先週の我が家のシンプル食卓ル・クルーゼ
 
 
つわりというつわりはなかったけど、
妊娠4ヶ月目が近づいてきたからか、
(↑これまでいつもこの頃につわりから抜け出してたというだけなんだけど^^)
料理のやる気もだいぶ復活!!
 
 
おかずの数が少し増えた?笑
いや、別に少なくていいのだけどね、
おかずが少ないから栄養足りないなんてないし~
 
私が食べたいと思ったのを作るだけですウシシ
子どもには合わせません~笑
 
 
では、行きまーす!
 
 
 
ル・クルーゼ月曜日ル・クルーゼ
 
{F0681FAA-372E-4D96-B813-DCBAFE9167D3}
 
にんじんおかゆ
 
 
やる気復活と書いておきながら、
一発目にこんなのも気が引けますが笑
 
 
三男がおなかゆるかったので、
おかゆですませちゃいました~。
 
 
卵、ネギ、海苔をトッピングして、
あとはグリーンコープの昆布かつおの佃煮。
 
 
 
ル・クルーゼ火曜日ル・クルーゼ
 
{E4E92609-95E7-4BA2-A921-6E2B9EF0919B}
 
にんじんれんこんと人参のきんぴら
にんじんほうれん草のお浸し
にんじん白菜の塩麹漬け
にんじんみそ汁(長ネギ、油揚げ、ワカメ)
にんじん古代米入り七分づきごはん+糀納豆
 
 
出汁のきいた和食が恋しくなって、
昆布と削ったかつお節で丁寧に出汁をとりました。
 
 
きんぴらは、菜種油で炒めてから、
出汁を入れてみりん、醤油、塩麹で味付け。
(夫は柚子胡椒をつけて食べてました)
 
 
おひたしは、フライパンに少量の水で
蒸し煮したほうれん草を
出汁と醤油と酒をひと煮立ちさせたものに浸して。
 
 
白菜の塩麹漬けは、
白菜と人参を塩麹と塩でモミモミして、
がごめ昆布と合わせたもの。
 
 
子どもたちは糀納豆にがっついてました~笑
 
 
消費したい野菜を使うと、
結果的に肉も魚もない粗食になったけど、
出汁がきいたごはんが最高においしかった
 


ル・クルーゼ水曜日ル・クルーゼ
 
{FB5E9859-0161-4EF7-B04E-C2257B664F7E}

 
にんじんひよこ豆のコロッケ
にんじん人参の塩麹ラペ
にんじんチンゲン菜のナムル
にんじんもちきび入り七分づきごはん


久々にひよこ豆が食べたくて、
コトコト煮ながら他のことやってたら、
柔らかくなりすぎたー( ̄▽ ̄)
煮物にしようと思ってたけど、
潰してコロッケにしよー!
 
ってことで、
フードプロセッサーにかけて、
じゃがいもを丸ごと茹でて潰したものと
玉ねぎのみじん切りを炒めたものと合わせて、
塩と胡椒でしっかりめに味付けて、
(タレを作らなくていいように 笑)

丸めてパン粉つけて
フライパンに多めの油で表面を
焼き付けましたー。
カタチはいびつだけど、これで精一杯(笑)


人参の塩麹ラペは、
人参1本千切りにして、
塩麹、はちみつ、オリーブオイル大さじ1と
米酢大さじ2につけただけのもの。
テキトーに作ってみたけど、
美味しくて日持ちもするし、これはイケる♡


あとは塩もみしておいたチンゲン菜を
黒ごまとごま油少々で和えてナムルに。


それにもちきびごはん。
慣れないコロッケなんて作るものだから、
みそ汁かスープまで作る余裕がなかったあせる

 
滅多に食卓に並ばないコロッケ、
残念ながら次男は寝てしまったけど 笑
夫も子どもたちも大喜びでした照れ
 
 
 
ル・クルーゼ木曜日ル・クルーゼ
 
{806F6960-D213-4F9B-ADB9-21FDE29EF2EE}

 

にんじん甘酒肉じゃが
にんじんほうれん草の甘酒白和え
にんじん豆腐と長ネギとワカメのみそ汁
にんじん古代米入り七分づきごはん


織庵さんで新しく購入した器ちゃんたちに
盛り付けたいごはんを作りました(⑅˃◡˂⑅)


どうしても肉じゃがを作りたくてー♬
久々に甘酒肉じゃが。
鶏肉であっさりめに、甘酒と醤油のみの
シンプルな味付けです。


そして黒の器に白和えを入れたくて、
ほうれん草の白和え。
いつもは味噌を使うところを
今日は醤油にしてみました。
ごま、練りごま、甘酒、醤油で味付け。


そしてみそ汁は、
昆布いりこ出汁に上記具材。


新しく買ったのはごはん茶碗以外のもの。
ステキな器を買うと、一層おいしく感じるし、
またお料理のやる気も上がるわ〜ウインク

 
 
ル・クルーゼ金曜日ル・クルーゼ
 
{2C9BBEEB-F60E-49E3-A9E8-5EA183396E86}
 

にんじん韓国風の塩麹ナムル巻き

節分〜〜
みんなで巻き巻きしていただきました


レシピはコチラ
塩麹ナムルはもやしと人参とほうれん草。
それに塩麹で味付けした卵焼き。
それだけのつもりだったけど、
長男と夫のリクエストでマグロも追加。


夫も子どもたちも上手に巻いてました〜
こうして自分で巻くのも手作りの楽しさ
たらふく食べて美味しかった
 
 
ル・クルーゼ土曜日ル・クルーゼ

私は幣立神社ツアーで帰りが遅くなり、
夫と子どもたちは実家にて。なので割愛します〜
 
 
 
ル・クルーゼ日曜日ル・クルーゼ
 
{3881B2C4-FDF9-4F42-B817-267BCBC7D0B9}

にんじんおかゆ
 
朝から熱が出て1日寝込んでたら、
夫がおかゆを作ってくれました。


梅干し入りのおかゆがおいしくて
身体に染み渡る〜


 
 
こんな感じでしたー。
自然のおいしい恵みに感謝ハート
 
 
 

コチラ読者登録、ポチッとよろしくお願いします顔

どくしゃになってね!

 

 
食と心の発酵教室 りんからん 糀&YOGA
 
ル・クルーゼ 現在募集中の講座 ル・クルーゼ
 
にんじんグラウンディングヨガ+糀ごはん教室 →詳細
初心者でも体が固くても大丈夫。ゆったりと心地よさを大切にしたグラウンディングヨガと糀ごはんで心も体も心地よく解放していきませんか♡
★2月は14日と28日を予定しています
 
にんじん2/21 Happyさん世界は自分で創るDVD上映会 →詳細
 
 
 
ル・クルーゼ いつでも受け付けてます ル・クルーゼ
 
かぼちゃ幸せな食卓づくりを応援します♡マンツーマン料理教室 →詳細
お宅に訪問して、ご要望やご家族の好みに合わせ、いつもの台所、いつも使ってる調理器具、いつも使ってる調味料や食材でお料理を作るオーダーメイドの料理教室です。
料理が苦手、レパートリーが少ない、子どもの食事に悩む・・・などなど、
さまざまなお悩みを解決して、毎日の食事づくりが少しでもラクになるお手伝いをさせていただきます♡
 
かぼちゃ食と心の個人セッション →詳細
ご自分やご家族の食に関するお悩みや、子どもの食や子育てに関すること、自分を生きる心のあり方などなど、心がラクになるお手伝いをさせていただきます♡
 
 
花幸せな食と心の伝道師 はむ花
 
 
りんごインスタ インスタグラムkaori_okui
日々のお料理などを気ままにアップしています♪フォローお待ちしてます♡
 
りんご連絡先
お問合せ、お申込み、出張講座のご依頼やご相談などお気軽にお待ちしています♪
メールlingkaran.hamu@gmail.com
※もし3日以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いします。