Lietoでボディートークセッションをお受けくださっている年齢層は


0歳児〜70代まで幅広く愛していただいております。

それこそ、ご希望があれば


ご妊娠中のクライアントさまを代理として、お腹の中の胎児にもセッションを行うことがございます。





そして、大きな休みに入ると



親子でのボディートークセッションのご依頼を頂戴いたします。



主に夏休みと春休みのご依頼が多い傾向にありますが(冬休みももちろん大歓迎です!)


お子さまのボディートークセッションはとてもオススメです。







そして



「子どもにセッションをお願いしたいのですが…」とご相談くださる親御さま



お子さんより先に親御さまがセッションをお受けいただくことを強くオススメしております。



なぜならば


親御さんのバランスがととのうことで、お子さまへの心の向け方がガラッと変わることが多いから。





そしてお子さまのボディートークセッションは



変化が早いことが特徴的です。




セッション中からバタバタと寝返りを打ったり爆睡して、帰る頃はスッキリということもありますし

(セッションに限らず、寝返りはとても良いです)




「来る道中、喧嘩しちゃって…」という親子連れさんでも


実はその喧嘩がセッションの前座として大切なことだったと気づいたりすることもあります。




ボディートークはセラピーであって保険診療ではありませんので



安くないからやめておく、というお考えもあるかもしれませんが



これまでに



ボディートークセッションを通して



適切な健康的な距離感で親子関係を構築できるようになった方々を何人も見てきました。



親子であっても、別の人格を持った人間。



その人間同士がどういうテーマを持って親子という関係性で今を生きているのか?



からだの声を通して、そのようなことまで見えてくることもあります。





親子でボディートークセッション、オススメです。





ルンルンおしらせルンルン
 
 
タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆