あの菊芋はどうなったか2月に菊芋付きのオンライン講座を受けました。 『菊芋は美味しいのか検証検証!』足をケガする前に、菊芋のオンライン講座を申し込んでありました。オンラインなら娘の所でも受けられるわと、安心してましたが、産地との提携企画なので、菊芋が送られて…ameblo.jp ギブスが外れてもしゃがめないので、庭仕事が出来なかったので、放置したままになっていました。 この包装のままなら、保存が利くと聞いていました。 放置しすぎました。 痛んできたので、空いていたプランターに植えました。 以前地植えにして、大変な事になったので、ダメ元で植えてみました。 ダメだったかなと思っていたら、芽が出てきていました。 白と紫2種類ありましたが、芽が出てきたのは白のみ。 この先どうなるか、観察して行きます。 【教室のご案内】 【こんな中華ちまきを教室で作ります】 中華ちまき いろんな形があります ミニサイズもあるよ 中華ちまき 竹の皮がなかったら 蒸し器がなくても中華ちまきは作れます 【教室内容】 ・中華ちまき ・中華ちまきに使っている焼き豚 ・蓮の葉のおこわ ・豆・麹・塩・熟成期間違いの味噌お味見会 ・おから味噌作り教室 ・おから味噌を使ったお菓子、パスタ。 等 他にリクエストも受け付けております。 全メニュー 受講料4500円 随時宝塚市の自宅で開催していきます。 ご案内 キャンセル等について、こちらをお読みください。 いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。 お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/c2b152ed577474
『菊芋は美味しいのか検証検証!』足をケガする前に、菊芋のオンライン講座を申し込んでありました。オンラインなら娘の所でも受けられるわと、安心してましたが、産地との提携企画なので、菊芋が送られて…ameblo.jp