何歳になっても変わらないこと。




何歳になってもやっちまうこと。



やっちゃうこと  ではなく


やっちまうこと。



夢の中で起きてる夢を見る。






先日のプライベートヨガレッスンの際



ほんの1〜2分だったかと思いますが



シャバーサナ中に夢を見ました。



ヨガレッスンを受けてる夢で



シャバーサナに入る入らない…のタイミングで



PCの向こう側からYuko先生の声が聞こえてきて



あれ?今?夢見てた?


あれ?これが夢?いやいやシャバーサナ明けだよね??



みたいな感じです。



レッスン終わりにYuko先生に「シャバーサナ中にヨガしてる夢見てたみたいで、起きた時にちょっと焦りました〜」


といったことを話したら


「それまでが全部夢だったかもしれないですしね」



と…。



うむぅ〜〜さすが我が師。


返しがオツすぎる。



まあ、そのくらい


ほんの数分だけど深いリラクセーションになったということは


単にレッスンの前向きな疲れが取れたとかだけではなく


自分自身のあらゆる執着がその数分は手放せていたので


なかなか面白い体験でした。



わたしは基本的に


ちょっとだけお昼寝というのが苦手で


15分20分でスッキリしたとか、体が休まったとか


実はそこに手応えを感じたことがなく


かえってダルくなっちゃったり、眠さが増したりするタイプなので



半端に寝るくらいならここは休まない


とか思うタイプです。


でも



あれ?わたしにもちょこっと寝できるんじゃない?!



というのが、今月のプライベートヨガレッスンでの最大の発見。





ヨガもそうだけど


体を動かして、ちゃんと疲れられるって大事なことですね。


その行動(ヨガでも筋トレでも有酸素運動でも何でも)で



リラックスできるのか?リフレッシュできるのか?


同じスッキリでも、充電するのか?放電するのか?



自分には今どちらが優先なんだろう?


そういうことを教えてくれるのが


ヨガのまた面白いところです。


ルンルンおしらせルンルン
 
 
 
新メニューのお知らせ

 


6月 ご予約承り中です




タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆