ひげロジ -17ページ目

【ネット&モバイル通販ソリューションフェア2010】

ロジザード の亀田です。


もうこのかきだしで統一します。



先日 

【ネット&モバイル通販ソリューションフェア2010】にいきました。 
ひげロジ
ひげロジ
ロジザードは 出展は見送ったのですが、 フォークエストさんのブースに少しだけ
ロジザードプラスを 紹介していただけました。(感謝!”)

今 日本の流通で唯一明るい ネット通販  の展示会です。
ロジザードプラスのお客様や 一緒にお仕事している方々がいっぱいいて、
にぎやかです。

ずっと出展する立場だったので 見学する側 にたってみると色々
気づいたことがありました。

・ぱっとみて なんだかわからないサービスが多い。
・サービスがわかっても特徴や差別化されているところがわからない。

うーん 難しいですね。うちも出展するときは気をつけないと、。。

亀田

年寄り髭親父の初ブログ

年寄り髭親父です

先週POSぴたの新規お客様への導入説明会に行ってきました

表参道ヒルズの四周年記念で招待客のみのパーティーと販売会で

業界関係者で盛り上がってました

オープン前の説明会では若い販売さんばかりで緊張しましたがどうにか

オープンに間に合いました。

ブランドはニューヨークブランドのベッチィー・ジョンソンではるな愛のお気に入り

ブランドだそうです。




ひげロジ


ひげロジ


ひげロジ

ギフト・ショーでバイヤー体験

先日、友人のネットショッパーにお願いして、
ギフト・ショーに同行してきました。

ネットショップさんがどんな風に仕入れしているのか
現場を見てみたかったのです。
東京インターナショナルギフト・ショーはかなり大きい見本市ですし、
出展社数も来場者数も多くて、それはもう大変な感じでした。

★詳しくはHPの「物流ピックアップ」を見てくださいね★
http://www.logizard.co.jp/pic-up/index.html#1002

ということで、ここでは悲しかった「占い体験」の話です。

ある一角にイベント設置型の占いマシーンが展示されていまして、
手のひらを「真実の口」に差し入れ20秒で診断できるとの事。
設置や診断用紙などの備品は無料、1回100円の
診断料から20~30%をバックするシステムのようです。

「今日は無料!すっごい当たるから!」
と、スタッフの方に勧められるままお願いしました。

ひげロジ-ギフト・ショー

「設置無料ならショールームに置いちゃう!?」
「占えるショールームって話題性あるかも!?」
などとバカな事を考え待つ事20秒。

衝撃の診断結果にガクゼンとする女子2名・・・

友人は新しいショップを立ち上げるというのに
「イマハジメヨウトスルト カナラズシッパイスル」
などと全否定なコメントが・・・

私などは人生終わった感満載です。
「イマノセイカツタイドヲ アラタメナケレバ バンネンハヒンキュウスル」
「ツメタクケイサンダカイセイカク」

その他諸々、あまり信じたくない診断結果が・・・
これではショールームに置いたらお客さん凹んで、
モチベーション下がっちゃいますね。。。

しかし「以外と当たってるよ」という、別の友人の証言も。
う~ん、これは真摯に受け止めないといけないのか。
手相は変わると言うし、もう一度チャレンジしてみたいですね。

興味ある方はパレストラ・ジャパン株式会社さんに
問い合わせてみてください。

PR よしだ

【関西初!】ネットショップ物流チャレンジ講座

多数のお申し込み有難う御座いました。


セミナー告知から数日で定員となりました。

皆様のご希望を考慮し、第二回・第三回とセミナーを開催出来るように頑張ります。

お申し込み頂いた皆様、当日お会い出来ることを楽しみにしています。


セミナー結果は後日報告致します。


イベント企画スタッフ一同

気になる eビジネス推進連合会

「eビジネス推進連合会」

記事で拝見しましたが、何か強そうでインパクトありますね。


某メディア関係者に聞いてみたところ、

よくある「ネットショップ勉強会」志向とは違って、

圧力団体みたいな方向性じゃないかとの話。


EC業界が社会に対して発言権を持つためにも

そういった活動は確かに必要ですよね。

既に多くのネットショップさんが加入されています。

我々も注目していきたいと思います。


ちなみに加入には特に紹介は必要無いそうです。


PRよしだ