高校卒業!から金髪への道のり〜ブリーチって難しいんですよ〜
コンニチハ!
スタイリストの彩葉です。
2月の下旬は高校生さんの卒業時期でした。
卒業された高校生のみなさんはその足でリデルに来てくださり
「金髪orパーマ!!!」のオーダーをくださいます。
今回のお客様は、人生初カラー!
そして4月に入る学校では黒髪にしなければならないということで、約1ヶ月のみ金髪を楽しみたいというお話でした。
常にボウズスタイルなので、金髪を楽しんだ後は刈り上げて黒髪に戻しましょう。
とミーティング。
まずは1ブリーチで、なるべく明るいところまで持っていきます。
学生さんの場合、お財布事情も気にしていく必要があるのでミーティング大事。
これが1回のブリーチでできる最上限の明るさです。
綺麗に脱色できました。
そしてオンカラーをしていきます。
1ヶ月かけて金髪に戻っていくように、少ししっかりめに色入れ。
とっても美しい外国人風のカラーになりました。
アイスモスというグリーン系のベージュを使用しています。
2週間くらいで美しいブロンドまで色落ちするので、最後は金髪を楽しんでいただけます。
またこちらの高校生さんは、なるべく明るいブロンドヘアをご希望でした。
本当は「ホワイトヘアまで行きたい」がご希望だったのですが、残念ながら黒染めが入っているんです。
黒染めは天敵です。
どれだけブリーチをしてもそこの色が抜けません。
まずは一度してみましょうということで
これが1ブリーチめの出来上がり。
なんとなくわかりますか?毛先がオレンジなのが。
根本は綺麗なイエローで、毛先がオレンジ。
このオレンジの部分が黒染めの残りです。
もう一回そこにだけブリーチを塗布していきます。
シャンプーして、出来上がり!
2ブリーチで綺麗なベージュヘアまで持っていくことができました!
オンカラーはせず、抜きっぱなしブリーチで、韓国っぽい感じです。
襟足付近がまだ少し黄色っぽさが残っていますね。
ここが黒染めの名残です。
つまり、黒染め!ダメ!絶対!
ってことです、ブロンドにした方は覚えておいてくださいね。
そんなこんなで毎日卒業生さん達のブリーチやパーマを担当する毎日が終わり
現在は次の保幼小中学生さん達の卒業のシーズンになっています。
毎日、教員、保護者、ご本人様のヘアスタイルを担当させていただきながら
季節を感じさせていただいております。
いつもご来店くださりありがとうございます!
また入学式前にもお待ちしております。
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
花粉の時期、頭皮のお手入れをしませんか?
こんにちは、リデルの伊藤です。
皆様花粉はいかがですか?
私は、花粉症なのかわかりませんが年中アレルギー性鼻炎です。
なので花粉の時期は、鼻はムズムズ顔や頭も少し痒い。
さてそんな時リデルで出来ることは?
やはり頭が痒いとなるとヘッドスパではないでしょうか?
家で洗いきれてない頭皮の汚れをスッキリ!
頭皮のお手入れをぜひリデルでしてみませんか?
お家でのケアももちろん大切です。
まずシャンプー前にしっかり予洗いして下さい。
お湯で取れる汚れをしっかり落としましょう。
その後にシャンプーをする事で、
つい痒い時ガシガシ洗いがちですが、
そしてできれば頭皮用のシャンプーを使って頂くとより頭皮の汚れ
そしてトリートメントをして、
お風呂上がり時はアウトバス(
つけて髪をコーティングするといいと思います。
頭皮には育毛剤など頭皮の化粧水、
頭皮も1ミリずれるとお顔です!
お顔は一生懸命化粧水をつけて保湿などするのに、
この機会に少しお手入れしてみませんか?
気になった方はスタッフまでお声掛け下さい。
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
彩葉のリアルヘアカタログ。42
こんにちは〜スタイリストの彩葉ですよ!
だんだんと暖かくなってきて嬉しいですね!
今日のスナップはメンズのパーマ特集!!
近年は男性のパーマブームです。
昔は男性はカットしかしないイメージでしたが、今はみんなおしゃれ。
お母さんからの「息子の方が洗面台占領するねん」をよく聞きます。
「シャドウパーマ」っていうネーミングのついている巻き方です。
ちょっとインテリジェンスのある上品なウェーブで、どんな方でも似合います。
直毛で髪の動きがない人、変わり過ぎない程度にイメチェンしたい人には是非!
「ツイストスパイラルパーマ」という巻き方です。
ロングヘアに向けて伸ばしている最中のお客様で、綺麗なウエーブではなく
ちょっと汚いめのかっこいいパーマが良いため、わざとねじってロックなウェーブにしています。
「波折りパーマ」という巻き方です。
近年流行っていた「波巻き」という巻き方は、平たいフラットなウェーブでした。
この波折りは縦にウェーブが出ます。立体感と動きを演出するパーマです。
こちらのお客様は今回はパーマではなく、ハイライトでのご来店でした。
前回「スパイラルパーマ」をかけていて、現在まだロングヘアへ向けて伸ばし中。
飽きるのを防止するため、ハイライトを入れておしゃれさと束感を演出。
海外の方みたいでかっこいいですね!
以上、メンズパーマ4連発でした☆
メンズもレディースもパーマ、楽しみませんか?
リデルでお待ちしております!
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
友達とお誕生日旅行に行きました。
こんにちは、リデルの伊藤です。
ここ何年か2月の連休にはかつてのスタッフ、
彼女のお誕生日は、
今年はお互い行った事のない有馬に決定!
私は車の運転が出来ないので、横で喋ってるだけ。
1時間ちょっとで着くんですね。近い!
今回は、「陶泉 御所坊」に宿泊しました。
有馬って凄くコンパクトなんですね?
とってもいい場所に宿があって、
お昼にはお蕎麦屋さんを予約して、
御所坊は、綿貫宏介さんがデザインしたものでできています。
お部屋の表札・
お風呂は金泉でお風呂あんまり好きではありましたんがいいお湯。
有馬はゆっくりするところなんですね。
ゆっくりしました。
2日目は、また少し有馬をぐるっと回って神戸へ。
三ノ宮といえば、と言うより神戸といえば洋食屋さん。
洋食屋さんグリル一平というところで、
そして横尾忠則美術館に行って2日間終了でした。
とってもいい旅でした。
来年のお誕生日旅行はどこにしようかな?
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
ヘアドネーションは当店におまかせ!
こんにちは!
スタイリストの彩葉です。
当店はヘアドネーションのお客様がたくさんご来店されます。
春だからでしょうか、節目だからでしょうか。
今週も私はお2人のお客様を担当させていただきました。
しっかりロングヘアのこちらのお客様!
実は3年前にも私が担当させていただきヘアドネーションをさせていただきました。
3年でしっかりとまた伸ばしてくださり、再来店。
束ねられるギリッギリで切って欲しいということで、しっかりと束ねます。
もう慣れっこの2回目のドネーション。
このあとシャンプーして綺麗にカットし直していきます。
こちらで出来上がり!
「また3年後にお待ちしておりますね!」とご挨拶させていただきました。
ありがとうございました。
こちらのお客様は、高校生さん。
春休みということで、カットしに来てくださいました。
バッサリとボブまでカットするとのことだったので、質問してみました。
「ヘアドネーションできそうだけど、やってみたい?」
「友達がみんなやってるから私もやりたかった!」とのことで早速束ねます。
さてここで、注目。
こちらのお嬢さんは耳より前を束ねませんでした。
顎より下のボブが良い、ということで、顔周りをドネーションしてしまうと短くなり過ぎてしまうからです。
そんな時は臨機応変に、後ろだけ寄付しましょう!
それでも十分な毛量と毛長が取れました!
ということでシャンプーしてカットします。
こちらが出来上がりです。
サイドを長めに残したことで、お客様の希望される長さでカットができました。
こんな風にヘアドネーションでのご来店は、最初にきちんと「カットした後にどんなヘアスタイルになりたいか」をカウンセリングさせていただくことが重要と思っています。
イベント的に楽しむもよし。
ボランティアの精神で挑むもよし。
ヘアドネーションを一緒に楽しみましょう!
ご予約はリデルまでどうぞ★
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日