包丁
ラジオで20年保証の包丁、3本セットでなんと8150円
CMしてました
すごーい
ホントかねぇ?
今使っている包丁なんて、三、四日で研いでいるけど!?
白ネギを切ったら包丁の切れ味がすぐわかります。
砥石で研いで綺麗にしておくと、大変だけど、愛着がわくよ
今のはバアちゃんの代から有るからおそらく五十年はあるかも、アッシがヘタばるまで持つよ
の坂

CMしてました
すごーい

ホントかねぇ?
今使っている包丁なんて、三、四日で研いでいるけど!?
白ネギを切ったら包丁の切れ味がすぐわかります。
砥石で研いで綺麗にしておくと、大変だけど、愛着がわくよ
今のはバアちゃんの代から有るからおそらく五十年はあるかも、アッシがヘタばるまで持つよ

今日の料理
NHK、・今日の料理
ザ男の食材
蕎麦打ち
昨日放送してました
卵水は驚きですが、打ち方は色々、ポイントを外さなければ、どんな打ち方でも良いと思います。
最初は教わった様に打ち、少しずつ工夫するのが蕎麦打ちの楽しみです。
自身、師匠から教わった打ち方とはずいぶん違います。
いわゆる守破理ですな
粉に水を混ぜたら出来上がりです、そんなに大したもんじゃございません…
お後がよろしいようで
の坂
ザ男の食材
蕎麦打ち
昨日放送してました
卵水は驚きですが、打ち方は色々、ポイントを外さなければ、どんな打ち方でも良いと思います。
最初は教わった様に打ち、少しずつ工夫するのが蕎麦打ちの楽しみです。
自身、師匠から教わった打ち方とはずいぶん違います。
いわゆる守破理ですな
粉に水を混ぜたら出来上がりです、そんなに大したもんじゃございません…
お後がよろしいようで


今日は雨イヤ台風の前
こんにちは
台風また来ますなぁ
今までだって、大型の台風は有ったし、普通の事でしょうが、つい温暖化が進んだせいかな?と思うのはアッシだけでしょうか?
雨が降れば、ひまです
残念ながら…
自然にはさからえません…
そんな人生です
の坂
台風また来ますなぁ
今までだって、大型の台風は有ったし、普通の事でしょうが、つい温暖化が進んだせいかな?と思うのはアッシだけでしょうか?
雨が降れば、ひまです

残念ながら…
自然にはさからえません…
そんな人生です

今日は1・5㌔
こんにちは
今日は1・5㌔を朝打ちました
粉はこねバチに入れ、水も用意しスタート
切り終えて時計を確認すると23分でした
だいぶん早くなりました、早ければ良い訳じゃないけど
追加打ちするときは、楽だよね
さて、今日はどうかねぇ?
の坂
今日は1・5㌔を朝打ちました
粉はこねバチに入れ、水も用意しスタート
切り終えて時計を確認すると23分でした
だいぶん早くなりました、早ければ良い訳じゃないけど
追加打ちするときは、楽だよね

さて、今日はどうかねぇ?
