自宅から一番近いカルチャー教室

山陽新聞カルチャー西大寺教室様にて

思い出写真の整理法講座を開催しました。

 

 

 

こんにちは照れご覧いただきありがとうございます。

あなたのこれからの人生を応援します。

生前整理アドバイザーの

やなぎばし みゆき ですニコニコ

 

 

 

蔓延防止措置が解除になり

台風も逸れ

半年前から準備した講座を無事開催することが出来ましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

道具が多くて、前日からソワソワあせる

 

近いので、講座開始1時間前に家に居る、という状況に

逆に落ち着かず、とにかく車に乗り込みました。爆  笑

 

 

新聞募集当日に満席になった講座ひらめき電球

 

 

やはり3年前の真備水害から、皆さんの意識が変わっている、とカメラ屋さんでも聞きましたが

実際、その水害で写真を失われたご家族がいらっしゃる方もお越しくださいました。

 

車で一時間半の県北から

車で一時間の岡山市の北西部から
 
新聞掲載のお陰で、遠くからご参加くださいました。
 
 
 
・沢山ある写真が、箱に入れたままだとくっついてしまう
・捨て方がわからない
 
などの、質問をお受けし、講座の中でお伝えしました。

 

 

整理法だけでなく、

スクラップブッキングで写真を飾り楽しんでいただくワークをご用意し

ご自身で楽しく製作してくださいました。

 

 

写真が趣味で、沢山ある写真整理に悩んでご参加くださった方

 

それでも、自分は撮影するばかりで

万一の際、使ってもらう自分の写真が無い事に気付かれました。

 

「免許証の写真は、絶対に嫌です!

近いうちに、撮影してもらいます。」と宣言されていました。

 

 

 

また、同窓会の幹事など、多くのコミュニティーで役員をされていた方は

活動の記録を写真に収められていました。

 

自分以外の人には、その存在を伝えていないため、

無かったことになるのは、勿体ない!

 

早々に整理して、他の役員と共有する、と気付かれました。

 

 

 

 
 

 

 

製作のあと、その写真にまつわるお話を聞き、

なごやかな雰囲気の中

講座終了後も受講生様同士、お話が尽きない様子でしたピンクハート

 

 

 

頂いたアンケートは

全員の方が

「分かりやすかった」

さらに

「やってみようと思う」とチェックを付けて下さいました。

 

 

コロナで買い物にも出かけなくなった。

今日は、久しぶりの外出です。と言われた方も

「楽しかった」にチェックを付けて下さいました。

 

 

そして、同じ会場で来月開催する

片づけ講座に、1名様が、お申込み下さいました。

 

 

 

「近くで学べて嬉しいラブラブ」とのお声も頂きました。

 

 

頑張って営業に行って、良かったー爆  笑

 

 

 

ご受講いただき、ありがとうございます。

コチラ写真整理講座は、追加開催が決定しています。乙女のトキメキ

残席4  お早めにお申込み下さい。

 

 

 

 

#終活エッセンス・イン・ハワイYouTubeチャンネル

 

 

 

 

#終活の匠 #YouTube対談 ★  #デジタル終活

 

 

#YouTube対談x葬ラボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生前整理アドバイザー2級認定講座開催しています。

自分の人生を一度立ち止まって振り返る時間、

完全プライベートでナビゲートしますラブラブ

お申込みは↓から

講座予定はこちらをクリック

お問合せフォームはこちら

お申込はこちらをクリック

 

 

生前整理って何?って方はコチラ↓

生前整理 岡山 みゆねぇ セミナー 資格 講座 zoom 防災 柳橋  ハウスクリーニング