先週の我が家のシンプルごはん。
 
 
市販品にも頼りつつ、
ムリなく作りました〜ウシシ


先週は、
個人的には塩サバで作るしめ鯖と、
子どもも一緒に食べれる
甘酒と味噌ベースのキムチ鍋が大ヒットカナヘイきらきら

 
シンプルな献立のこと、
塩麹や甘酒をどう使っているかなど、
毎日のお料理の参考になることが
あればいいなぁという思いで、
アップしているこの食卓記事、
 
 
毎日の食卓づくりの
ヒントになることがあれば嬉しいですカナヘイうさぎ
 
 
では、先週の食卓ですー!
 
 
 
ル・クルーゼ月曜日ル・クルーゼ
 
{E335394E-9BD9-4323-BB36-9C8B323805C1}
 
にんじんキャベツと鶏肉の塩麹蒸し 甘酒ごまダレ
にんじんれんこんの梅和え
にんじん7分づきごはん
にんじん糀納豆


久々に蒸し野菜&蒸しお肉。
蒸して甘みの増したキャベツと
塩麹をまぶしたお肉の旨みに、
甘酒ごまダレのコクが加わって美味カナヘイきらきら
 
このごまダレは子どもたちも大好きで、
よく食べたーー。
 
れんこんも一緒に蒸して取り出し、
梅+めんつゆ+はちみつで和えました。
 
あとはごはんと作り置きの糀納豆。
みそ汁はなんとなく億劫でさぼりー。
 


ル・クルーゼ火曜日ル・クルーゼ
 
{12CD60E6-CCDE-4CEF-9635-F2FE375B802D}
 
にんじん塩サバ+大根おろし
にんじんれんこんの梅和え
にんじんみそ汁(長ネギ、豆腐、ワカメ)
にんじん7分づきごはん


グリーンコープの冷凍塩サバに
大根おろしを添えて~。
大根おろしがさっぱりして美味しかった照れ
 
それに蒸し煮しておいたれんこんを
前日と同じく梅和え。
好評だったのでまた同じ~。
 
ちなみに、食べきれなかった塩サバは、
そのまま切って、酢&砂糖の甘酢につけて
出汁がら昆布も一緒につけて、しめ鯖にしましたカナヘイきらきら
(義母がたまにこうして作っててすごく美味しかったので、マネするようになりました 笑)

{B61597DD-78B8-4C49-A40C-2B4E5E935E2C}



ル・クルーゼ水曜日ル・クルーゼ
 
{96E1E405-51BB-4DC0-9E41-E30B8A40BB80}
 
にんじん豚汁
にんじんさつまいものレモン煮
にんじん炒り黒豆の塩麹炊き込みごはん


豚汁が食べたくて~ラブラブ
具は豚肉、ごぼう、人参、長ネギ、
里芋、糸こんにゃく、生姜。
 
こんにゃくは普通のこんにゃくより、
糸こんにゃくのほうが、麺のようで
子どもたちも大好き(笑)
 
さつまいものレモン煮は、
さつまいもがたくさんあったので。
輪切りにして7分目くらいまで水を入れて、
スライスしたレモンと一緒にコトコト煮て、
はちみつで味付けただけ~。
子どもたちは大好きな一品カナヘイハート

ごはんは炒り黒豆と塩麹とみりんで
炊きました〜。


 
ル・クルーゼ木曜日ル・クルーゼ
 
{DC177FAC-E254-42A9-9420-912FCE8F1245}
 
にんじん焼きそば、たこ焼き、お好み焼き


帰りがかなり遅くなってしまった上に、
なんの準備も全くやっていないガーン
 
何かを買いに行く時間もないガーンガーン


というわけで、
ふと思い出したのが配達してくれる
たこ焼き屋さんカナヘイきらきら

焼きそばとたこ焼きとお好み焼きを
電話で注文して、届けてもらいました~。
 
子どもたちは大喜び!
私は遅くなったのに超ラクチン!
配達してくれるってなんてありがたい~~爆笑

 
 
ル・クルーゼ金曜日ル・クルーゼ
 
{FDB25B15-3C5E-42BB-85B1-9800D02EB1E4}
 
 
にんじんカレー
 
なんだか無性にカレーが食べたくて。
ルーから作る気はせず、
グリーンコープのルーを使って。
(ルーを使うのは記憶の限り初めてだな 笑)
 
さらに母の味が恋しくて~。

昔、母に教えてもらったように、
酒やらりんごジュースやら
豆板醤やらはちみつやら入れたり、
私好みでクミンやらバジルやら入れたり。

再現とまではいかないけど、
懐かしい味になりました照れ

 
 
ル・クルーゼ土曜日ル・クルーゼ
 
{98E8E01F-847C-4568-90E6-3097E126154D}
 
にんじん餃子、ごはん
 
またしても無性に餃子が食べたくなって。
子どもの頃、母がよく作ってくれたからかな(^^)
妊娠中はなぜかよく母の味が恋しくなる〜

自分で作ろうと思ってたけど、
なかなか買い物に行けず遅くなったので、
ずいぶん前に友人に教えてもらった
ぎょうざの丸岡に行ってみたー!

焼くの下手なので、
写真はキレイに焼けたところだけ(笑)

たくさんたらふく食べましたーー!


あ、それと火曜日につけておいた
しめ鯖もいただきましたカナヘイきらきら
おいしくてペロリと食べてしまった〜

{B18FC5F0-E35B-418A-862F-B7BD7CC03D6C}


 
ル・クルーゼ日曜日ル・クルーゼ
 
{3DC69E1F-6F22-4EFA-A905-65F0CBF561AA}

 

にんじん餃子鍋(大人はキムチ鍋)
 
 
前の日に余った餃子で、
夫が「キムチ鍋にしようか〜」と言うけど、
子どもたちは食べれないし…

と思って、甘酒と味噌ベースのお鍋にして、
大人だけコチュジャンやキムチを入れて、
キムチ鍋にカナヘイきらきら

味噌ベースのお鍋は
豚肉を炒めて、
1500ccの水に、甘酒のもと150cc、
醤油75cc、味噌75cc、にんにくひとかけ
入れただけ〜。

これに白菜や長ネギ、しめじ、
餃子、ニラを一緒にコトコト煮て。

味噌ベースのお鍋だけでもおいしくて、
キムチをトッピングすると最高でした爆笑
 
鍋後にはチャンポンをしましたー。


 
 
こんな感じでしたー。
自然のおいしい恵みに感謝ハート
 
 
 
 
食と心の発酵教室 りんからん
 
ル・クルーゼ いつでも受け付けてます ル・クルーゼ
 
かぼちゃ幸せな食卓づくりを応援します♡マンツーマン料理教室 →詳細
お宅に訪問して、ご要望やご家族の好みに合わせ、いつもの台所、いつも使ってる調理器具、いつも使ってる調味料や食材でお料理を作るオーダーメイドの料理教室です。
料理が苦手、レパートリーが少ない、子どもの食事に悩む・・・などなど、
さまざまなお悩みを解決して、毎日の食事づくりが少しでもラクになるお手伝いをさせていただきます♡
 
かぼちゃ食と心の個人セッション →詳細
ご自分やご家族の食に関するお悩みや、子どもの食や子育てに関すること、自分を生きる心のあり方などなど、心がラクになるお手伝いをさせていただきます♡
 
 
花幸せな食と心の伝道師 はむ花
 
 
りんごインスタ インスタグラムkaori_okui
日々のお料理などを気ままにアップしています♪フォローお待ちしてます♡
 
りんご連絡先
お問合せ、お申込み、出張講座のご依頼やご相談などお気軽にお待ちしています♪
メールlingkaran.hamu@gmail.com
※もし3日以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いします。