こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

最近の動画はこちら↓

片付けのプロが推薦!ケユカの神7アイテム(収納グッズ・キッチン用品・掃除グッズ)

プロが3日かけて本気でお片付け!一軒家丸ごとビフォーアフター

 

★少人数制・収納オンラインワークショップ1月分のお申し込み受付中!

1/23(土)13:30〜15:00

詳細・お申し込みはこちら

 

 

昨日は先日の記事でも紹介した

新しい機材を使ってYouTubeの

撮影に挑戦してみました。

 

まだ扱いに慣れないこともあり、

想定以上に時間がかかって

かなりぐったり疲れましたアセアセ

 

回数を重ねることで少しずつ慣れて

スピードアップできるように

頑張りたいと思います!

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ!

 

今日は、年末に購入していた

100均グッズのマニアック研究を

ご紹介したいと思います。

 

今回取り上げるのは、セリアで購入した

バスケット仕切りというアイテムです!

 

少し前にSNSで見かけるようになり、

気になっていたので早速

検証してみることにしました。

 

ということで本日の記事では、

 

組み合わせ次第で収納アイデア色々!

セリア・バスケット用仕切り2種の検証レポ

 

というテーマで、

 

バスケット用仕切り2種の

収納アイデアについて

検証したいと思います!

 

 

■バスケット用仕切り2種のアイテム詳細

 

 

まず、今回ご紹介するバスケット用仕切りの

アイテム概要からご紹介します。

 

サイズはM・Lの2種類で

それぞれ2枚ずつ入っています。

 

今回はセリアで購入しましたが、

イノマタ化学さんのメーカー品なので、

どこの100均でも購入可能です。

 

 

 

イノマタ化学さんの似たアイテムでは、

冷蔵庫のドアポケット用仕切りがあります。

 

 

ドアポケット用アイテムの

検証レポの記事はこちら↓

 

 

仕様はほとんど一緒なので、

ドアポケット用仕切りが実質

Sサイズに相当する感じですね。

 

 

 

3つ並べてみるとこんな感じ。

 

Sサイズだけ先端に穴が空いていますが、

これはパッケージが紙製になっているため

この穴にパッケージのつまみを

差し込むために空いてるようです。

 

 

 

使用可能なバスケット寸法は、

 

Mサイズ:

幅10cm以上×高さ7.5cm以上

 

Lサイズ:

幅13cm以上×高さ7.5cm以上

 

となっています。

 

それぞれ、バスケットのフチの厚みは

5mm以下に対応しています。

 

 

 

ちなみに、冷蔵庫ドアポケットは

幅7cm×高さ5.3cm以上で、

厚みは6mm以下に対応しています。

 

厚みが1mm余裕があるのは、

冷蔵庫用だからでしょうかねアセアセ

 

ただ、仕様はそこまで変わらないので

S・M・Lサイズとして

使いたい場所に応じて使い分ける

ことができそうです。

 

 

では、早速M・Lサイズについて

それぞれ収納アイデアを

検証していきたいと思います!

 

 

■バスケット用仕切り・Mサイズの収納アイデア

 

 

では、早速各サイズの収納アイデアを

検証していきたいと思います!

 

まずはMサイズの方からです。

 

 

 

最初に組み合わせてみたのは

幅10cmのファイルボックスです!

 

ハーフサイズを使っていますが、

高さもぴったりでちょうど良い

サイズ感でした。

 

 

 

こちらには水筒を収納してみました。

 

我が家では深いタイプのファイルボックスに

無印純正の仕切りを入れて

収納していますが、

 

こちらの仕切りだと幅が変えられるので、

水筒の大きさによって仕切りを

調節できるのが良いですね!

 

 

 

続いてはストックバスケット

組み合わせたパターンです。

 

ストックバスケットは少し

フチが出っ張った形なので

差し込めるかな?と思いましたが、

 

グッと押し込んだらちゃんと

取り付けることができました。

 

 

 

こちらには、コーヒーや鰹節、

お茶漬けの素を立ててみました。

 

こういった小袋に入った食材は

量が減るとゴチャッとしやすいので、

 

仕切りで立てつつ量が減ったら

仕切りの幅を変えられるのは

とても良いですね!

 

 

 

そして、ダイソーの積み重ねボックスにも

組み合わせてみました。

 

こちらは小・深型のタイプを

使っていますが、これも

サイズがぴったりでした。

 

 

 

こちらはヘアターバンの

仕切りにしてみました。

 

他にもメイク道具などを

立てて収納したいときの仕切りにも

使えそうです!

 

 

■バスケット用仕切り・Lサイズの収納アイデア

 

 

続いては、Lサイズについて

検証してきます!

 

こちらは幅13cm以上で使えるので

より大きいバスケットと

組み合わせられます。

 

 

 

まずは、無印のメイクボックス

縦+1/4サイズと組み合わせました。

 

こちらはメイクボックスの中でも

一番大きいサイズのため、

高さはだいぶ余りました。

 

 

 

こちらには、麺類を仕切って

立てて収納してみました!

 

お客様のお宅でも、パスタやそば、

うどんなどを食器棚引き出しの

深いところに立てているお宅を

よくお見かけしていましたので、

 

この方法はなかなか良いかも!と

思いました(^^)

 

 

 

続いては、ニトリのクラネシリーズ

組み合わせてみました。

 

こちらは幅13cmのボックスですが、

結構キツめでしたアセアセ

 

 

 

こちらには洗面所に置く

ストック品を収納してみました。

 

仕切りがなくても立てられますが、

出し入れの時に倒れてくるのが

気になる方は仕切っても

良いかもしれません。

 

 

 

そして、こちらはニトリの

Nブランシリーズに取り付けたところ。

 

これも割とちょうどよいサイズでした。

 

 

 

こちらには掃除道具を

収納してみました。

 

これもボトル類は仕切りがなくても

問題なく収納はできますが、

 

ふきんやウェットシート類など

立てた時に倒れやすいものだと

より仕切りの効果が感じやすく

なるかもしれません(^^)

 

 

 

以上、100均のバスケット用仕切り

2種を使った収納アイデアの

検証レポのご紹介でした!

 

ドアポケット用仕切りなども

活用しながら組み合わせると、

いろんな使い方ができそうだな〜と

感じました。

 

また暮らしの中でここに

使えそう!というのが浮かんだら

自宅でも取り入れたいと思います(^^)

 

 

これまでご紹介してきた収納用品の

カタログページはこちら↓

 

 

最近取り上げた収納用品

マニアック研究の記事はこちら↓

 

 

 

<100均・収納グッズ関連のトラコミュはこちら>

 

にほんブログ村テーマ 100均 de 収納へ
100均 de 収納 

 

にほんブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納へ
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納 

 

にほんブログ村テーマ 100均で素敵に収納へ
100均で素敵に収納 

 

にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ 

 

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

 

 

少人数制・収納オンラインワークショップ開催します!

1/23(土)13:30〜15:00

→1月開催分のお申込み受付中!

 

整理収納コンサルティングの

お申込みはこちらから承ります。

→整理収納コンサルティング詳細・お申込み

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

Stand.fmでラジオ番組スタートしました!(平日毎日更新)

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

↑我が家の愛用品を掲載しています。

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

毎日ストーリーズにブログ更新情報をアップしています。
Instagram

お気軽にフォローしてください♪

 

Facebookページはこちら。

こちらもフォローしていただくと毎日ブログ更新情報がアップされます。

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村