ゆっくり深呼吸して、あなたの心を正直に表現してみてください。



異性同性関係なく、仕事上でもプライベートでも



人間関係に対して、加点法ですか?



それとも減点法ですか?



好きになる段階で、どのくらいのパーセンテージでいるかでも変動があるかもしれませんが



好きになったのに、嫌なところがどんどん気になっちゃって


少しでも「違う」と思ったらもうアウト!



という場合は減点法の可能性が高いかもしれません。




そもそもこの人(好意を持ってくれてる人)のこと、あんまり興味無いし


仕事仲間だから恋愛対象としてみたことないんだよね


という場合など


思いがけず意外な一面を知って「あ、なんか悪くないね」などと思える場合は加点法の場合が高いでしょう。



蛙化現象


という言葉を最近ではよく目にしたり耳にしたりすることも増えてきましたが、


あなたが好きな人が、あなたに好意を向けてくれると冷めてしまったり、嫌いになってしまったり


ということを指す言葉ですが



この蛙化現象も、減点法のわかりやすい事象かと思います。





蛙化現象についてはまた改めたいと思いますが



もし


わたし減点法ばっかりだ…


という場合


まずチャージた方が良いのは、あなたがあなた自身を大切にする気持ちです。






自分は加点法かもしれないけど、その加点の仕方が「好きって思わなくちゃ!」って嫌われたくないから無理してる気がする…。



という場合も、やはりあなたがあなた自身を慈しむ気持ちを増やしていくのがオススメです。




人は自分に足りないものがあって、足りないものを持ってる誰かを好きになるように感じますが



足りないものを欲して恋愛をスタートさせてしまうと、最初は良くても傷つけあったり依存関係に陥ってしまいます。



自分が充足していないと、誰かを好きになって想いを育むことがしんどくなってしまうし



自分を充足させるための最初の一歩が「きゅん」という気持ちです。





婚活イベントなどを調べてみますと


秋に向けて結構多くなってきています。



つい先日も、お世話になっている神社へお参りへ行ったところ


神社好きの人たちの婚活イベントが開催されていました(ガイドさんもいらっしゃいました!)。



どうぞご自身の『好き』を押さえ込まず、その『好き』を行動に移していってください。



その行動と勇気を、Lietoはボディートークセッションで全力でサポートいたします!




ルンルンおしらせルンルン
 
 
 
新メニューのお知らせ

 

 

9月    ご予約承り中です

 
 
タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆