昨日、ショートパスタの良いところをFBにも載せたら、ゆでたマカロニにきなこをかけたメニューがお子さんの保育園の人気メニューだったと教えてもらいました。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1474200299451230&id=100005838225153&comment_id=1474218592782734&reply_comment_id=1474385359432724¬if_id=1586866131445468¬if_t=feed_comment
スパゲッティが品薄の今、マカロニは売り場に残っているのは、サラダやグラタンなどあまり使い道が思い浮かばないかもと昨日も書きました。
ゆでたマカロニにきなこをかけたものがが人気おやつだったそうで、さらに、きしめんのような生地にきなこをかけた食べる大分の「やせうま」という郷土料理があるとも、教えてもらいました。
知らないことがまだまだあるので、教えてもらってありがたいです。

さて、揚げマカロニとは、マカロニを揚げて味付けした物です。
マカロニは、生のままでも、ゆで過ぎて残ったものでもかまいません。
少し固めにゆでた物がベストかとおもいます。
【材料】
マカロニなどのショートパスタ
スパゲッティなどのロングパスタでもかまいません。
和食で素麺を揚げた物がでてくるでしょ?
あれと同じ感覚です。
【作り方】
油は、少量で使う程度で大丈夫です。
低温でゆっくり揚げます。
パスタを入れて色が白っぽくなってきたらOKです。

揚げたてを、味付けします。

上段:マカロニをゆでずにそのまま揚げました。
ゆでずに揚げると、よりポリポリ感があって、元の大きさより小さくなります。
下段:固めにゆでて揚げました。
左から、
・黒糖味(黒糖にごく少量の水を足して、煮溶かしてからめる)
・カレー味
・海苔塩
ビールのおつまみにも良いですよ。
【教室のご案内】
しばらくお休みさせていただきます。
申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c2b152ed577474