Lieto大人女子応援シリーズ。


がんばりをもっと報われてもいいはず、だけど押し付けがましい恩着せがましいのはちょっと…とモヤモヤしてしまうあなたへ。





今年のお盆さまも暑かったですね。




東京のお盆さまは7月が多いですが、地方は8月がお盆さまというところが大多数かと思います。



休みは休みで休まらない…



というのが、大人女子あるある。



年末年始やお盆さま、GWなどは働きに出るだけが仕事ではなく



家の中を回すこと、親戚付き合いも接待交際費として労働力の経費にすべき案件。




これまで



帰省ブルーについてのことは何度かお伝えしてきましたが


帰省を受け入れる側、お世話をする側の目線についてもお伝えしようと思います。




ちょっと地方に行けば



今でも本家新宅分家はガッツリ存在していますし



いわゆる墓守のお立場の方々も大勢いらっしゃいます。



お盆休みじゃないと出かけられない人もいれば



お盆休みには出かけていられない人もいます。




帰省を受け入れる側、お世話する側のお立場の方々はその最たるものでしょう。




本当にお疲れさまです。

そしていつもいつもありがとうございます。




帰省を受け入れることが、心から楽しく喜びに思っている方にしてみれば



色々準備することもまた苦ではないことですが




それが本家の役割だから


他所で暮らす親族にしてみたら、気楽に寄れる家はここだけだから


せっかくの休みを使って来てくれるのだから



そんな風に


過不足があったらどうしようと



1人心を気忙しくさせてしまっているあなたの存在を



どれだけの周囲が認知してその敬意を形にしているでしょうか?



「お礼なんて言われることはしていない、当然のことだから。」



がんばる大人女子はこう答えます。




だけど、あなたはものすごくがんばっています。




親族が「いつもここん家に来るとこんな感じだから」と思えるくらい、当たり前の状態を作っていることは



当たり前かもしれないけど、当たり前ではないのです。





帰省を受け入れる側として



過不足を気にしてしまうのはあるあるですが



同時に



あなたがいつもやり易いように工夫していることを誰かに変えられてしまうのがイヤとか


ズケズケと図々しくされるくらいなら、こっちが先回りして色々やってしまいたい



そういう、テリトリーを守りたい、状況把握しておきたい気持ちがあるのもまた事実。




だとしたら



帰省を受け入れる側にも、来る人たちにこの家のルールを守ってもらったって、何ら問題はないのです。



お風呂は、日帰り温泉で済ませてほしい。


ゴミはこの地域の分別に合わせて欲しい。


食事は基本外食やテイクアウト。


人の家(実家)だからといって電気代を無視しない。


冷蔵庫や押入れの開閉は許可をとる。


手伝えることは男女年齢関係なく手や体を動かす。




例えばこういうルールを作ったっていい。



そして、おじゃまする方も


基本的に、その家を取り仕切る人に合わせるのがマナーだし



子連れであれば、よくよく事前に言い聞かせることも大事なこと。






親戚なのに、親族なのに、親なのに、一緒に育った兄弟姉妹なのに。



一見、冷たく感じるような距離感かもしれませんが



もう、密な付き合いが当たり前な時代は終わりました。



帰省を受け入れる側、お世話する側としてがんばってる大人女子のあなたへ。



あなたの目の届く範疇で、気負いすぎない目線を持つことは決して怠けでも薄情でもありません。



せっかく来てくれたのだから



その気持ちで、できるもてなしを最大限することだって◯。


例年は全部やっていたけど、今年はゴメンネということだって◯。



そして



みんなの休みを休みとして充実できるようがんばってるあなたは



休みをフルで働いていることをもっと自覚して良いし、



「わたしも休みたいから今回の帰省は遠慮して欲しい、今回は帰省時期をいつもと外して欲しい。」



と言うことだって全然問題は無いのです。



あなたは報われて良いし、報われるべき存在です。




Lietoは大人女子のみなさんをいつもいつも応援しています!




ルンルンおしらせルンルン
 
 
タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆