の老舗「東家本店」で正月帰省の〆「手打ち雉子の骨団子そば」の美味しさ!
盛岡八幡宮で初詣「盛岡食いしん爺恒例・鯛みくじ」と念願の「花びら餅」
年の瀬の盛岡八幡宮・一足早く「お汁粉」で好きな歌を聴きながら
林檎奇談第2話・「育てた林檎たっぷりトースト」盛岡は冬の「miーcafe」
ケーキを買いそびれたクリスマスイブは中華で満腹。そして、それぞれのシュトーレンを味わう。
母に惹かれて善光寺参り。寒い朝、思い立ったまま、新幹線に乗り込んだ。
造り酒屋、あさ開酒造のレストラン「ステラモンテ」で遅い夕食と翌日の電話
<林檎物語>第一話「南海の孤島・バヌアツに届かなかった献上品の林檎は、雑味も無く甘い。」
寒い冬の夜の「ありがとう」 盛岡八幡界隈、お好み焼き「すずめ」の夜で身も心もほっこりと
「くろのき」黒糖バームクーヘンは美味しくて、寒く長い夜のちよっと切ないブルース。
20年ぶりの店・盛岡「エビス亭」で一休み。
「ある異才の美術展」と「海老チリ焼きそば」<萬鉄五郎記念館・ホテル花城「マグノリア」>
盛岡の郷土料理を「ひっつみ」を食べる。なんで「ひっつみ」という名前?
盛岡のシンブルに洒落た店、中国料理「空」でのご飯。「野菜から、そしてゆっくりと」
…
100
101
102
103
104
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧