宝塚阪急へ昨日清荒神へ友人とお参りだけして分かれて、宝塚阪急へ進物を買いに行きました。 『清荒神さんへお参りに誘ってもらいました』毎月お参りをされてる友人のお供で清荒神へお参りに行きました。清荒神清澄寺 遠くから毎月お参りに来る人あれば、近所でもめったに行かない人もあり、それ私です。 竈…ameblo.jp 宝塚阪急には、お菓子などの食材が揃う富沢商店が入っているので、助かります。 駅から宝塚大劇場へ向かう階段横に、クリスマスツリーが飾ってありました。 今年もあと一ヶ月半、早いですね。 2か月前にフルーツ大福の弁財天が出店しましたが、宝塚に来たらやっぱりこれ、焼き餅を買って帰ります。 【教室のご案内】 【こんな中華ちまきを教室で作ります】 中華ちまき いろんな形があります ミニサイズもあるよ 中華ちまき 竹の皮がなかったら 蒸し器がなくても中華ちまきは作れます 【食遊くらぶ 教室内容】 ・中華ちまき ・中華ちまきに使っている焼き豚 ・蓮の葉のおこわ ・豆・麹・塩・熟成期間違いの味噌お味見会 ・おから味噌作り教室 ・おから味噌を使ったお菓子、パスタ。 等 他にリクエストも受け付けております。 全メニュー 受講料4500円 随時宝塚市の自宅で開催していきます。 〔食遊くらぶ〕のご案内 キャンセル等について、こちらをお読みください。 いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。 お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/c2b152ed577474
『清荒神さんへお参りに誘ってもらいました』毎月お参りをされてる友人のお供で清荒神へお参りに行きました。清荒神清澄寺 遠くから毎月お参りに来る人あれば、近所でもめったに行かない人もあり、それ私です。 竈…ameblo.jp