クライアントさまとお話をしていると
みなさま色んな特技や趣味、興味関心がお強くて素晴らしいなぁと思うのです。
そういうお話を聞くのがとても楽しい。
わたしは長く音楽に携わっているので
ピアノが弾けたり歌が歌えたり、絶対音感があってうらやましいと言われますが
弦楽器や木管楽器ができる同業者のみんなをうらやましいと思いますし
わたしなんて、ボタン付けやスカートのほつれを渋々繕うレベルなので
お裁縫や編み物など細やかな手仕事ができる方のことを素晴らしいと思っています。
面白そうなハンドメイドワークショップとあらばどこへでも奔走するお友だちはわたしの自慢ですし
おいしいものに巡り合うべくアンテナを高く過ごされてる姿勢や
好きを仕事へと変換させてダブルワークされてるマルシェ仲間さんのタフさ
やってみたい!と思うものをトライアンドエラーで挑戦し続ける方を本当に尊敬します。
誰かの特技につい、ないものねだりをしてしまうし
誰かの不得手が誰かの特技でフォローしあったり、それが学びにつながっていくこともたくさんあります。
人それぞれの可能性は強みです。
同時に
人それぞれの抱くコンプレックスもまた強み。
この世は
特技と不得手と、うらやましさとないものねだりで
うまく構成されてるのかもしれないなぁ…
そんな風に思う今日この頃です。


タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Lieto BodyTalk Room
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆