イベントレポート
#DSPMLIVE in SHIZUOKA
場所:静岡市・ARTIE/LIVLIV
日時:2025.8.23 17:00-19:30 (18:20-18:45)
5月の静岡ホビーショー時に同じ場所であった #DSPMLIVE in SHIZUOKA および #DSPMLIVE EXTRA in SHIZUOKA に続いて今回もゲストというカタチでの対バンライブ。今回は1回公演でしたが、前回良かったので再び遠征して参加。行きの行程中、浜松餃子を食べるために途中下車などしつつ現地へ到着したのは予定より1時間以上早い14時頃。暑くて仕方ないので会場のあるビル入口にあるカフェに入りやり過ごす。
物販の始まる15時が過ぎてパラパラと人が集まってくが、いつもよりリン友さんの集まりは悪い感じ。場所的な事もあるし、前回の経験から物販はステージ終わってからでも十分買えるので早く来る必要はないのもあったけど、何よりこの日は、元メンバーによるバスツアーがあり人が割れる事は分かっていたので余計にそう感じたのかもしれません。物販はリンプラとそれ以外という分け方、リンプラはチェキ撮影の特典券のみの発売(サインなし,スマホでも可,2,000円)、前回より千円お安くなっていて有難い(運営さん有難うございます!)。あと、特典会のチケットがカードサイズの写真入りになっていて、ちょっと欲しかったので聞いてみたけど「回収します」と言われました。欲しけりゃ、チェキをせずに持って帰れってことね、はい、そりゃしません(笑)。
16時半になって入場開始、今回は優先入場39番、真ん中辺の2-3列目あたりに数人のリン友さんらと固まって位置する。リンプラの出番は6組中4番目、スタートから1時間20分後の出演予定。始まるまでの約30分、最前列でそれぞれのファン同士で推しの出演時に場所を交換する相談をしているのを目撃、自分の推しのステージが終わったら、次のアイドルのファンに最前列を譲り、さらに次のファンに譲る、みたいな感じで、どうも、#DSPMLIVE の対バンによく出演するアイドルのファンの間ではよくある様?な雰囲気。なので一緒にいたリン友さんが「リンプラのファンなんですけど…」と声を掛けると、快く出演時の場所交換を受けてくれる。条件はひとつ、リンプラのステージが終わってから次のファンが来るまで最前列をキープし、来たら速やかに譲る!もちろん了解ですとも。ってことで、リンプラ出演時には周りのリン友さんらと最前列確定。やった!!!
17時ライブスタート。リンプラの前に出演した3組のアイドルさんのステージを見る。とりあえず手拍子や拍手、配られたペンライトは前の方々に合わせて振ります。2-3列目中央なので前の3組のアイドルさんも近くで見た訳ですが、目移りなど全くしませんでした。むしろ、改めてリンプラちゃんのレベルの高さを再確認したくらいです。
リンプラのステージはほぼ定刻通りにスタート、もちろん最前列に移動しています。我々の後ろに居たリン友さんも順に前に進出しています。で、『プラトモ』ではなく『胸ガン』の衣装で出てきたリンプラちゃんにまず驚く!曲は『ヘリコプタオル』からスタート、ショート版でなくフルバージョン。『胸ガン』衣装でのこの曲は新鮮です。出だしからフルスロットルで盛り上がり、そのまま『Bland New World』へと続いて盛り上がりは継続。華凜ちゃんの声もほぼ元に戻っていて、すっごい輝いて見えました。やっぱこの曲はてゃが居ないとアカンってかリンプラを歌で引っ張れるのは彼女だなと改めて思う。続いて『プラトモ』 ここでちょっと雰囲気が落ち着きますが盛り上がりはそのまま。ユッキーの「初めての感情が…」のセリフも、いつもよりちょっと早口で気合が入ってた様に感じました。
『プラトモ』が終わって一旦、MCに入りますが、自己紹介などはなく「プラモデルと世界を繋ぐアイドル、リンクルプラネットです!」といういつもの挨拶と「量産型ルカの簡単な紹介」と続く3曲の曲名だけという極ショートバージョン。パフォーマンスに全力を向けるぞ、という姿勢が感じられます。
で、『胸にいつもガンプラを』もちろん歌うよね、これがなきゃ何で『胸ガン』衣装やねん?ってなりますからねー(笑) もちろん『胸ガン』も盛り上がりに適した曲でライブには必須になってきたかなって感じです。続いて『始まりは恋』とアップテンポな曲を続けます。でも、全然、パフォーマンスの質は落ちてなくてメンバーみんなニコニコしながら歌って踊りってくれます。そしてラストは当然になってきた再びの『ヘリコプタオル』。もう写真撮るのは止めて応援に徹します。メッチャ楽しい!メンバーも全力の笑顔とパフォ。ユッキーとてゃは最前列に居るワタシに気づいて二人とも指差してくれました、嗚呼、しあわせ。最後、レミタからワンマンライブ開催のお知らせがあり、あっという間の20分強のステージは終わり。次のアイドルさんのファンが前に来るのを待って後に掃けました。
それにしても、今回のライブで本当に感心したのはリンプラちゃんのパフォーマンスの質が最後まで落ちなかったこと。皆、ポコチャ等の配信で8時間練習したとか言ってたけど、その成果が確実に現れているのが判った。今回はMCが少なくて、途中で休憩とか水飲む等も殆どできない中でのパフォーマンスだったからね、以前なら最後はヘロヘロになってたかも?って思うもん。メンバーの努力が伝わったし、ファンのために頑張ってくれているって思うと感謝ですね。
全ての出演者の出番が終わってから特典会。定番通り最初にユッキーに行きます。この日は買い増しして結局、チェキ2ショット、スマホ2ショット、スマホピン撮影の3回行っちゃいましたが、ユッキーは何度行っても会話が途切れることないし驚くほどキレイだし心の底から良い子だなぁって思ってます。
で、華凜ちゃん。『胸ガン』衣装でパフォーマンスした事は殆どなかったので嬉しかったって言ってました。確かにワタシも生では初めて見た。やっぱり肩の不調で休んでいる間は悔しかったんだろうね、でも、帰ってきてくれて有難う。最近のてゃ、パフォ中の表情がすごく柔らかくなってきて可愛さマシされてますよ。周りに居るリン友さんの中でも徐々に人気上がってきてる感じしますから。
そんな感じで静岡の #DSPMLIVE も終了。前回と同じく最終の新幹線で帰阪するワタシは宿泊組(宴会組?)のリン友さんらと挨拶し同じく帰宅組の方々と駅に向かう。その方々とも新幹線構内で別れ(ワタシだけ反対方向)、帰りの[こだま]の中で売店で購入した弁当・おつまみ・ビールでリンプラちゃんの余韻に浸るのであった。
2025/5/17の #DSPMLIVE in SHIZUOKA のレポートはここをクリック
2025/5/17の #DSPMLIVE EXTRA in SHIZUOKA のレポートはここをクリック