便利屋さんきゅー、元気です!
私がレイキマスターになったのは

夏越しの大祓い…そしてお一日参り
昨日は「夏越しの大祓い」
水無月の
夏越しの祓いする人は
千歳の命 延ぶというなり
仕事も魚を捌くのも
とうとう念願の「釣りon サップボード」
サップボードで沖合いに出て、
な、なんとキスを釣りました❗
ビーチで釣ったキス達と合わせて、11尾
とても良い型です
帰宅後、ペットボトルの蓋で鱗を落とし、
頭を落とし、背開きにてから、
背骨を取り
しっかり内臓を取る❗
個々が肝✨
爪を立てて、膜まで取る❗
並ばない私たちが並ぶ…それはこのお店!
もうねぇ〰️半端無いっす❗
今回も40分並びましたよ
並ぶくらいなら…って感覚の私ですが、
列並び上等❗
そのお店が、新京成北習志野駅、全く栄えてない方口の「大勝軒」様✨
あえて、“様”付けですわ💕
見て❗
雑草対策のひとつとして
笹やドクダミは、除草してもすぐ生えてくるし、
なんせ地下茎植物は丈夫( ´Д`)💦
じゃあ、コンクリートとかやっちゃう?
というと、雨水が溜まってボウフラが( ´Д`)💦
そこで登場、水が浸透するけど、草が生えづらい
多肉植物や観葉植物などに使う土が善き❗
早速、取り寄せたのが「ガンコマサ」
夏至(>_<)!
「便利屋さん、まだやってらっしゃいます?」
なぁんて、お電話を頂いたりするのも、
息の長い便利屋さんが少ないのと…
ブログ更新してないからじゃあ〰️
はい、便利屋本日も営業しております("`д´)ゞ
いよいよ、梅雨も本番
そして、本日は夏至!
私が一年で1番嫌いな日でございます(笑)
だって、明日から日が短くなるんだよぉ〰️💦
ww
といっても、夏はこれからです❗
いよいよ草刈りの仕事が多くなります
水分補給と休憩、そして社長との「声掛け」を忘れずに頑張ります
ご用命の際は、無料お見積りもいたしておりますので、お気軽にご連絡下さい
では、皆さん、暑さに勝とうとせず乗りきりましょう
決して不思議ではない不思議な話(^-^)
私の今朝の夢の話です
夜中、我が家の玄関のガラスの引戸前に
黒い服を着た女性が立っていました
「こんな夜更けにどちら様ですか?」
私が引戸を開けると、
そこには、勝子叔母が喪服でニコニコしながら立ってました
あれ?後ろにも誰かいる?
それは、私の母と父でした
3人とも喪服を着ていたので
「え?誰か亡くなったの?私も行った方がいい?」と尋ねると、
「いやいや、あんたは来なくていいよ(笑) ちょっと顔を見に寄っただけだからね、お茶でももらおうっか」
私はお茶を出し、歓談しました
もっぱら、陽気な勝子叔母のおしゃべりを、笑顔で聞いてる私たちでした
しばらくすると、
3人は「もう行かないとね」と立ち上がり
私はそれを見送りました
なんてことない流れの夢ですが、
「これ、夢だよね?!」と、夢の中の私は終始違和感を覚え、何とも言えない空気の中にいました
なぜなら、この3ショットは今はあり得ないのです
夢から醒めた時、頭が混乱してる中、ふと
「あ、解体終わったんだ…お父さん、ずっといたのかぁ」と、ぼんやりしながらも確信しました
実は、独り暮らしだった父は、5月に他界し、先週から実家の解体が行われてました
母は25年前に他界、
勝子叔母も2年前に他界、
おそらく父を連れに来たのでしょう
このパターンは以前も親友のお父様の時にありましたので、納得します
「召されたのか… お還えりになったのね」
今、夢を振り替えると、父と母が一番リラックスしていた借家だったなと…
そして、先ほど、リフォーム現場に、
業者様から1本の電話
「ご実家の解体が完了しましたのでご報告です、請求書は…」
アハハ
ご報告いただかなくとも、知ってる(笑)
朝、いちばんに社長にも話したので
社長は寒イボ(笑)
不動産屋様、測量士様、書士様、社長、
ありがとうございました
祖父母両親に代わって、心から感謝いたします
m(__)m