大阪 藤井寺 美容室 LIDDELL(リデル) の ブログ -39ページ目

この春おすすめのヘアカラーは?

お題:この春おすすめのヘアカラーは?

 

 

上村

「春のオススメカラー」

冬の間はグリーンやアッシュにしていた方も暖かくなると、春らしいカラーで気分をあげたり、新しい春の服に合わせて、カラーチェンジしたくなる季節です。

 

 

春といえば桜

ピンクやバイオレットはもちろんピッタリですが、私のオススメは季節早どりの夏を目指して「オレンジ」

 

今年の新色【グローライズ】

パキッとした明るいオレンジが元気をくれます。

 

 

もちろん髪も明るく見えて艶もあり、若さを感じるカラーです。

暖色系は苦手な人もぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょう

 

 

 

伊藤

この春おすすめヘアカラー

何となく春は暖色なイメージです。

 

暖かくなるとウキウキワクワクするので、カラーもウキウキワクワクするようなカラーがいいですね。

これは特殊だし特別ですが暖色が並ぶとかわいいです。

 

 

しかも派手!

 

 

ブリーチしてからのオンカラーなのでしかもはっきりパッキリ!

ワンポイントはっきりした色を入れてもかわいいかもです。

 

 

 

 

西村

「この春のオススメカラーは]

僕は、ブリーチをしてるのでダブルカラーの上にのせるオンカラーに関してのオススメの色を紹介したいと思います。

 

 

それは、アジアカラーのシアンです。

レベルは8レベルですが2.8%でしっかりと色が入ります。

 

最初は深いみどりっぽく見えますがシャンプーを繰り返していると深い青にしあがって、長持ちするお色です。

 

 

 

花梨

この春オススメのヘアカラー。

まずは、その方が好きそうな色を、ご紹介するのが第一優先。

そこに、今までやったことのない色も提案に入れます。

 

赤みが嫌なかたは、アッシュやグリーン系。

日本人の肌馴染みがいい、ピンク。

万能の、バイオレット。

だいたいこれらの色味を使って、普段カラーをしています。

 

そこに、いつもやっていない提案をする。

オレンジです!!

 

 

ちょっとハードルが高く感じますが、

白髪染めの方に使うと、いつもよりも明るくシャイニーなヘアになります。

 

加えて、ブリーチの方にしても、けっこう可愛いんですよ♪

特に新色のグローライズは‘ケバさ’が控えめで、ミルキーなオレンジでキュンとします!

 

今までやったことないオレンジやってみよーーー!!

 

 

 

彩葉

月並みですが「春はピンク」これなんですよ。

普段ピンクをしないお客様も、ピンクにしたくなる季節。

普段ピンクをあまりご提案しない私も、ピンクをご提案したくなる季節。

 

 

ピンクのヘアカラーの良いところ

・艶が出て柔らかい質感に見える

・顔色が綺麗に見える

・明るく華やかに見える

 

良いところしかありませんね?

お名前を「SAKURAカラー」にすれば春の気分バッチリです☆

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日

 

 

 

「ボリュームロック」は以外と面白い⁈

吉岡です。

リファから発売されている「ボリュームロック」

 

 

当然ボリュームがロックされてぺちゃんこにならないって事なのでしょう。

 

 

髪の毛が細く張りが無くなって、ワックスを付けてもその重さでペタンコ。

ジェルで立ち上げたら透けて見えてしまう。

あーなんて事だ!と私も思います。

 

それに本当はパリパリもネチャネチャも好きな訳ではなく、メリハリが必要だからフィニッシング剤は付けているのです。

 

 

そこで「ボリュームロック」

 

トップの問題の所へ、手のひらに2〜3プッシュして根元から毛先までしっかり塗布します。

そしてドライヤーをかけます。

 

 

 

 

その結果(なんとも優しいボリューム)髪の毛を触ってもバリバリでも手触り悪くも無い。

「これでいいの?」ってくらいです。

多分「これがいいんでしょう」、、、ね?

 

一応「ボリューム ファイバー成分とキューティクル補修成分」が入って髪の根元から立ち張りを与える。

指通りもしなやかなままです。

 

お試しはいつでもおっしゃってください。

 

私はボリュームが必要なお客様には、必ずお付けしてます。

お客様の反応は、かなりいいと思います。

 

ボリュームロック¥2800(税込)

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日

 

 

 

ケラスターゼのオイルがリニューアルするよー!

こんにちは! 

リデルのスタイリスト花梨です☺︎

 

 

 

皆さまが愛してくださっている

ケラスターゼオイルが…

 

 

 

リニューアルします!

 

 

3月の後半に変わります!

 

簡潔に書くと、

もの自体の成分がグレードアップしてアップ

 

それと同時に、

ちょっと容量が少なくなっているので、価格は実質値上げって感じです。

 

 

 

まぁ、このご時世では仕方ないか…真顔

 

 

1番大きな変更点は、

詰め替え式になることです!

 

 

ケラスターゼユーザーのほとんどはリピートしてくださっている方なので、2回目から少しお得になっていきます。

 

 

1回目(容器込み)¥5940。

2回目(詰め替え)¥4620。

という感じです。

 

 

ここの部分を買い替えていくので、

捨てないようにお気をつけください。

 

 

旧型のオイルは、

今リデルにあるだけとなっています。

 

クロノ✖︎4本

シカ✖︎3

オレオ✖︎2

ティーインペリアル✖︎2

 

在庫がございます。

 

 

 

 

新しいのが好きな方は、

もう少ししたら発売されますのでお待ちください♡

 

 

お得にご購入したい方は、

売り切れ次第終了になりますので、

 

購入しにお立ち寄りいただくか、

お電話か、ラインにて

お取り置きのご連絡をくださいませ照れ

 

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日

 

 

 

V3ファンデーション新作発売!【インテリジェントファンデーション】

コンニチハ!

スタイリストの彩葉です。

 

 

 

私も大好き!

お客様も大好きなV3ファンデーションから、新作が発売となりました!

 

その名も【インテリジェントファンデーション】

 

発売当初から欠品でしたが(人気すぎていつものこと)

ようやくリデルにも商品が届きましたよ!

 

 

 

おおう、高級感!

 

開けてみると、こんな感じです。

 

 

今までは黒、シルバーと、白がメインカラーでしたが、今回はゴールド

しかもシェル(貝)の質感で、例えるならゲランみたいなイメージです。

 

大人っぽエレガンス。

 

 

売り文句は

「V3ファンデーションシリーズ初、
2種類のHARIのハイブリッド配合が実現。
自然なカバー力でみずみずしさを保ったまま、
あらゆる肌悩みも自信に変える。
内側から発光するようなうるおいに思わず触れたくなる、
新しい可能性を秘めた、端正なベルベット肌へ導きます。」

 

 

イノスピキュールっていう針と

グロウスピキュールっていう針

2種類の混合により、以前のものよりもっともっと美容成分をたっぷり肌に与えることができるそうです!
 
 
質感としては「みずみずしさそのままにソフトマットな仕上がり」。
ということで、前回の白よりも艶感を抑えた出来上がりのようです。
 
営業担当さんは、メンズにも使っていただけます!と仰っていました。
 
 
私も楽しみに使ってみたいと思います!
また使用感レポ致しますね☆
 
ご購入希望のお客様はなくなってしまわないうちに、早い目にご連絡ください。
お取り置きもお承ります!

 

 

【インテリジェントファンデーション】SPF50+/PA++++
内容量:15g 価格:9,900円(税込)

 

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日

 

 

 

ベース初心者の方でも知っておきたい豆知識【完結編】

こんにちは、美容師兼バンドマンの西村です。

 

 

最近はベースについてブログで紹介してきました。

 

 

 

 

 

初心者の方もベースの練習をして、曲が3曲譜面を見ずに演奏できるようになったならば、最終段階に突入します!!

ここはバンドを組んだら1回は体験したいと思うことです。

そうです!

 

人に聴いてもらうことです。LIVEです。

 

 

ここで1番大事なことは、単独LIVE対バンLIVEかになってきます。

どちらも良いところと悪いところがあります。


 

 

単独LIVEの良い所と悪い所を言います。
 
 
良い所は、仲間内だけでLIVEをするので失敗しても気にせずに盛り上がってくれます!
なので緊張しないで演奏ができます。
 
悪い所は、単独なのでLIVEでかかる料金をバンドが負担するのでチケット制にしてもお金はかかります。
 
でも今はLIVEハウスではなくてスタジオの中でも規模は狭いですがLIVEができてLIVE割みたいにバンドに優しい割引もあるので、僕らが高校生の時よりも財布に優しくなってます。

 

 

 

次に対バンの良い所と悪い所を言います。
 
 
対バンは、その名の通り他のバンドと一緒にLIVEをすることです。
 
多いのはいつも使っているスタジオに張り出されたりしてるポスターやスタッフと仲良くなると教えてくれたりします。
今は昔と違って高校生限定だったり初心者バンドのLIVEって書いてある優しい対バンもあります。
 
そして1番の違いは、ステージ代設備代その他もろもろを参加バンドで折半なので、いい環境音楽設備のステージでお安く演奏ができるのと他のバンドの自分のパートの演奏を聴いて士気も上がります!!
 
 
悪い所は、時間制限があったりするとできる曲が限られたり演奏時間も決められてます。
 
そういう時間縛りがあります。
 
それと、真逆の方もいます!
 
上手いとか経験の豊富な方の演奏とかレベルが違うと恥ずかしくなり、士気もテンションも下がることですね!
 
 
でも結局2つの良いところと悪いところを言いましたが
結論は!!
やった後は気持ち良かった楽しかったが勝ります!!
 
だからはじめた方はLIVEやってください。
僕も次は5月に対バンでLIVEします。

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日