悪意はありませんが。

悪意はありませんが。

迷走しながら雑感を綴ります。時には低頭平身で。時には空威張りで。情緒不安定ではありません。内容に悪意はありません。
気を悪くされたらすいません。

Amebaでブログを始めよう!

靴を買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オフィシャルサイトでのネットショッピングです。

 

 

 

 

 

以前に「自分だけのカスタマイズができる」と知って、お気に入りの1足を作って購入しました。

 

 

自分ではかなり気に入ったので、その後にも別のモデルをシミュレーションをしてかなりお気に入りのカラーリングを作り上げたのですが、購入を躊躇っているうちにそのモデルが対象外となってしまい購入できませんでした。

 

 

未だに後悔しています。

 

 

 

 

今回は市販品です。

セール品を閲覧していたところ、こしひかり。

 

サイズもある。

 

 

 

一旦、カートに入れました。

 

 

 

 

引き続きセール品を閲覧しましたが、カートに入っているシューズはさすがのあきたこまち。

なかなか超えるものはありません。

 

 

でも、すぐに購入はしませんでした。

置き場もなければ、履く機会も少ないため。

 

2週間ほど放置し、残っていたら購入しようと思ってブラウザを閉じました。

 

 

1日が過ぎ。

 

 

 

2日が過ぎ。

 

 

 

 

想いは強くなる一方です。

 

 

 

3日が過ぎ。

 

 

 

 

 

4日が過ぎ。

 

 

 

 

 

 

 

元々浮気性ではない性分に、ゆめぴりかという要素が加わって頭の中を支配します。

 

 

 

 

 

5日が過ぎ。

 

 

 

 

 

6日が過ぎ。

 

 

 

 

 

 

 

購入しようとしたところ、売り切れてしまった・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という夢をみました。

 

 

 

 

再び後悔したくなかった私は、すぐにカートに入ったシューズの購入手続きをしました。

 

 

 

 

 

 

 

良かったーー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

靴の画像は載せませんけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題です。

 

ブログに残すようなできごともなく、美味しかったものをメモ代わりに残そうと写真を撮りながらも全然アップすることなく1年半くらいの年月が経ったにも関わらず、私がなぜブログを書いているのか。

 

 

 

 

タイトルには「靴の奇跡」とあり、冒頭では長々と購入したシューズについて書き連ねています。

ひとめぼれを他の米の銘柄に変換するという、しょうもない小ボケをしながら。

 

 

でも、私の靴が買えたことは奇跡でも何でもないですよね。

 

 

ここに残したかった靴の奇跡とは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも皆さまのブログを拝読しておりますが、過日のフォローフィールドが上の画像のようになっていました。

(どちらもご本人の了承をいただいておりませんため、モザイクをかけさせていただきました。)

 

 

お二人はお互いを知らないはずですが、こんなことが起こるんですね。

 

 

 

 

明日、今日よりも好きになれる。溢れる想いが止まらない。

 

美味しかったので、近くの用事があれば再訪問。











美味しかったので、近くへ用事があれば再訪問かも。同業多く、交通状況による。








美味しかった。3度目の訪問。近くには気になる店も少なく、近くに用事があれば再訪問。
他のメニューにチャレンジ。









たぶん、もう行かない。








美味しいけれど、駐車場と店内の狭さがネック。
遠くなるが市内の類似メニューを出す店に訪問し、比較してみる。












ずっと気になっていて、本日初訪問。
イートインしてみたいが、近くのコインパーキングは満車。
美味しかった。満足。




努力をしても報われない奴はいる。間違いなくいる。ただ成功した奴は必ず努力をしている。




前に進みたいのに動けない辛さはよくわかります。でも、その間ずっと悩んで過ごすなんて損。「なるようになる」と思ってひと休みすればいい。そのうち風向きも変わるものです。




無事故、無違反で名を遺した人間はいない。




ハッシュドタグ




45年間、本当に長い間応援され、ここまでくることができました。私にとってプロレスとは、勝っても負けても、私はイーブンでした。




ずっと悩んで過ごすなんて損。「なるようになる」と思ってひと休みすればいい。




俺が墓に糞ぶっかけてやる!




またぐなよ。





何コラ!タココラ!





















長州の名言


















ではなく。



























中秋の名月。



天体望遠鏡の接眼レンズに、型遅れのandroidスマホを当てて撮しました。
















今日の昼食は、長州でもなく、チャーシューでもなく、ワンタンが食べたくなってココ。
















雲呑麺(5個) 。



四谷でしか食べたことがありませんでしたので、本郷は初訪問。


四谷も3回程度しか行ったことがなく、「美味しかった」イメージだけの、若い頃の想い出の味。


でも、やっぱり美味しかった。


満腹です。













店名出しませんが、調べればすぐに判ると思います。



















食ってみな。飛ぶぞ。

J昨日、中学時代の友人3人と会いました。

とはいえ、中学卒業以来会っていないわけでもなく、2人は小学校も同じ。


ただ、中学の時のクラスメイトというだけで、軽率にも中学時代の友人と表現しました。

すみません。





私に興味を持てない書き出しですが、そもそも昨今の私のブログを読んでくださっていらっしゃる義理堅い人や物好きが少ないので、好き勝手に進めますね。




私を含むこの4人グループは現在も仲良しではありますが、昨日は私から全員個別に会いに行きましたので、数年ぶりの全員集結には至りませんでした。



その内のひとりに言われました。









「太った?」





会っていない数ヶ月の間、かなり太りました。

そんな私の本日の昼食です。
































もちろん、ひとりで食べてもないですし、ピザはほとんど冷凍庫に保存されています。
(もっとも写っていないメキシカンラップもたっぷり食べましたが。)






一応非常事態宣言下自粛生活中ですからね。
積極的に外出しないし、運動もしないし、楽しみと言えば高カロリー接種くらいなのですよ。








先ほどもBSでソフトバンクvsファイターズ戦を観ながら、いろいろ接種していたわけですよ。





































大好きな野球選手、私のアメンバーのひとりである方の御子息、プロ初安打のプロ初本塁打です。
(写真は第3打席の右飛のものです)






















ひとり祝勝会の開催中ですが、長時間の高カロリー接種による副作用で、来週はライオン堂 

へ冬服を買いに行かなくてはならなくなるかもしれません。










本当におめでとう。

それなりにバタバタしていて旬の時期を過ぎてしまった感があるのですが、  第103回全国高校野球選手権千葉大会は専大松戸の優勝で終わりました。

千葉県代表として、甲子園でもがんばってほしいと思います。

 

激闘、死闘と呼ぶに相応しい試合内容。

 

 

 

どこかで動画も観られると思いますので、ご興味あれば。

 

 

 

 

 

 

 

上の記事では詳細が書かれておりませんが、その劇的な決定打はしっかりと書かれております。

 

 

 

 

 

このサヨナラ満塁弾を放った吉岡くん。

 

 

 

 

実は、 第93回選抜高校野球大会 の中京大中京戦で果敢なダイビングキャッチをするも捕球できず、その一打が決勝打となってしまったプレイで高校野球ファンに知られました。

 

いろいろな意見はあるかと思いますが、私は好判断だったと思っています。

 

 

 

 

そんな経験も含め、今回の木更津総合戦のタイブレークでの打席では一般の中年男性には計り知れないプレッシャーもあったかと思います。

そんな状況でのサヨナラ満塁弾。

 

すごいという言葉が軽く感じられ、私の語彙力では表現できません。

 

 

 

 

 

 

でも、まだまだ私の期待をいい方向で裏切ってくれると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで書いている相手チームのキャッチャー(キャプテン)が吉岡くんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ね?数年後に名前を聞くことになったでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の高校野球はチビコルトの最終年ということもありますが、いろいろなところで縁を感じる大会です。

最後にブログを更新したのが、2021年2月13日。

 

本日、2021年7月22日。

 

 

 

 

 

 

5か月以上の期間が経ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未だ、田中将大投手からの連絡はありません。

 

残念でありますが、諦めようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この期間、皆さまのブログは拝読しておりましたが、私はと言えば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログにでも使おうと、神奈川県藤沢市でこのような写真を撮りつつも、この頃には例年通り先取りした五月病が発症。

(ちなみに現在も継続中。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

B級グルメ的な記事でも書いてみようと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神奈川県川崎市で入ったこちらのラーメン店で写真を撮影するも、琴線に触れることもなく断念。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、安心してください。

 

 

 

 

 

 

 

神奈川での写真が続きましたが、 湘南乃風さんに寝返ったわけではなく、心はいつも 氣志團さんの千葉県民ですから。

 

 

 

 

 

どちらも所有はしていませんが。

(どちらも好きです。何かください。)

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことをしているうちに、チビコルトの春季大会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内野手志望ですが、チーム事情もあって「1」を持って帰ってきました。

 

 

 

初戦は先発して何とか辛勝するも、代表決定戦では途中登板で惜敗。

県大会に出ることすらできませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不完全燃焼でブログを書くテンションにもなれず。

 

とはいえ、気晴らしも兼ねてネタ探し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所用のために初めて降車した駅にて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう降りることはないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、チビコルトのローカル大会、夏の選手権大会に向けて祈願に訪れた香取神宮。

 

 

 

 

ここでも願掛け。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローカル大会、夏の選手権大会でも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重責を感じる番号です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉県代表として甲子園に行くことは叶いませんでしたが、本人も、親としても、楽しい楽しい高校野球生活でした。

 

 

 

 

 

本人は今のところ、大学で野球をするつもりはないとのこと。

 

 

 

 

 

 

2010年5月から始まった競技野球は、2021年7月15日をもちまして終わりました。

 

 

 

頑張って続けてくれた本人、指導してくださった方々、応援してくれた方々、関わりを持ったすべての方々へ、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東北楽天イーグルスに戻ってきた田中将大投手が、先日twitterで「卵かけご飯がめっちゃ好きなんですけど、この食べ方がめっちゃ美味い!っていうオススメの食べ方、ちょい足しの食材、調味料などあったら教えてほしいです」と呼び掛けたらしいですね。



「たべるラー油」「ごま油」「韓国のり」「牡蠣醤油」「シンプルに塩」「サケフレーク」「薄く削った鰹節」「柚子胡椒」「ポン酢」「めんつゆ」「キムチ」「海苔の佃煮」「胡椒」「きゅうりの漬物」「しらす」「とろけるチーズ」「マヨネーズ」「なめ茸」など、多くのレスポンスがあり、盛り上がったとyahooニュースか何かで見ました。








twitterは活用していないため私が知ったのは事後ですし、私のおすすめは遅れて発信するほどの情報でもないかもしれません。
もしかすると、同じものをおすすめしている人が既にいるかもしれませんし。









でも。





















でも自己顕示欲がほどほどに強いのかもしれない私は、ひっそりとここでおすすめを書こうかと。







あわよくば、アメブロを休止(?)している田中将大投手ご本人がこの駄ブログを見つけ、「お!これは旨そうやな。このコルトって人も野球が好きみたいやし、サインボールでもプレゼントしてあげたいな。実使用グラブ(サイン入り)と、気兼ねなく使える新品の田中将大モデルグラブも送ってあげよう!」となるかもしれませんし。



田中将大投手が見つけなくても、アメブロ継続中の奥様、里田まいさんが見つけてご主人に伝えてくれるかもしれませんし。
「じゃあ私のサイン入りバッティンググローブも!」なんて展開を期待しつつ。
















と、その前に。












本日、養鶏場直営のたまご屋さんで購入した新鮮たまごでTKGしました。

今日は醤油でしばいたりました。



同店で販売していたプリンもおみやげに買いましたが、美味しかったようです。















で。


おすすめの調味料ですが。




















私は豆板醤がおすすめです。(小並感)



もったいつけて、オチなしですみません。>田中将大投手
バランス。

















釣り合い、均衡のことです。





多くの場合、天秤などをイメージすることが多いのではないかと思います。












こんな感じのものですね。





















そうです。

バランス(釣り合い、均衡)と聞いた時、イメージするのは長さや重量を対称としているものが多いのです。(強気の断言)









しかし、シンメトリーばかりがバランスのとれているものではありません。



インターネットで「バランス」の画像検索をすると、バランスボールやバランスボードの体幹を鍛えるグッズも多く見られます。
これはどちらかというと、天秤に近いですね。
体幹、つまり体の幹(芯、軸)を鍛えてブレのないようにすれば、ほぼシンメトリーの体はふらつくことなく、不安定なボールやボードに座ったり立ったりすることができます。



しかし、食事のバランスや仕事とプライベートのバランスという言葉について考えてみましょう。


たんぱく質、ビタミン、炭水化物、ミネラル、脂質などの栄養素のバランスが大切ですが、割愛します。
簡単に、肉と野菜のバランス。

同じだけの量(重量)を摂取すれば良いというわけではありません。



仕事をした時間とプライベートの時間が等しければバランスがとれるというわけでもありません。




これらのように、アシンメトリーであってバランスのとれているというものも数多く存在するのです。




















この事実にもう少し早く気づいていれば。





















貴重な時間を無駄に消費せずに済んだものを。














































突然ですが、名前ってとても大切なものだと思いませんか?

 

 

 

 

 

 

例えばBtoBの中でのメール。

社名や自身の名前、漢字などを間違えたメールを受け取った時、その相手にどのような感情を持ちますか?

 

私は決して表に出すことはありませんが、怒りと諦めに似た複雑な感情を持ちます。

ビジネスをする気持ちがなくなります。イオナズンを受けたくらいのダメージです。

 

 

 

 

同姓同名の人がいることも理解しています。単純な識別のために与えられたものかもしれません。

しかし私は生まれてから今日まで●●●●という名前で生きてきたわけで、またそれは私の人生が立派なものになるようにと願って命名してくれた人がいるわけで。

どうしても名前を軽んじる人を信用することができません。

芸名、ペンネーム、源氏名、ハンドルネームなどについては本名を軽んじているという認識ではなく、それもまたそれぞれに想いがあってつけられていると思いますので本名とは別に大切なものなのだと思います。

 

 

機種(環境)依存文字や旧字体のために、仕方がない場合もあることは理解しています。

でもそういったやむを得ない事由のなき限り、正しい名前、正しい漢字にしていただきたいと思いますし、私自身も気を付けたいと思います。

 

 

 

 

 

 

あと、ハンコを販売しているお店の前では「珍名すぐ彫れます」のような看板を見かけることが多いのですが、これにもモヤモヤした感情があります。

珍名=珍しい苗字=世帯数の少ない苗字だということは解かるのですが、そのような苗字の方々はマイノリティであることを理解していても「珍名」と表現されることに抵抗はないのかと。

私の苗字はどちらかというとマジョリティ側に属するのですが、仮にマイノリティ側だった場合に「珍名」と言われてどうなのかと。

 

なんでしょうか、とても見下されているような、バカにされているような気分になりかねないかなと。

 

そう思う私の考え方の方が失礼な気もしますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

存在しない物が誕生した時、識別のための固有名詞も誕生します。

自然発生だったり、有識者が新聞などのメディアで命名したものが定着したり。

 

 

でも何らかの理由で、その定着した名前(呼称)を別の名前(正式名称)に変えようとすることがあります。

 

 

 

 

 

例えば暴走族。

 

この名前を恥ずかしいものに変えて、「俺、もう恥ずかしいから辞めるわ・・・」とできるのではないかと、何年も前に「珍走団」という言葉ができました。

しかし残念ながら珍走団は定着せず、未だに暴走族という呼称が一般的なものとなっております。(コルト調べ)

 

そもそも、暴走族の定義が曖昧過ぎるんですよ。

「族」の意味は、1)同じ祖先をもつ人々、2)家柄、3)種類を同じくするものの集まり、ということです。暴走族の場合、3の意味ですね。仮に1だった場合には暴走族絶滅運動は社会の教科書に載るような事件になりますし。

その前の、「暴走」が問題ですよね。

意味は、むやみに乱暴に走ることです。

 

でも、静かに法定速度内で安全に交通ルール、法律を遵守していても、車種、運転者の服装や外観がアレっぽかったら暴走族と呼ばれてしまうのではないかと思います。

ほぼ同じような車種であっても、運転者の年齢が高い場合は旧車會と呼ばれるでしょうし、車種がアメリカンであればバイカーなどと呼ばれるのではないかと思います。

 

 

 

 

 

話はかなり逸れてしまいましたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の名は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の名は、COVID-19と発表されて久しいですが、定着しません。

 

 

 

 

自粛生活、ストレスが溜まるばかりです。

私ことコルト。

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろなアレを患っています。

 

 

 

 

と、その前に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A「どう?仕事はコロナの影響とかあるの?」

 

B「あるよ、めちゃめちゃ。対面じゃないと成り立たない業種だからな。でも、どんな業種でも少なからず影響はあるんじゃないか?」

 

A「だろうな。まぁお互い忙しくても、正月だけは毎年会おうって約束も途絶えちゃったな。・・・8年かぁ。もちろんお互いクソジジイになっても続けたかったし、続くと思ってたけどな。10年も持たないと思わなかったよ。」

 

B「仕方ないだろ。俺たちだけじゃないんだし。世界中、コロナでこんな状況なんだから。まぁ高校生の頃にはなかったこんなツールで、オンラインで顔を見ながら話せるだけでも幸せだと思わないと。」

 

A「だな。それはそうと、お前、少し太った?」

 

B「言うなよ!気にしてるんだよ(笑)。実はさ・・・彼女ができて。」

 

A「まじか!よかったじゃん!前から聞いてた同僚の子?」

 

B「そうそう。でも幸せ太りとかじゃなくて、同棲してから不規則な生活がさらに不規則になっちゃって。社内恋愛だと支障が出るんじゃないかって、彼女が前職に戻っちゃって・・・」

 

A「え?前職って何だったの?」

 

B「ナース・・・じゃなくって、今は看護師っていうんだっけ?」

 

A「そうなの?白衣の天使じゃん!でも大変そうだな。」

 

B「まぁね。でも幸せだよ。あ!そういえば、この前の土曜日に彼女が日勤だったから、仕事終わりに迎えに行ったんだけど、病院から山野が出てきたんだよ。なんか、すげぇ老けてて・・・」

 

A「山野って?」

 

B「同じクラスだったじゃん。文化祭の時に目立とうとして、・・・」

 

A「最低だな(笑)名前違うよ!」

 

B「え?山田?」

 

A「誰だよ(笑)!」

 

B「誰だっけ(笑)?山井?」

 

A「山井!誰(笑)?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でお馴染みの「病垂れ」です。

 

 

 

悪意はありませんが。-部首

 

 

 

これですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山井という架空人物、私のブログの最多出場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み疲れましたか?

 

 

 

 

 

私は書き疲れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、その中でも「症」に焦点を当てたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉症。

 

熱中症。

 

狭心症。

 

蓄膿症。

 

依存症。

 

 

 

 

いろいろあります。

 

 

 

病垂れの中に入っているのは「正」の字。

 

 

 

 

 

 

 

 

正しいという文字に安心しないでください。

 

 

 

 

 

 

病気の性質や、病気の様子を表す漢字です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

願わくば、全人類が病を取り除いて「正」になれますように。

 

 

そんな願いから、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて聖人ではありませんが、病んだ世の中がつまらなくて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの漢字シリーズで方向転換しようかと思います。