
植物の落葉の季節ですが、冬に強い植物も…
こんにちは、水やり当番伊藤です。
10月も、中旬になりました。
そろそろ、朝晩の気温が下がり始めて涼しくなっています。
皆様のお家の植物達、夏場外で過ごしていた子達
そろそろお家に入れてください。
暖かいお部屋の、日当たりのいいところでお願いします。
そして、お外の子達も落葉する植物は落葉が始まっています。
お掃除大変ですよね。
真夏の暑い時を、
これから寒くなる前に、
落葉するのは少し寂しいですが、
これからの季節、お水の量注意です。
夏のようにあげてしますと、
緑が少なくなって寂しい気もしますが、
リデルにいるのでは、「トックリラン」
「ドラゴンフルーツ」
「
など冬でも強いです。
きっと、もう少しで店内と玄関の植物も変わると思います。
次は、何が来るのか楽しみです。
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078
北九州の有名店!【資さんうどん】が羽曳野にオープンするぞ!
こんにちは!
リデルのスタイリスト花梨です☺︎
楽しみなニューオープン!
羽曳野に【資さんうどん】ができます!!
【資さんうどん】ってご存知ですか??
北九州のソールフード
「ごぼ天うどん」の有名店です
大阪にできるのはこれで、
4店舗目!
羽曳野を選んでくれて嬉しいですね
この写真は、
大阪の1号店が堺にできたときに
食べに行った時のです!
メニューの写真よりも、
ごぼ天が多いんです。
ごぼ天って
美味しいじゃないですか?
だからもっと美味しくするために、
追いごぼ天したんです!
結果、
美味しいのだけれども、
顎が疲れました。
これから行かれる方は、
ノーマルで良いと思います🙆
そして、
必ず一緒に頼んでいただきたいのが
「ミニぼた餅」です!!
以前、
ケンミンショーみたいな番組で、
店内で、テイクアウトで「ぼた餅」が
飛ぶように売れる!と紹介されていました。
食べたのが1年以上前の事なので、
細かくは思い出せませんが、
美味しかったと思います!
ほんで、
100円って激安!
(万博なら990円だわよ!)
場所は、
大阪府羽曳野市西浦1丁目1996-1
ステーキガストの跡地です!
オープン日は、11月1日(土)!
営業時間は、
10時00分〜24時00分。
遅くまでやっているのも嬉しいですね♪
リデルからも
車で10分ほどです
資さんうどんをまだ食べたことのない方は、
リデルの帰りの寄ってみてください
オープンが楽しみですね
彩葉のリアルヘアカタログ。48
スタイリストの彩葉です!
ついに秋〜!秋秋秋到来です。
なんといっても朝晩が涼しい!
私は寒がりなので、寒いなと思うほどです。
あまりに秋がこないので忘れそうになっていましたが
「秋はおしゃれの季節」なのです!!!!
ファッションにおけるヘアスタイルの重要性は相当高いと思っています。
リデルでヘアスタイルから秋を始めませんか?
お客様の秋ヘアスナップです★
秋に出てくるヘアカラーの色
私はレッドとバイオレット、あとオレンジが好きです。
思い切った深くて赤い色を髪の毛に入れてほしい。
例えばこんな感じ。
深い赤で渋くてかっこいい感じ!
いつもはブロンドのままですが、今回は季節に合わせてカラーさせていただきました。
とっても素敵です。
こちらはパーマでカーリーヘア!
元々サラサラヘアーの直毛のお客様。
プードルのような可愛い丸いフォルムを作らせていただきました。
アメカジファッションとの相性も抜群です。
こちらは秋のショートヘア。
いつもはもっとハイポイント(後頭部の位置を高くする)のですが
秋になったので少し重心を重たく下の位置に変えました。
同じショートヘアでも、重さや丸さ、バランスを変えることで季節感を演出できます。
また、襟足もあまり長いとハイネックに当たるので、ということで今回は短めにしています。
少しのことですがいつもと違うデザインにすると気持ちがかわってよいですよ!
最後はハイトーン!
抜きっぱなしブリーチのボブヘア。
王道の!!アメリカンガールスタイルです。
秋はメイクが深くなり、真っ赤なリップや真っ赤なネイルに。
その赤と一番相性が良いのがブロンドです!
金髪とRED、マリリンモンローに代表されるセクシーの象徴。
抜きっぱなしブリーチは美容師にとっても難しい技術ですが
こうして似合うお客様にバチっとハマるととても嬉しいです。
思い切ったイメチェンにはおすすめです★
ということで、秋のヘアスタイル紹介でした。
私もそろそろ衣替えをしなければなりません…
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078
さよなら万博
上村です。
リデルはみんな万博好き!
お客様からも「万博終わったら、万博ロスになるわ」
と言う声が聞こえます。
あるお客様は「
万博はパビリオンだけでなく、
万博に行くまでの努力(
万博内での食べ物、
海外のスタッフetc
(私はワンタイムパスワードを何度押したことか)
全てが終わる瞬間は本当に寂しいです。
私は9月29日.30日と富山県に住んでいる友人と行きました。
彼女は初万博なので、沢山のパビリオンを見せてあげたいので、
この日は朝から土砂降り&雷
これに耐えながら約3時間待ちました。
カッパと傘を持っていても、耐えられない雨
下半身はびしょびしょになりましたが、お互い顔を見ながら「
と雨も万博の思い出になる万博です。
「クェート」「いのちの未来」「NT Tパビリオン」
有名なパビリオンを見て、
後はアフリカ料理や英国のフィッシュ&チップス
マルタでは「ウサギのパスタ】
万博でしか食べられない料理を堪能。
アラブ首長国連邦の「ラクダのミルクや茄子のお弁当」
どれも全て美味しいと言うより、楽しませてくれた料理。
2人で大満足しました。
夜の花火は大屋根リング
こんな素敵な万博ありがとう!!
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078
美容師のセミナーってどんななの?少しご紹介します。
こんにちは、リデルのスタイリスト伊藤です。
先日、カラーセミナーに行って来ました。
10:00〜14:00ちょっと長めのセミナーです。
セミナーってどんな感じ?と思いましたか?
こんな感じです、と少し紹介したいと思います。
モデルさんは3名なので講師の方も3名でアシスタント2名。
だいたいのセミナーが、
今回は、アリミノさんのセミナーです。
モデルさん3名なので結構フリースタイルなセミナーでした。
各自が見たい施術のところに行って、技術をみる事。
見ている間は、いつでも先生方は質問にも答えてくれます。
モデルさん①ハイトーンカラー最終水色
モデルさん②色むら直し
モデルさん③ハイライト
3名ともダブルカラーです。
ハイライトの入れ方や、
各モデルさん達が時間はバラバラで、
そして、2回目のシャンプーは同時!
これは講師の先生方が、
シャンプー台のところでも、見応えはあります。
実際した事はないですが、
シャンプー台にラップを張って、オンカラー。
そして、アリミノさんから発売された、
どのモデルさんも、ツルツル・サラサラ・
昔よく「見て学ぶ」と言いましたが、
そして、気の利くアシスタントの女の子を見ておばさんの私は「頑張れそして絶対いい美容師さんになるんだろうな」と思っていまし
休みの日にセミナーをして下さった、
本当に、
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日
http://www.liddell.co.jp
TEL : 072-938-8078