ご縁をいただき

一社)おわかれはじまり協会

 

 

 

安諸あやさん主催の会に参加させていただきました。

 

 

 

 

こんにちは照れご覧いただきありがとうございます。

あなたのこれからの人生を応援します。

生前整理アドバイザーの

やなぎばし みゆき ですニコニコ

 

 

 

 

グリーフケアクローバー

 

言葉だけは知っていても、

何の知識も経験も無い私が

参加してもいいのかな?

 

ちょっと戸惑いがありました。

 

正直に、そうお伝えすると

 

「今回は、死別の経験がある人・ない人、

様々な人にお集まりいただきます。
死別の経験を聞いていただくことで、

これからの人生や周りの人へ感謝を

今まで以上に感じていただきたいという意図があります。」

 

とお返事いただきました。

 

目指すところが

生前整理と同じ

 

と、感じて参加させていただきました。

 

 

岡山 瀬戸内市 倉敷市 姫路市 生前整理 アドバイザー 認定講座 資格 柳橋美由樹 ハウスクリーニング オンライン講座 ZOOM  キャンプ 防災 終活 エステートセール カルチャーセンター 片づけ 神戸新聞 葬儀 エンディングノート  アラフィフ 定年

 

4名の方が、経験をシェアしてくださいました。

グループトークもありました。

全員での自己紹介をかねた話もありました。

 

 

グリーフ(深い悲しみ)

 

グリーフケア(身近な人との死別からの立ち直りに寄り添う支援)

 

 

結局その会で

やっぱり私はただ聞くだけしか出来ませんでした。

でも、心は乱高下し、色々な思いがありました。

 

 

 

溢れんばかりの、

とてもとても深い悲しみを経験され

まだ、その悲しみに向き合う前段階の方

語る事も出来ない人も居て

 

 

だんだんと、そこに居ることが、

申し訳ないような気持ちになりました。

 

 

大きな悲しみを抱えている人を前に

何も出来なかった・・・もやもや

 

 

 

人として、凹みました。

 

 

 

なんで凹んでるんだろう・・・?

と、考えてみると

 

医学的知識も、心理学的教養も無いのに

ちゃんと寄り添える

なんて思っていたの・・・?

 

と気付き、またさらに凹みました。

 

 

 

でも、本当に何も出来ないのかな・・・?

 

参加することを喜んでいただいたのに

何も出来ないのかな・・・?

 

無力感以外に、私は何を感じたのかな?

 

時間をかけてじっくり自分と向き合いました。

 

 

グリーフを抱えた方が

時間の経過とともに

ちょっとづつ語り始めることで

心を占領していた悲しみを

ちょっとづつ減らすことが出来る

 

その場所があること

ただそばにいて聞くこと

 

が、とても大切なのだと感じましたピンクハート

 

 

そして、

私にも、守れなかった命があったことを思い出しました。

 

 

最初は、blogに書くことは考えていなかったけど、

もしかしてグリーフケアを知らない人のために

 

こんな活動をされている事

こんな場所があるよって知ってもらう事

 

ちょっとでもお伝え出来たら、と思いました。

 

blogでのご紹介を「是非に」と言っていただき

ありがとうございます。

 

 

大きな喪失感や悲しみから抜け出すまでには

段階がある。

同意も共感も励ましも要らない。

ただ、よりそって聞くだけでいい。

 

 

 

◆オンラインでの3回講座は、テキスト込み8,000円(税込)です。

お申込はこちらをクリック

 

 

 

◆生前整理アドバイザー2級認定講座開催しています。

自分の人生を一度立ち止まって振り返る時間、

完全プライベートでナビゲートしますラブラブ

 

お申込はこちらをクリック(協会ホームページ)

 

 

 

 

岡山 瀬戸内市 倉敷市 姫路市 生前整理 アドバイザー 認定講座 資格 柳橋美由樹 ハウスクリーニング オンライン講座 ZOOM  キャンプ 防災 終活 エステートセール カルチャーセンター 片づけ 神戸新聞 葬儀 エンディングノート

 

生前整理って何?って方はコチラ↓

生前整理 岡山 みゆねぇ セミナー 資格 講座 zoom 防災 柳橋  ハウスクリーニング

 

講座予定はコチラ↓