大阪 藤井寺 美容室 LIDDELL(リデル) の ブログ
大阪藤井寺にあるヘアサロンLIDDELL(リデル)のブログです。
藤井寺に根ざして55年。創業主から三代目まで、三世代にわたる幅広い層のお客様にご来店頂いております。そんなリデルの内側や美容の情報、メニューなどお伝えしていきます!
公式HPhttp://www.liddell.co.jp
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

★10月の営業日案内です★

いつもリデルにご来店いただきありがとうございます!

 

ついに今年も10月を迎えます。

 

たくさん楽しませてもらった万博も13日で閉幕

心残りがないようにみんなで楽しみましょう!

 

 

★10月の営業日案内です★

 

【定休日】

10/6(月)

10/13(月)

 

10/19(日)

 

10/20(月)

 

10/21(火)

 

10/27(月)

 

 

【スタッフ休み】

10/3(金)伊藤午後休み

10/12(日)花梨休み

 

以上よろしくお願いいたします。

 

 

10月からはようやく秋、そして急な冬に向けて季節が動きそうですね!

暑くて束ねるしかなかった髪の毛を美しく降ろすために、ぜひリデルへご来店ください。

ご予約お待ちしております。

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078

 

 

 

今年リデルで1番売れた商品はこのシリーズ!

こんにちは〜!

スタイリストの彩葉です。

 

 

早くも10月です!

今年があと2、3ヶ月で終わってしまうかと思うと恐怖でしかありませんね。

 

2025年中リデルでよく動いていたな〜

と思う商品はコチラです。

【リファ ロックシリーズ】

 

 

手前の青からストレートロック

ピンクがボリュームロック

ベージュがマエガミロック

 

と、ニーズにピンポイントに合わせた処方と、買いやすい価格帯が大好評。

 

癖毛でヘアアイロンをよく使う方

根本がぺっちゃんこで寝てしまう人

前髪がぱっかんと別れてしまうお客様

 

リピートもかなり多い商品です!

 

 

 

特にストレートロックは発売が梅雨時期だったこともあり、早々にメーカー欠品。

長らく入荷のなかった小さい方のサイズがようやくリデルに届いております。

 

待ってたの〜!っていうお客様はぜひお求めにお寄りください!

ロックシリーズ¥2800で販売中です。

 

今年1、売れた商品を体感してみてください。

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078

 

 

あと14日で万博閉幕!やり残したこと、やりたいこと。

お題

あと14日で万博閉幕!

やり残したこと、やりたいこと。

 

 

吉岡

万博で心残りな事

【最終カウント17回行く予定】

 

 

私自身は精一杯の万博だったので、悔いは有りません。

後10回万博に行けようが、親孝行と同じく「ああもう少し〜してあげれば良かった」と思うでしょう。

一生涯で何度も、後悔と懺悔を繰り返し、どんな事でも「死んでもいい今日が最後」をモットーにしているので大丈夫です!

 

とはいえ9月26日時点で、まだ2回残しています。

これから行く万博は10月号【CASA 万博最終案内】をバイブルに巡るつもりです。

 

 

大屋根リングを堪能し、芝生でゆっくり過ごし、花火に水上ショー、ドローン等を見ながら誰に向けたものかわからない感謝の言葉で「ありがとう!」と言います。

「ありがとう」「ありがとう」

 

 

 

上村

万博も後少し。

8回行きましたが行ってないパビリオンはいっぱいあります、でも今の万博の状況では、どのパビリオンもほとんど無理な混み具合。

 

 

それでも行きたい国はクェート。

 

ヨルダンで砂に座ったので、今度はクェートの砂を触りたい。

後3回あるのでチャレンジします)

今まで聞いた事のない国、これからも行くことがない国を見ることができて、万博は最高に楽しいお祭りです。

 

 

それに食事も興味があり、私はいつもベトナムやタイなどの料理を食べてますが、今度は中東やアフリカの料理を食べたいと思っています。

 

 

 

伊藤

あと2週間で万博閉幕

やり残した事、やりたい事は

バーレーン館・ポーランド館・アイルランド館・ハンガリー館に行けたら行きたい。

後ろの3つはパフォーマンス系なのですが、ひとつも観ていない。

 

これを選んでいる理由は、リデルにあるカーサの万博最終案内というのを見たからです。

これに載ってるのは結構周れていて、この4つさえ周れてたら万博に行ったと言えるだろうと思ってます

 

 

前回運良く大阪ヘルスケアも行けたので、この4つ行けなくても100点満点です。

残り2回満喫したいです。

 

 

 

西村

万博閉幕!やりたかったこと!やり残したこと!

僕は、幸運にも恵まれイタリアパビリオンに行けたり行列になるオランダパビリオンにも行けたりできました。

 

 

しかし日本のパビリオンには、ことごとく行けてないので10月にラスト万博を控えていて抽選に当たれば日本のパビリオンに行けるのでそれに望みをかけてます。

もし外れても当日抽選であがこうと思います。

 

これがやり残したことで!やりたかったことは、パビリオン内にある海外パビリオンのレストランでの食事をしたいことです。

 

 

一度イタリアパビリオンに入ったときに、レストランに入るチャンスがあったのですがあまりの行列に断念してしまったので最後の万博の日に挑戦したいと思います。

 

 

 

 

 

彩葉

いつ閉幕しても寂しく思うことでしょう。

前回歩いた時もこれが無くなってしまうのか、と思うとなんだか悲しい気持ちになってしまって胸がいっぱいでした。

 

やり残したこと。

大屋根リングを堪能する、これは前回やりました。

 

 

あとは日本人なのに日本館に入らなくて良いのか?と思っていること。

入ったスタッフたちからは、日本館の展示は面白くないよ、と聞きます。

そして、あのパビリオンの建築費はスカイツリーと同じ金額かかってるとも聞きました。

 

なんとなく入っておきたいような、いらないような。

最終日の10/13どんなことが出来るか楽しみにして行きます。

 

 

 

 

花梨

万博でやり残したこと。

開幕2日目から、万博に35回通いました。

万博が最優先の半年間でした。

 

 

毎回「〇〇に並ぼう」「〇〇な日にしよう」とその都度、目標を持って行きました。

《太陽のつぼみ》や《未来の森》、《サウジのレストラン》など、皆さんが諦めた“幻”のような経験を私はしています。

 

そこまでしていたら思い残しはないか??

そんなはずがない。

 

会場内で一番美味しいと噂のハンガリーのレストラン『ミシュカ』に行けてない。

バーレーンのピンバッジが買えていない。

《化けるLABO》に行けてない。

ミャクミャクのグッズをもっと買いたい。

あの好きなパビリオンにまた入りたい。

そして何より、ミャクミャクとあの場所にお別れをする、心の準備ができていない。

 

35回分の良い思い出の分だけ、夢洲に思い入れがある。

 

閉幕まで、あと4回の予約をとっています。

やり残しを、1つでも減らそう。

そして、心の準備なんてできないまま、お別れを言おう。

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078

 

【お車のお客様へ】10月11日、12日はだんじりで通行止めが発生します。

こんにちは

リデルの上村です。

 

 

やっと秋到来。

エアコンなしで、眠れる幸せな季節。

 

そして秋はすべての食べ物が美味しい〜!

 

特に果物がめっちゃ甘くて、柿、梨、葡萄。

どれも最高!

 

 

それと毎年10月には、秋祭りがあります。

 

10月11日(土曜日)

10月12日(日曜日)

 

この2日間、この地域のだんじりが出ます。

布団太鼓やお子様が引けるだんじりも、リデルの前を何台も通り、とても賑やかな2日間です。

 

地域ごとのだんじりが行きかうので、お客様がお車でご来店された際、だんじりに出会うと通り過ぎるまで車は通してもらえません。

 

私共も何時ごろリデルの前を通るのか、全くわからないので

何時にリデルの前は通れません」とアナウンスできません。

 

ご心配なお客様はイオンに停めて頂くのが、よいかと思います。

 

 

年に一度のお祭りですので、だんじりを見たらテンションアゲアゲ。

 

リデルの店内からも、だんじりが見えるので、わっしょい、わっしょい、楽しみましょう。

 

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078

髪の毛のダメージが集中する季節が2つあります。

こんにちは、リデルの西村です。

 

 

万博も終わりが近づきロスになりかけてます。

万博が終わる月が10月です。

 

髪の毛のダメージが集中する季節が2つあります。

それがです。

 

そして夏が終わると秋の季節到来です。 

秋は、に受けた頭皮のダメージで抜け毛が多くなる季節なんです。

 

ですので秋になってから始めるのではなく、早めに始めていればダメージを抑えられるかもしれません。

 

 

まずは、一度ヘッドスパを受けてみませんか?

 

 

頭皮の悩み髪の毛の悩みもルネのアンバサダーが解決いたします。

 

まずは、30分コースからでお試ししませんか?

頭皮だけではなく肩こりや気持ちもスッキリします。

 

 

 

血流が滞ると様々な身体のトラブルにも繋がります。

例えば頭痛の原因や目の疲れ、肩こりや首の疲れ。

 

ヘッドスパは、頭から肩にかけてのマッサージも入ります。

頭から体まで癒されて頂けるので、身体のメンテナンスでも是非リデルのヘッドスパさせてください!

 

ご予約お待ちしております。

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>