街角の掲示板にコンサートのお知らせが貼ってありました。

 

ふと見ると、曲目に

 

アトム・ハーツ・クラブ組曲(吉松隆作曲)

 

が、ありました。

 

縁もゆかりもない、しかもお隣の西宮のオーケストラのコンサートです。

 

 

 

アトム・ハーツ・クラブ組曲は、

 

モルゴーアカルテットの依頼で作曲された曲です。

 

 

モルゴーアカルテットは、

 

日本のオーケストラの精鋭で結成された室内合奏のカルテットです。

何年か前に大阪フェニックスホールでのコンサートも行きました。

 


クラッシックがお好き?

もちろん好きですが、

この時の演目がプログレをクラッシックに編曲した超絶技巧の超マニアックな演奏会でした。
 


ベガホールの演奏会は、北欧がテーマのようで、

なんでアトム・ハーツ・クラブ組曲がはいっているのかわかりませんが、

 

貴重な機会と思って、行ってきました。

 

 


北欧特集の曲目は、どれも美しい曲ばかりで、

 

 

北欧の美しい自然の中で、深呼吸をしたような

 

心地よい日曜の午後のひと時でした。

やはり生の音は良いですね。

 

先日はシンフォニーホールの第9のチケットをいただいて、

 

行ってきました。

 

 


ベガーホールには小さいながらもパイプオルガンもあります。

チラシを見ると、いろいろ演奏会があるようです。

今回みたいに気軽にまた行ってみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この季節、よく読んでいただいている記事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【教室のご案内】

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)
 




 
お申込み、お問い合わせはこちらにどうぞ。    
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325