突然の訃報、、、、

というか、訃報は大体突然なので

 

慌てて気が回らないあせる

という事もあるかもしれません。

 

 

 

 

 

こんにちは照れご覧いただきありがとうございます。

あなたのこれからの人生を応援します。

生前整理アドバイザーの

やなぎばし みゆき ですニコニコ

 

 

 

 

私は、今葬儀司会の仕事をして

3年目を迎えましたが、

それまでの人生では

祖父母、叔父2名の計6回しか参列の経験がなく

何も分かりませんでした。

 

父方が神道

母方が仏教

嫁ぎ先が仏教

 

それだけは、生前整理を学んで再確認した位です。

 

 

親から何時に何処へ、と言われて行くだけで

身内以外の葬儀に参列するには

どうしたら良いのか?

全然分かりませんでした。

 
 
核家族化が進み、
そんな私みたいな人も、
意外といらっしゃるのではないか?と思い
少し発信しようかなー、と書いています。
 
個人的な意見ですので
気楽に目を通してくださいね。
 
 
 
 
 
 
①持ち物:バック、靴
 
 
普段使わない慶事用小物は
時々点検しておきましょうひらめき電球
 
加水分解を起こし
ポロポロと、バックの生地が破けたり
靴のかかとが欠け落ちたり
靴底がパカッと取れたり
ままあります。
 
ボンド貸して、と言われることも多いです。
靴のかかとの破片や、破れたバックの生地を
ほうきとちりとりを持って、掃除することも有ります。
 
 
 
 
 
 
➁服装
 
 
ボタンや、裾のまつり縫いを確認
 
時々、セロテープ貸して、と言われることもあります。
 
また、スカートやワンピースで参列される場合
肌色のストッキングではなく
黒色ストッキング、冬場は黒タイツです。
 
 
 
 
 
➂時間
 
 
開式時間とは、
・親族が席に着く
・一般弔問客、会葬者が席に着く
・導師が入場し席に着く
そして、開式です。
 
開式=開場ではありません。
 
 
開式予定時刻ギリギリではなく
余裕を持って、到着するようにしましょう。
 
 
閉式後は、出棺ですので
親族の方と挨拶・お話をすることが出来ません。
お悔やみを直接伝えれるのは、開式前です。
 
最近は、式中初七日といって
葬儀の後、続けて初七日法要をすることもあります。
 
その場合、式の時間が長くなるため
開式時刻を5分~10分程度、早く始めることもあります。
 
故人様のお顔を見てのお別れや
ご親族との挨拶を希望されるのであれば、
30分程早めの到着をおすすめします。
 
 
④香典
 
 
家族葬の場合
香典受け取り辞退
と明記されていることがあります。
 
無理に受け取ってもらうことの無いように
 
辞退とあるから、出さなかった、、、
という方からの不満が
受け取らざるをえなかった、当家に向けられかねません。
 
 
 
 
⑤携帯
 
 
今は、ご高齢の方でも携帯電話をお持ちです。
開式前に「マナーモード」への切り替えのご案内をしますが
操作方法が分からない方がいらっしゃいます。
 
携帯を持って参列される場合は
予め、電源の切り方、
もしくはマナーモードへの切り替え方を
教えてもらっておいてください。
 
式中に鳴って、慌てる方もいらっしゃいますあせる
 
 
 
 
以上、司会者の立場から5つ申し上げましたが、
一番大切なのは
 
故人を思う心
 
そして、
落胆している当家への心づかい
 
ですので、
服装がどうの、時間が遅れそうだったら行かないで
と言っているのではありません。
 
 
訃報を聞いて、着の身着のまま
お別れをするために駆けつけて、
不快に思う人は、多分居ないと思います。
 
 
 

ただ、

時間と気持ちに余裕があれば

当家を気づかい

故人に敬意を払うことも出来るので

普段から、心づもり、点検などなさってください乙女のトキメキ

 

 

 

 

生前整理アドバイザー2級認定講座

5月24日(金)6月14日(金)

生前整理アドバイザー準1級認定講座

5月31日(金)6月28日(金)

 

 

 

 

 

是非ご覧ください↓飛び出すハート

HPはこちらをクリック

 

 

2022こもちゃんTV YouTube

 

 

 

 

 

 

#終活エッセンス・イン・ハワイYouTubeチャンネル

 

 

 

 

#終活の匠 #YouTube対談 ★  #デジタル終活

 

 

#YouTube対談x葬ラボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生前整理アドバイザー2級認定講座開催しています。

自分の人生を一度立ち止まって振り返る時間、

完全プライベートでナビゲートしますラブラブ

お申込みは↓から

講座予定はこちらをクリック

お問合せフォームはこちら

お申込はこちらをクリック

 

 

生前整理って何?って方はコチラ↓

生前整理 岡山 みゆねぇ セミナー 資格 講座 zoom 防災 柳橋  ハウスクリーニング