自分の生前整理ひらめき電球

ちょっとづつ進めてきたけれど

あまり進んでいないのが、

目に見えてかさばっていないデジタル写真ですあせる

 

 

 

こんにちは照れご覧いただきありがとうございます。

あなたのこれからの人生を応援します。

生前整理アドバイザーの

やなぎばし みゆき ですニコニコ

 

 

 

 

携帯に何枚写真を保存していますか?

お気に入りの写真、直ぐに出せますか?

 

 

 

私の携帯は、2年半使っているアンドロイド

 

撮った写真は【ギャラリー】の【カメラ】に保存されます。

 

 

 

 

その数、ざっと

 

 

7500越えあせる

 

 

家族の日常

イベント

お出かけ

それに空・花・景色

そしてメモ代わり

 

ぜーんぶいっしょくたあせる

 

 

 

 

これを、まずフォルダ分けするところからスタートしました。

「空」

「花」

はそのままの名前に分けて

どんどん入れていくと、

空だけで250枚越え汗

花だけで100枚越え汗

 

 

 

「お出かけ」には、家族の旅行・キャンプの写真を

「息子」には、息子が写っている写真を

「空手」には、息子の空手の写真と動画を

「家族」には、息子以外の家族の写真を

「フラ」には、フラダンスのイベント写真と動画を

「自撮り」には、自分が写っている写真を

「講座」には、講座風景を

「メモ」には、記録として残した写真を

 

最初は、ひたすら分けていきました。

数日かけて、7500を全てフォルダ分けし

 

 

そこから

「空」フォルダ内を、お気に入りだけ70枚以下になるように残し

「花」フォルダもお気に入りだけ20枚以下になるように

という具合に、選び取る作業

 

 

自分だけのルールです。

 

 

 

 

結局、整理開始から5日後には

3661件の写真と35本の動画を削除しましたてへぺろ

 

やっと半分汗

 

ここから、どう保存するか。

後日に続きます。

 

 

 

 

 

#終活エッセンス・イン・ハワイYouTubeチャンネル

 

 

 

 

#終活の匠 #YouTube対談 ★  #デジタル終活

 

 

#YouTube対談x葬ラボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生前整理アドバイザー2級認定講座開催しています。

自分の人生を一度立ち止まって振り返る時間、

完全プライベートでナビゲートしますラブラブ

お申込みは↓から

講座予定はこちらをクリック

お問合せフォームはこちら

お申込はこちらをクリック

 

 

生前整理って何?って方はコチラ↓

生前整理 岡山 みゆねぇ セミナー 資格 講座 zoom 防災 柳橋  ハウスクリーニング