ベビーグッズ関連記事はこちら
*********************************
*********************************
ベビーカーやベビー肌着など、少しずつベビーグッズを揃えている我々。
過去の記事以来、さらに増えているので紹介したい。
●Combi 除菌じょ~ず
「電子レンジなら、簡単に消毒できそう」という単純な理由で、あまり考えず購入。
まだ使い方など不明な点が多い。
●母乳パッド
ブラジャーだけでは、母乳が染み出て、服が汚れる可能性があるので、これは必須アイテムだろう。
おっぱい体操中
「でも、まずは母乳が出るようにしなきゃね~。」
●乳首(スペア)
哺乳瓶用乳首のスペア。
すぐ劣化してしまう乳首は代えが必要。
乳首穴は、クロスタイプ。
丸タイプだと出が良いが、その良さに慣れ、お母さんの乳首を吸う事がおっくうになる子もいるらしい。
「あれ?あっちの方がよく吸えたな…。」
●赤ちゃんのおもちゃ3点盛り
ガラガラ・ボール・にぎにぎ。
私の母親が、秘かに購入していたらしい。
3か月~6カ月から使えるおもちゃで、噛んだり握ったりするのに良い仕様だ。
胎内で、へその緒を唇にすりつけていた息子なので…
きっと、このにぎにぎが気に入るだろう。
くまでもどんぐりでもなく、間のオレンジの紐を唇にすりつけているに違いない。
●ベビー用ソックス
左の「てちゅした」というソックス、ネーミングといい、なかなかユニークじゃないか。
「早く走れるようになりそうだね。」
そのうち、我が家はテトリスのように、ベビー用品で積み上がっていくことだろう。
この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします