撤去と設置

たった2日で見違えました!!

 

 

 

こんにちは照れご覧いただきありがとうございます。

岡山から 生前整理の良さを発信 

やなぎばし みゆき ですニコニコ

 

 

 

完成がコチラキラキラ

 

 

岡山 瀬戸内市 倉敷市 姫路市 生前整理 アドバイザー 認定講座 資格 柳橋美由樹 ハウスクリーニング オンライン講座 ZOOM  キャンプ 防災 終活

 

息子のテンションも上がり

「ここに住もうかなむらさき音符」と言うほど口笛

 

私も、自分で選んだ内装が

1つづつ取り付けられるたびに興奮しましたラブラブ

 

 

 

 

1日目の撤去は、あっという間

 

床の水漏れの跡・・・

お見苦しい写真ですあせる

 

 

ニッチを造作

 

 

床に捨て貼りの9ミリ板と

巾木も張り、大工工事は1日もかからず終了びっくり

 

 

 

2日目は、クロス屋さん

照明を外し

20年分のホコリを落としあせる

 

壁の下地処理でパテを塗り

床にボンドを敷いて

乾くのを待って

長尺シートを張る。

 

クッションフロアーより強度があります。

その分固くて分厚いので施工は大変そう。

 

 

そして、天井・壁を

デニムのクロスに張り替えると

もう、想像以上のカッコよさ爆  笑音譜

 

ニッチ背面は紺色にしました。

 

 

便器を設置し

ウォシュレットも設置

どちらもピュアホワイトなので、映えます乙女のトキメキ

 

 

タオル掛けとトイレットペーパーホルダ、リモコンの位置を決め設置

 

小物類は最初、黒のアイアンにするつもりでした。

 

が、決めた壁紙が暗めなので、

を入れたくて、シルバーにしました。

 

以前はタオルリングがブラブラして、嫌でした。

今回はタオルバーにして、しっかり固定

 

 

 

 

もう、こうなってくると

カッコよさが溢れんばかりキラキラ←個人の感想です爆  笑

 

 

新築なら、全部選べるけど、

リフォームはそういうわけにはいかず

既存の窓枠やドア枠と

合うか?合わないか?が心配でした。

 

 

でも、心配は不要だった~グッ

全然おかしくない。

良い感じに馴染んでる合格

 

 

照明は今まで使っていたのを

そのまま使う予定でした。

 

特に準備もしていないけど、

なんか、違うな・・・もやもや

 

イメージじゃないな・・・もやもや

 

 

その時 ピン ひらめき電球ハッときました。

 

IKEAで買って、5年間眠らせている照明がある!!

 

直ぐにお願いして取り付けてもらいました。

 

おお~!!

 

 

その場にいた全員が歓声を上げるOKポーン

 

雰囲気抜群!!

壁の印影も、良い感じ。

大正解合格

 

 

「こんなトイレ、美容院とかのお店でしか見たこと無い!」と

あまりの仕上がりの良さに、

業者さんも驚いていました爆  笑

 

 

 

理想の住まいの実現も、生き活®の生前整理

 

思い切って、やって良かったピンクハート

家族全員が喜ぶリフォームとなりました乙女のトキメキ

 

 

 

ちなみにビフォーがコチラ↓

 

 
内装が変わっただけでなく、
もちろん機器の進化もキラキラ
 
ウォシュレットのボタンが、リモコンに変わり
以前は無かった脱臭機能つき
タンク横のパイプも、床下に全部入り、スッキリしました。
便器はふちが無く、汚れ防止コーティングでお掃除ラク楽
そして、節水OK

 

 

アフター再度コチラ↓

 

 

 

製品一覧

 

壁紙:サンゲツReSERVE RE51132.51133

 

 

長尺シート:サンゲツ 消臭レストリュームPM4742

 

 

便器:LIXL アメージュZ タンクセットピュアホワイト 

ウォシュレット

 

 

タオルリング:サンワカンパニー リアルタオルバー クロム

 

 

紙巻器:サンワカンパニー リアルペーパーホルダー クロム

 

 

照明:IKEA HEKTAR ヘクタルペンダントランプダークグレー 22cm

 

 

 

 

 

人気記事
不妊治療中私が待受けにしていた写真
海キャンプで海と花火とBBQ

人に与える印象を向上させたい
手元供養について学ぶ
念願のヘアドネーション達成

 

 

 

 

生前整理って何?って方はコチラ↓

生前整理 岡山 みゆねぇ セミナー 資格 講座 zoom 防災 柳橋  ハウスクリーニング

 

講座予定はコチラ↓

 

出会った時が学びの時音譜 

みゆねぇへのお問い合わせはコチラ↓