先日遭遇した火事☆

 

 

出火原因が特定されたそうです。

 

 

 

 

 

こんにちは照れご覧いただきありがとうございます。

あなたのこれからの人生を応援します。

生前整理アドバイザーの

やなぎばし みゆき ですニコニコ

 

 

 

 

その原因とは・・・

 

モバイルバッテリー

 

 

 

 

えーーーーーポーン!?

それって、テレビの中のことじゃないのーーーーー!?

 

と、思いました。

 

 

 

現実に起こってる・・・汗

それも、かなり身近にガーン

 

 

 

 

 

 

モバイルバッテリーの、発火や爆発の原因は二つ

 

①劣化

➁品質の悪さ

 

 

消費者庁↓

 

 

 

 

 

対策としては、

 

1、電気用品安全法の基準に適合した電化製品に掲示される印である

PSEマークのついているものを使用する

 

現在は、PSEマークのない製品は製造・輸入・販売をすることができなくなりました。

 

経済産業省記事

 

 

 

2、熱対策をする

夏高温になる車内に置きっぱなしにしないように!!

布団など、燃えやすいものの近くで充電しない

 

 

 

 

3、強い衝撃を与えない

落下や、重たいものを上に置く(圧力)などに注意

中には犬がかじって発火したケースもハッ

 

 

 

 

4、劣化したものは使わない

充電スピードの遅延や異常な発熱、バッテリー部分の膨張、コードの変形など

購入時と変化がある場合は、早めに買い替えましょう。

 

 

 

改めて、古い、今使っていなバッテリーは

早めに手放した方が良さそうだと思いました。

 

 

他にも、リチウムイオン電池からの発火も注意が必要です。

 

 

 

 

 

生前整理アドバイザー2級認定講座

7月28日・8月25日(金) 受付中キラキラ

 

 

 

 

 

是非ご覧ください↓飛び出すハート

HPはこちらをクリック

 

 

2022こもちゃんTV YouTube

 

 

 

 

 

 

#終活エッセンス・イン・ハワイYouTubeチャンネル

 

 

 

 

#終活の匠 #YouTube対談 ★  #デジタル終活

 

 

#YouTube対談x葬ラボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生前整理アドバイザー2級認定講座開催しています。

自分の人生を一度立ち止まって振り返る時間、

完全プライベートでナビゲートしますラブラブ

お申込みは↓から

講座予定はこちらをクリック

お問合せフォームはこちら

お申込はこちらをクリック

 

 

生前整理って何?って方はコチラ↓

生前整理 岡山 みゆねぇ セミナー 資格 講座 zoom 防災 柳橋  ハウスクリーニング