今日レントゲンを撮って、新しいギブスを付け替えました。

順調に回復しているようで、当初、ここから2~4週間と聞いていましたが、あと2週間の辛抱です。

女貞子ブレンドの薬酒が効いたかな?

 

 

久しぶりに見た私の左足。

よく頑張ったね、順調だって。

最初のギブスは膝を伸ばした状態ですが、今回は少し膝を曲げた状態です。

今回の方が、歩きにくい。

お風呂は厳禁ですが、ギブスの上にタオルを巻いて、150リットルのビニール袋をかぶせて、シャワーをしています。

お風呂入りたいな~!

普通と思っている日常のありがたさが身にしみます。



 

 

 

 

 

 

 

【教室のご案内】

お味噌の教室を自宅とオンラインで開催します。(足のケガのため再開未定)

 

【こんな中華ちまきを教室で作ります】

中華ちまき いろんな形があります

ミニサイズもあるよ 中華ちまき

竹の皮がなかったら

蒸し器がなくても中華ちまきは作れます

 

【食遊くらぶ 教室内容】

 

・中華ちまき

・中華ちまきに使っている焼き豚
・蓮の葉のおこわ

・豆・麹・塩・熟成期間違いの味噌お味見会

・おから味噌作り教室

・おから味噌を使ったお菓子、パスタ。



他にリクエストも受け付けております。

 

全メニュー 受講料4500円

 

随時宝塚市の自宅で開催していきます。

 

 

いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。