というお話をしましたが
映画って困難があったり悪役がいてこそ
面白いものになるんですよね。
それで…嫌な事や嫌な人って
実は自分で設定しているのかも
っていう話になるのですが
渦中にある時はとてもじゃないけど
納得できるものではありませんよね。
私も納得してもらえるように
どうやって書いていいか分からないです(苦笑)
↓そこで心屋仁之助さんのこの動画をご覧いただければと思います。
とても軽く、難しい問題をキレイに解決されています。
解決方法として抽象的な言い方をすると
「そこにどんな恐れを隠してるのか」を探ります。
でもこの説明だけでは分かりにくいので
具体的な例もあった方が分かりやすいので
私に起こったことをシェアします。
3年前に手に入れた持ち家を
リフォームしてもらって
壁やペンキ塗りなどの仕上げは自分で
毎日毎日少しづつやっていました。
慣れない肉体労働でいつも疲れてたところ
なんか臭い…なんとなく、が続きました。
前の家に住んでた時から飼っていた
オス猫が、新たに2匹の猫を迎えたせいか
とても田舎なので外を野良猫や
他の野生動物がうろついてるせいか
理由はハッキリ分からないですが
今までしたことのないマーキングを
そこらじゅうにするようになり
それを新たに迎えた子猫がマネ
(メスなのでマーキングできずオシッコ
…量が多い分余計たちが悪い^^;)
するようになり、せっかくの夢の家が
汚れて臭くて、1日じゅう掃除に追われて
作業を進められない日もありました。
それまで猫は完全室内飼いだったので
たまに脱走されると非常に恐怖で
心臓が縮まる思いだったのですが
そんな状態が2年半続いて
大掃除で窓拭きをしてた時
窓に鍵をかけずに外にいたら
オス猫が外に出ていました。
重たいペアガラスの窓を開けて…
そこで何か諦めた気持ちになり
無理に連れ帰ることをしませんでした。
結果、猫はすぐに帰って来ました。
ただそれから毎日しょっちゅう
外に出たがるようになり
好きにさせていたら、あまり家で
マーキングしなくなりました。
新入りのメス猫も成長したせいか
オシッコしなくなりました。
この田舎では猫を完全室内飼い
してる方が珍しいくらいだし
我が家の前を車が行き交う事もないし
なにをそんなに恐れていたのかな
…と今は思っています。
その猫を外で遊ぶようになったからと
かかりつけ医にワクチン接種に行くと
スリムになって健康的になって
良かったね!と想像もしていなかった
ポジティブな言葉をかけてもらえ
ストレスによるハゲが出来ていたのも
なくなりました。
「恐れ」が出たら手放す。
それはとても大切な事。
でもそれに気付くには
自分が何を感じているのか
いつも気を配る必要があります。
そうすると自然に他人に構ってる暇がなくなります(笑)
どうせ自分以外の人の事は変えられない
変えられるのは自分だけなので
もっと自分に集中していきましょう^^
【おしらせ】
・母の日アレンジメント製作中です。
プリザーブドフラワーを使ったヒーリングフラワーです。
写真のものは4月末にはミ・ナーラ(旧奈良そごう)に卸しますのでご興味のあるものございましたらお早めに^^
(ドームのピンクは残り2つになりました)
オーダーもお受けしていますのでお気軽にお問い合わせください^^
↓こちらからホームページをご覧ください♪
・月2回、遠隔ヒーリングを実施しています。
次回は4月25日木曜日(大安)です。
価格:4000円
(毎月申し込んでいただいてる方は3000円)
※当日午後3時までに入金確認出来ればokです。
当日は、寝ていても仕事していても何をしていても大丈夫!
普段通りお過ごしください。
ただし、飲酒はお控えください。
(朝10時〜夕方5時までの間に行います)
詳しくはこちら→遠隔ヒーリングメニュー一覧
あわせてこちらもご覧ください→ヒーラーになった経緯
その他、幸せマインドを作る講座
アカシックリーディング
対面ヒーリングセッション
ヒーリングフラワーや花教室
写真撮影など即幸せ脳になれる
メニューを多数揃えています
ピンときたものがあれば
お気軽にお問い合わせください^^
↓Facebookはこちらです