ウェディングドレスには、プリンセスライン、ベルライン、Aライン、エンパイアライン、マーメイドライン...など様々なシルエットがありますが、大まかに分けると、ボリュームのあるふわふわのドレスかスレンダーのナチュラルタイプのドレスかに分かれます。

 

 

◎ボリュームタイプのドレスの特徴は、華やかさと豪華さを演出しやすい

 

◎ナチュラルタイプのドレスの特徴は、自然体のなかにも女性らしいシルエットになる

 

という特徴があります。

 

 

 

 

 

日本人にボリュームタイプのドレスを選ぶのが多い理由は

 

◎和装では表現できないボリュームと派手さに憧れる人が多い

 

◎生地の分量で豪華さを競いあいたい

 

◎プリンセスのようなドレスで変身してみたい願望がある

 

のではないでしょうか。

 

 

一方ドレスの本場のヨーロッパでは

 

◎ボリュームよりもシルエットを重視したドレスを選ぶ

 

◎女性らしいふくよかさやメリハリを美しく見せるタイトなデザインが人気

 

◎プリンセス願望よりも自分らしさにこだわりを持っている

 

◎天井の高い教会や宮殿などでの挙式でもボリュームやトレーンの長さでなく、素材やラインの美しさで魅せる

 

ことが多いですね。

 

 

トレーンの長さやスカートのボリュームで魅せるここ数年のウェディングドレスのトレンドも、もうそろそろナチュラルな自然回帰のシルエットやデザインに変化してきているのを肌で感じます。

 

 

(上↑↑の写真は、古代ギリシャ時代の女神をイメージしたシルクシャンタンのドレス)日本製のシルクとフランスレース素材

 

 

 

世界の服装史を見ても、大きなボリュームドレスが流行した後は、古代ギリシャ時代のようなナチュラルなドレスに変化し、少しずつ変化をしながらトレンドは繰り返されています。

 

 

コロナ禍で大きな時代の変化を感じるこの頃ですが、自分にできることは、いつの時も少しでも良いものを、そして美しいものを、小さな差を探して見つけ出して、創作することを継続することだと思っています。

 

からだに栄養や休養が必要なように、ものづくりりには、良いものを見る目と表現する手を大事にして、これからも精進していきたいです。

 

今日も読んでくださってありがとうございました。

ルーチェ クラッシカ・光田みどり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏におすすめのガーゼマスク

 

 

 

 

 

オンラインショップ からメンズおすすめ・インナーマスクありのご注文が可能です。

 

お申し込みいただいてからの制作になりますので、仕上がりまでは10日前後の お時間をいただいています。

 

マスクの生地や詳しいご説明は、こちらからご覧ください。

 

 

 

 

ルーチェ クラッシカのサイト

インスタグラムも日々アップ中です。

 

 

 

ウェディングドレスへのこだわり

 

◎自分なりのこだわりについて綴った

「セブンルール」ウェディングドレスのお仕事

 

◎憧れのヘップバーンのウェディングドレスについて綴った

オードリー・ヘップバーンのウェディングドレス

 

◎立体裁断の師との出会い&エピソードを綴った

辛口☆先生

 

◎イヴ・サンローラン☆アトリエ時代のお仕事のこだわりを綴った

「ありきたり」にかける魔法

 

◎本当に良いデザインとは☆について綴った

シンプルであることの強み