このワイン、おいしい!どこで買えますか? ~トレ・ステッレワイン会~ | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 

おはようございます、

ワイン検定講師のくまべです。

 
 
 
 
昨日、トレ・ステッレのワイン会が
無事終わりました。
 
 
マジ、楽しかったーーーっ!
 
ずっと働いてたので、お料理の写真撮れませんでした、残念(泣)
 
 
今回のテーマは
ソムリエ試験に出たワイン(品種)を飲んでみよう!
 
 
2018年度ソムリエ、ワインエキスパートの
二次試験に出題されたぶどう品種を集めたワイン会です。
(泡は試験に出ないので、スターターとしてイタリア プロセッコを提供)
 
 
トロンテスとかグルナッシュって
おそらく意識して買わないと
飲むことのない品種だと思うんです。
あえてそれを選んでみました。
 
 
 
やっぱりね、
ワインっていいなぁって思いましたよ。
 

知らない人同士が同じテーブルに座り、

笑顔で乾杯したり、談笑する姿は

私が見たかった景色そのもの。

 

 
 
「おいしーい」
「この料理とワイン、すごく合うね」
たくさんのうれしいお声を聞きながら
ワインをサーブさせてもらいましたが、

 

「このワイン、おいしい!

どこで買えますか?」

 

これが私の一番うれしい言葉でした。

 

 

4月のワイン検定にお申込みくださってる方も

参加してくれたし、

ワイン検定の宣伝もさせてもらったし(笑)

 

 

「おいしかったよ」

「ありがとう」

 

そう言って笑顔で帰る皆さんの姿が

このワイン会を楽しんでくれたってことかな、

と感じてます。

 

 

スタッフとして企画から携わったワイン会、

いろいろ不手際もあったと思いますが、

またぜひ参加してくださいね。

お待ちしています。

 

それにしても圧巻の数(笑)

 

 

ワイン会はワインを通じて人が繋がる場所、

でも、少しだけワインがわかると

もっと楽しくなる場所でもあります。

 
 
あのワインおいしかった!
もっと他のワインも知りたい!
そう思ったらワイン検定を受けてみませんか?
 
 
申込みは3月7日まで!
ワイン検定ブロンズクラス
4月6日(土)、7日(日)
レンタルスペース Meet in Good

熊本市中央区上通町7-10・上通パレス草人木 3階

(「お茶の堀野園 茶以香」さまが目印です)

 

くまべゆみの検定会場 お申込みはこちらから

 


 
 



そして、二次会へ突入!

 

お疲れさまでしたーーーっ!

 

田尻オーナー、満面の笑み

 

 

乾杯から、まさかの~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドン!!

 

 

今月が誕生月だった私に

サプライズでケーキを用意してくれました。
 
みんなー、ありがとう!
大好きよ♡
 
 
 
image
 
J.S.A.ワインエキスパート
ワイン検定認定講師
      隈部 由美(kumabe yumi)
 

LINE BLOG  くまべ ゆみ

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
 
「今までの頑張りはこの日のためにあったか」
そう思える日が来るまで頑張ればいい。
(ゲッターズ飯田)
 
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
 
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
今日もステキな一日を☆