今帰省中で
色々ないとこや子供たちと

会うことがあるのですが

子供たち(7歳男・4歳女)がとてもうるさく

辟易しています。

 

わが子だから、私は我慢できますが

周りの人に常に迷惑をかけているので

いたたまれないです(T_T)

 

お叱りの言葉でも良いので
こういう場合、一般的にどう捉えたら良いか

何かメッセージを頂けたらと思います…
 

 

 

こういった場合の捉え方についての

ご質問を頂きましたひらめき電球

ありがとうございます音譜

 

※過去記事の再アップです。

 

 

 

ではメッセージですベル

 

IMG_20170321_110613245.jpg

 

ソードの8

 

「子供は、

思い込みを外してくれる

救世主」

 

迷惑をかけたら、

周りの人に嫌な顔をされる

嫌われる・ダメな母親だと思われる・・・

 

色々な思い込みがあるでしょう。

実際にそう言ってくる人も

いるのでしょう。

 

でも、それでも子供は

元気で明るく生きている。

だったら、別に

構やしないのではないでしょうか?

 

 

 

人の目

顔色

世間の声

 

これらを気にして生きてきたり

空気を読む能力が高い人ほど

子供のころからずっと

 

迷惑を

かけないように

 

人様に、

嫌な思いを

させないように

 

ひっそりと努力したり

我慢をしたりしてしまいます。

 

そして、そんな人が大人になった時

子供にも、同じ対応を求めます。

 

 

 

 

だがしかし

なぜかそんな人の子供ほど

 

元気で明るく

うるさく、やかましく

やんちゃな子供がやってきますゲローカブトムシ

 

 

 

 

 

 

これはですね、実は

お母さん、

こういう風に生きても良いんだよ!!

こういう在り方も、アリなんだよハート

と教えてくれているんですね上差し

 

 

かくいう私も

子供の頃は

非常に空気を読んで生きてきたので

 

自分を殺して

足音をひそめ

気づかれないように、気配りし

うるさくしないように

調子に乗らないように

はしゃぎすぎないようにと

生きてきましたが・・・・

 

 

これって

めっちゃしんどい

んですよねゲロー

 

 

なのでそういう人こそ子供を見習って

今度は、勇気と覚悟を持って

人に迷惑をかける練習をする時なのです音譜

 

 

最低限の社会のルール

(犯罪や生死に関わること)だけ

気を付ければ、

あとは頑張って見守りましょうウインク

 

 

慣れてくると罪悪感は消えていきますキラキラ

ぜひ、試してみてくださいねニコニコ音譜

 

 

 

 

ライトワーカーの為のタロット講座

 

 

 
 

 

 

 

 

公式ライン

 

お知らせやイベントの情報を

たまに配信しています。

何かありましたらつぶやいてくれてOK!

手動で返信します歩く

 

 

 

人気記事一覧