オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし -103ページ目

花とうつわとインテリア

 

少し汗ばむくらいの日もありますが

気持ちのいい季節に

なってきましたね。

 

昨秋10月、

やはり気持ちのいい季節に

リブコンテンツのショールームで

 

hotsumiGALLERY()さんによる作家さんの展示会、

日美hibi展()を開催しましたが

これがとても好評で、

 

来月、第2回目を

開催することになりました。

 

前回、hotsumiさんと私のお花の師匠である

Field()の斉藤理香先生が

お花を贈ってくださって

 

こんなふうに器に生けていたら

これが思いのほか好評で

 

そんなことなら今回は

いっそ最初から

お花もコラボでやっちゃおう♪

 

ということで

題して「花とうつわとインテリア」

というタイトルで開催します!

 

【花とうつわとインテリア】

2017年5月21日(日)~28日(日)

11:00~17:00(最終日は16:30)

 

(見にくいですね、スミマセン)

 

ハガキの写真、左が

陶器作家の熊田恵子さん(

 

そして右が

ガラス作家の松岡ようじさん(

 

どちらも

前回の展示でも

大人気だった作家さんで、

 

ティールームでも

器を使わせていただいています。

 

(左が松岡さんのグラス、

右が熊田さんのおしぼりトレイ)

 

おしぼりトレイは

実は和菓子などを載せる

小皿なのですが

 

前回の日美hibi展で

スタッフ一同ヒトメボレして

おしぼりトレイに採用!

 

ということで

来月も何かしら

素敵な出逢いがあるのでは?と

私もワクワクしています。

 

みなさまもぜひ

素敵な出逢いを

GETしてください。

 

「ショールーム、見てみたいけど

なかなか機会が・・・。」

 

「作家さんの器って

どうもハードルが高くて・・・。」

 

そんなかたがたも

ぜひお気軽にお運びください。

ご来場、お待ちしておりますm(_ _ )m

 

器でコラボ♪

 

ティールームでは

紅茶とスコーンの味以外にも

いろいろとこだわりを持っています。

 

秘かにこだわっているのが

おしぼり。

 

個人的に

紙のおしぼりが苦手で

(ちゃんと拭けないし

出した後の袋がピラピラして気になるし・・)

 

ゆったり過ごしたいときに

ちゃんとした おしぼり が出てくると

ちょっとうれしいということもあり。

 

そこで問題となるが

このおしぼりを乗せるトレイ。

 

せっかくこだわっているので

トレイも素敵なものにしたいけど

なかなか見つからず。

 

特に木だと

分厚い無垢材のテーブルに乗せると

いきなり安っぽく見えるし・・・

 

そこで、hotsumiGALLERYさん()のご紹介で

陶器作家の熊田恵子さんにお願いして

つくっていただきました。

 

このおしぼりトレイが

思いのほか好評で

スタッフ一同喜んでいるのですが・・・

 

お気づきでしょうか?

 

昨日とおととい、

リブコンハウス1階サロンで開かれていた

ターブルドールさんのお料理レッスン()で

 

三好万記子さんが

コーディネートに使ってくださっています(^_^)

目ざとい!(笑)

 

「これ、めっちゃ素敵でしょ?

私もほしいくらい!」

 

と紹介してくださってうれしいです、

ありがとうございます!

 

と、アレ?

窓の外に見える姿は

hotsumiGALLERYオーナーのhotsumiさん?

 

なんてタイムリーな・・・

 

「器でコラボ」、

長くなりましたので

続きはまたあらためて。

 

■ スタッフ募集中です! 詳しくは → 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村
↑ポチッと押してください

「おうちでピクニック」

 

ありがたいことに

4月はイベントが目白押しの

リブコンハウス1階サロンですが、

 

昨日~今日は2日間にわたり

関西・夙川で大人気の

ターブルドール()三好万記子さんが

お料理レッスンを開いてくださいました。

 

お料理のレシピはもちろん、

テーブルコーディネートも人気の

万記子さんのレッスン、

 

まずはじめに

今日のテーブルに使った

器やランチョンマットのご説明がありました。

 

みなさん、真剣に

聞き入ってらっしゃいます。

 

「お家でピクニック」

というテーマなのに

なぜこんなエレガントなコーディネート?

 

実は、これらのひとつひとつに

「アウトドア向き」という理由があって

「ほ~っ、へ~っ」の連続。

 

テーマにそった器の選び方、

今日、なぜこの器なのか、

 

どこで買えるのか、いくらするのか、

これだと収納しやすいですよ、

他にもこんな使い方をしてみては?

 

などなど、この最初の10分だけでも

「ああ、お話聞けてよかった!」

と大満足の私(役得?)

 

そしてテーブルコーディネートといえば

テーブルフラワー、

中央には、こんな素敵なお花が(^_^)

 

ターブルドールさんに、

そしてこの日のお料理の雰囲気に

ピッタリ!

 

そしてお待ちかね、

お料理レッスンのスタート。

楽しいトークに笑い声が絶えません。

 

お料理が完成し

皆さんで試食タイム。

ここでもオシャベリに花が咲きます(^_^)

 

レギュラーでレッスンに参加される生徒さんは

500人を超え、

関西では予約の取れない料理教室として

大人気のターブルドールさん、

 

ご自宅での形を再現した

少人数のレッスンは

東京では初だったそうですが、

とても好評のうちに幕を閉じました。

 

次回は8月頃の予定、

私もとても楽しみです。

 

オマケ。

今朝の桜並木。

 

日程が決まったときに

「桜は終わっちゃってるな~」

と残念に思っていたのに、

まだまだキレイ♪

 

ちょうど桜吹雪、

ご参加の皆さんにも

楽しんでいただけたかな(^_^)

 

みなさま、

また8月にお目にかかりましょう♪

 

万記子さん、ご参加のみなさま、

ありがとうございました。

 

■ スタッフ募集中です! 詳しくは → 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村
↑ポチッと押してください

 

簡単、キレイ、おいしい♪

 

今日も朝からいい匂いが

ショールームに充満・・・

 

関西は夙川から

ターブルドールの三好万記子さんが

お料理レッスンを開いてくださっています。

(関連記事 → 

 

詳しいご報告は

またあらためて(^_^)

 

さて、そんなわけで4月は

けっこうイベントが盛りだくさんの

リブコンハウスですが

 

そろそろ5月開催の段取りも

はじまっていますよ。

 

来月は、意外にも今までなかった

お菓子教室が開催されます。

 

3月にTokyo Coffee Festivalへお邪魔したとき(

「ちょっと味見を~」と

軽い気持ちで買って帰った

こちらのグラノーラバー。

 

あまりにもおいしくて、

5月のishikumiさんのお菓子レッスンは

このグラノーラバーの作り方を

教えていただくことになりました。

 

今回は、

ティールームに合わせて

紅茶にあう新レシピです。

 

なんせつくりかたが簡単!

材料を混ぜて焼くだけ!

見た目がかわいい

なにより美味しい♪

 

お土産に、レッスンで使ったバットや

手づくりグラノーラをおつけするので

お家に帰ってすぐにつくれますよ。

 

三拍子揃ったうれしいお菓子レッスン、

開催は5/13(土)13:30~15:30です。

 

お申込フォームが出来次第

またお知らせいたします。

みなさま、日程チェックしておいてくださいね。

 

 

■ スタッフ募集中です! 詳しくは → 

 

 

スイーツで感じる季節

 

今日は冷たい雨に

なりましたね(>_<)

 

満開だった桜も

今日でけっこう散ってしまうでしょうか・・・

 

先日()お知らせした

期間限定の【桜のスコーン】

 

スタッフブログ()にもあるように

道行く男性がお求めになるケースも多く

思った以上に好評です(^_^)

 

当初、4/10(月)までの予定でしたが

桜ももう少し楽しめるかな、

ということで昨日、

追加で焼きました。

 

あと2~3日は

お求めいただけますので

スタッフまでお気軽にお声掛けください。

 

そしてそして。

今度の日曜日は復活祭、

イースターですね。

 

そこでティールームでは、

桜のスコーンに続いて

季節限定のお菓子、

イースタービスケットを販売中です。

 

キリスト教で父なる神、子であるキリスト、

そして精霊の三位一体を表すといわれる

3枚重ねのビスケット、

 

見た目もかわいいですが

もちろんお味も

スコーン同様おいしいです(^_^)

 

3枚セットで150円(税込)と

お求め安いので、

ちょっとしたお礼のお品に添えても

いいですね。

 

こちらは16(日)までの販売です。

(ただいま在庫2セットですが

金曜日に新たに焼きますよ)

 

慌しい新年度ではありますが、

季節を感じるスイーツで

ほっこりティータイムをお過ごしください。

 

 

■ スタッフ募集中です! 詳しくは → 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村
↑ポチッと押してください