丸9年の定期点検
新燃岳の煙が間近に見える、高原町内村さんのポスト&ビーム住宅。
町役場に勤務するご主人は週末も休み無しのご様子。春休み中の子供さん達に代理をお願いし、平日に点検をさせてもらいました。
デッキの一部手直しと小さな塗装・コーキングが必要ですが、建物の内外に問題は無し。
広々とした二階の、天窓の下に置かれたベッド付きデスク。火山灰でここしばらくは天窓も開閉されていないとのこと。
「子供が増えるたびに物も増えます」とおっしゃる奥様もご一緒に、あちこちと点検致しました。
落ち着いた飴色になった壁や床が、木製の家具とも調和しています。多趣味のご主人の物も、きれいに整理されて沢山飾られていました。
三男光来(コウキ)ちゃんのおもちゃを片付け、和室の畳を一枚外して、床下点検の準備をしてくれています。
長男岳叶(タケト)くんは照明を持ち先導役、次男拓夢(タクム)くんはごみ袋を持って手伝ってくれました。
この家のプラン中、岳叶くんがまだ乳飲み子だったのを想い出します。





































