3月5日は産後ケアの日 | 体も心も、健康が「美しい!」


今日は3月5日。

 

ということは、

産後ケアの日

です。

 

そもそもの産後ケアの日は、

産後の体のケアの重要性、

特に産後の尿漏れで悩む女性をサポートする。

ということで、

日本製紙クレシアが制定したものです。

 


そう、産後の骨盤底筋のケアは、
とても大事です。

 

というか、出産したその日から

やらなければいけない、必須なことです。
(関連記事:産後の体、”ゆるみ”は放置しないで!

そうしないと、あとで困るのは自分ですから
あせる



骨盤底筋のゆるみによる

尿漏れや、頻尿、

産後なのに、お風呂の後、ちつに湯船の水が入って、

破水状態になっていたり、

子宮脱などで悩んでいる人は増えております。

そういった症状を抱えている方、

恥ずかしくて声をあげないので、
実情を知らない人のほうが多いのですが、

本当に増えているのです。
(みんな時間が経過してから私の所に駆け込むけど、
 早い段階で緊急事態だと気づいて!!)


どうしても、妊娠・出産を経ることで、

大きなダメージを骨盤底筋はうけますから、

骨盤底筋のケアは必須ですが、

産後ケアはそれだけではないです。

 

それ以外にも出産後は、

母になった女性には

大きな変化が起こっています。


何の変化かと言いますと、
大きく分けて、この3つです。

 

です。



はい、見ておわかりのように、
全てが変わります

なんだったら心の中には、
脳の変化も含まれています。
(THE・産後脳です。)

体の変化とケアの詳細に関しては、
こちらをご覧くださいませ。
→出産後のからだのメンテナンスポイントは?メンテナンスの順番も大事よ!①

体が全て変わり、

体力が超低下した状態で、

環境が全て変わっています。

 

出産直後から、

大事な業務が
スタートしています。


その業務は、

24時間ノンストップで、

今までやったことがなく、

誰も正解を教えてくれず、

マニュアルはあるものの、

マニュアル通りにしても、うまくいかず、

しかも一人の人間の命を預かっている
責任重大なもので、
かつ自分の睡眠は細切れで、

眠りたいときに眠れず、頻繁に起こされることが
毎夜続きます。


本当は、休まなければいけない時にも。

→「産後の養生3週間→床上げ」は、やったほうがいいんじゃなくて、必須なんです。


ご飯を温かいうちに食べられることもなく、
座って食べることも、ままならなかったりします。
(プラス、日常の家事や家族のお世話もあり!)

 

そして、それは「やって当然。」と捉えられていて、

やっても褒められることもなく、

やらないと、知らない人から責められているような
気持ちにもさせられたりします。

(本当は、そういう気持ちになっているのは自分ですが。)


そうです、その業務は育児です。
 

単純にうまくいかないことだかけが、
毎日ずっと続くわけです。


体はボロボロ、やることなすことうまくいかず、

休む間もなしで、そんな状態がずっとです。


そうなると、

心が変わらないわけがないのです。

自信の喪失不安感で、
「私なんて、何をやってもダメ、、。」

となったり、
完璧主義から抜け出せずイライラしたり、

そして共通してでてきやすいのが、
被害者意識

それが世間に対するものであるのですが、

一番出やすいのが、夫への被害者意識です。

「なんで私ばっかり!!」「二人の子どもなのに!!!」

というね。

しかも、それをうまく伝える術をもたないうえに

体力不足でコミュニケーションをする気力すらないので、

態度で示します。

「私は今、あなたにイライラしちゃってるの!なんで私ばっかり!」

という気持ちを含めて。
 


考えてみてください。

出産して、母となった女性は、
体も環境も大きく変わっていますが、
男性はどうですか?

体→変化ゼロ。
(※性 生 活がなくなることで、性 欲が満たされていないくらいかしら?)


環境→変化ゼロ。
※社会的には、父という立場にはなったものの、仕事を今までと同様に続けるのみ。

 

「いや、俺育児手伝ってるし!」

と思った方は要注意です。

 

手伝う=本来俺の仕事じゃないけど、手伝ってあげている。

という上から、かつ、見当違いの目線の意見に
なりますので、

妻の怒りの原因ともなります。

心が変わる原因は、体の不調や、環境の変化からくるので、
体も環境も変化していない場合、

そう簡単に変化しないですよね??

 

あ!ありましたね!男性陣の心の変化!

 

「赤ちゃんばっかりで、俺のこと、優先してくれない。。」

という長男気質の駄々コネ状態がパンダ汗かく

これ、母となった妻からしたら、
「私の状況わかってんの??」です。

もちろん、男性側からしたら、
「もうちょっと俺のこと、かまってよ、、。」
なのはわかりますけど、
それだけの体力がもう妻側には残っていませんガックリ

会社に行って、大人同士でやりとりができることや、

トイレに好きな時間にいけること、

温かい物を温かいうちに食べられるという、

ささいな事を、うらやましく思ったりもしています。
 


はい、この状態を放置しておくと、おこってくるのが、

夫婦関係の悪化
です。


体も環境も、ココロも変化が起こっているのに、

「それをなんで、わかってくれないの!!!!」

という、被害者意識かつ、
 

その「わかってよ!!!」

という気持ちの奥には、
一見「私ばっかり大変で、あなたはずるい!」のように捉えられがちですが、

実は、

「私、もう一人で無理、、。いっぱいいっぱいなの、、。」

という子犬のような気持ちと、

 

「大切なあなたにだから、この今の私の気持ちをわかってほしいの。」

という女ゴコロが隠されています。

わかりにくいわ!!!!

と同じ同性でも思います。
(まぁ、私も過去、それをやっていましたが、、なみだ


体も、環境も変化し、

ココロも変化したまま放置しておくと、

体の状態はもちろん、

夫婦関係も悪循環のループにはまり、
抜け出せなくなることも。



そういえば以前

「夫は入ったばかりのバイトのようなものだと思って接すればいい。やる気はあるけどスキルはないから、丁寧に教えて褒めてあげて。」

のようなツイートが話題になり、
確かにその方法もすごく有効だと思うのですが、

妻側としては、自分が育児の先輩として教えるよりも、

「同じ土俵に立って、一緒に同じだけ頑張ってほしいの。
 ほしいのは、アシスタントじゃなくて、
 同じ場所で、同じ気持ちで挑める、チームメイトなの!!」

とも思っています。

それがうまく伝えられないのですよね。


産後の夫婦関係の悪化は、

夫側だけに原因があるわけではなく、

妻側のコミュニケーションスキルの問題
でもあります。

だって、態度で示して、

「わかってよ!!」

という気持ちをわかってもらおうとするなんて、

図々しいですよね。

(あ、これは過去の私にむけて、書いてる言葉です。)


産後の女性、最初に書いたように、

ココロも脳も変化しているので、

自分の気持ちを整理するのも、上手にできず、

本当に伝えたい気持ちが、分かっていない方も多いです。



産後女性の取り扱いって、結構面倒なところもあります。
そのあたりは、こちらをチェック。

→産後女性の「トリセツ」その①

 


そんな、産後に起こる全てが全て、

適切な体と心のケア&環境作りをしておけば、

こんな状態にならないですむのです。

むしろ、適切なケアをすると、
産前よりも健康で美しくなり、

夫婦仲もよくなることも可能なのです。


環境作りは、一人で育児を抱えない環境を

出産前から用意しておくことです。
血縁関係なく、人に頼る。ってことですね。
→頼れるのは、血のつながりや親等の近さでなく、人間性と専門性重視です。


そして適切な体と心のケアについては、

産後の母親教室にお越しください。
名古屋市中村区ではリコ先生が、
→残席3【産後の母親教室】

緑区では私が

→<4月コース募集開始> 出産後の悩みはここで解消!-産後の母親教室-

主宰しております。



産後、一番してほしくないのは、

一人で育児を抱えて、引きこもってしまうことです。

その状態では、

体も環境も、ココロも、

いい循環にもっていくことは非常に難しいです。

ぜひこのあたりは、他の母達と一緒に

体を動かしながら、

産後は体だけの問題ではないからこそ、

産後に起こる変化をいいものとさせるよう、

産後の母親教室で整えていきましょうね。

日本の女性は、母は、いまだに

「私が我慢しなきゃ。後回しにしなきゃ。」

という考えになりやすい方がいますが、

 

母が健康でなくて、子どもの健康は守れません。

母と父が不仲で、お互いがイライラしていたり、

どちらかが、気持ちを伝えることを我慢していたら、

子どもも、自分の気持ちを伝える。
ということが悪のように感じたり、

我慢することが当然になってしまうこともあります。

今、自分の気持ちを我慢することが当然な方は、

お母様がそういうタイプの方も多いですよね。

一番身近な大人である夫婦がコミュニケーションを
きちんととれていることが、

子どものコミュニケーションスキルにも大きく影響します。

産後は、全てが変わるからこそ、

元に戻すのではなく、

さらに良い方向に変えていくようにしましょうね。



 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

日々の健康美情報や、
ぴりっとスパイスになる言葉、
こちらでかけないあれこれ、
募集情報の先行案内は、
LINE@で毎朝配信中です。

 

友だち追加

(ID検索は"@vge6276w"で)

 

 

◆募集中のセミナー・講座ご案内◆
桃出産後のお悩み解消!産後の母親教室@名古屋市緑区
  4月コース  中村区教室(担当:Rico)は、こちら 

橙生理をハッピーdayに♡
 おまたぢからを上げる生理トレーニングセミナー

桃ふわふわのマシュマロバストを1回で作る美乳メソッドセミナー

桃冷えのメカニズムと冷え撲滅運動セミナー

桃これから迎える赤ちゃんと母の健康を作る
  妊娠前のからだづくりセミナー

桃歳を重ねることが楽しみになる
 エイジングケアのおまたぢからセミナー

桃美構造メソッドで体が一度で進化する!
  美構造システム開脚セッション
 ボディメイクができる、体が上手に使えるヨガ
 ボディストラクチャーヨガレッスン

<招致講座>
橙清水佐織里先生 ことだまお手当講座 3/10
緑星野隼人さん 野菜の勉強会 3月より毎月開催