ハンドメイド講師の先生が本当に売っているものとは? | 軽い・便利・ミニマリストになれるお財布ショルダーバッグ専門店:イシロヨウコ

軽い・便利・ミニマリストになれるお財布ショルダーバッグ専門店:イシロヨウコ

お財布ショルダーバッグの日本唯一の専門店。身も心も軽やかになる斜めがけバッグで、ストレスフリーなお出かけスタイルを楽しんで。人生を変える小さなバッグはミニマリストに最適。バリエーション豊富な品揃え、セミオーダーも。QOLアップを応援します。

こんばんは、お財布ショルダー専門店のイシロヨウコです。

 

 

久しぶりのリアルイベント企画にワクワク♪

 

 

先日打ち合わせに伺った、武蔵小金井のセレクトショップ「ゆうすい」さんのコーナーをお借りするミニミニイベントは、9月の週末になりそうです。

 

 

お近くの方は、楽しみにしていてくださいね!

 

 

6月の名古屋クリエーターズマーケットが中止になったので、イベントは久しぶり。

 

 

この間も、ネットショップでお客様との出会い・関係性は続いているとはいえ、やはり「リアル」で会えないのは寂しいものです。

 

 

そう考えると、私は単にお財布ショルダーを作って売っているのではない。

 

 

この小さなバッグを、そして商いを通じて

 

 

フットワークが軽くアクティブな人や

シンプルなライフスタイルが好きな人

旅行が好きな人

自分の人生をエンジョイしている人など

 

 

価値観が似ている人たちとの出会いを楽しんでいるんだなぁ〜

 

 

ネットショップがあるのに、なぜわざわざ重い荷物を移動してイベントに出るのか?

 

 

それには理由が2つあります。

 

 

1つ目は、ネットショップのお客様と実際に会えるチャンスだから。

 

 

お住いや職場の近くだと駆けつけてくださるので、パソコンやスマホでしか知らなかったお客様と実際に会えるんです!これはプライスレスな経験です!

 

 

ネットショップをしておいてなんですが、リアルに勝るものはありません^^

 

 

2つ目は、まだお財布ショルダーをご存知ない人に知ってもらうチャンスになるから。

 

 

ネットショップから飛び出したからこそ、前を通りかかって、または、告知媒体を見て、興味を持ってもらえることがあります。

 

 

実物を見て、手にとって、試してもらえるチャンスです!

 

 

私には後で連絡が取れるネットショップがあるので、その場で無理やり買わせるようなゴリゴリの接客をする必要がないんです。

 

 

出会いに感謝しながら、おしゃべりを楽しむ心の余裕があります。

 

 

選ばれている最中にお子さんがぐずってしまっても、もう実物を試してもらった後なので

 

 

「夜ゆっくり見てくださいね」と連絡先を書いたショップカードや、「ほぼ実物大リーフレット」をお持ち帰りいただくことができます。

 

 

もちろんその日に売れたら一番いいですよ。でも

 

 

イベント出展は私にとって、知ってもらう場、紙ものを持ち帰ってもらう場、コミュニケーションを楽しむ場なのです。

 

 

イベントに、「講演」も含めるとしたら・・・

 

 

image

 

 

私の経験がお役に立てることがまず嬉しいし、さらに

 

 

参加者さんのうち何人かの方が、お財布ショルダーにも興味を持ってくださり、その後、お買い上げくださるんですよ♪

 

 

お財布ショルダーをおもとめくださった方が、イベントの運営者さんで、その後、講師として呼んでくださるというパターンもあります。

 

 

ということは、イベント出展も、講師業も、ネットショップの運営も、実はすべて繋がっている!

 

 

結局のところ私は「イシロヨウコ」という自分が商品なんだ!

 

 

これが最近気づいたことです^^

 

 

となると、お財布ショルダーを制作・販売するだけでなく、自分という商品を磨かないと☆

 

 

そのために、本やセミナーで学びを続けたり、全く違う業界のことにも興味を持ったりして、自分の世界の幅を広げる努力をしています。

 

 

ハンドメイド系の講師をしていらっしゃる先生は、「教えること」に磨きをかけるのはもちろん

 

 

自分も商品と捉え、「あの人に教わりたい!」と憧れの気持ちを持ってもらえるように、自分磨きを続けてみてくださいね。

 

 

ハンドメイド作家さんも、作品写真をただインスタに投稿するだけでなく、考え方や行動指針・ミッション、ライフスタイルなど、あなたの「人となり」を伝えていくことが大切です。

 

 

やることがいっぱいあって大変ですが、一緒にがんばっていきましょう♪

 

 

宝石赤Zoom相談「ハンドメイド作家も開業届けは出すべき?」

 

 

 

 

 

宝石赤新作お財布ショルダー・カメオ カメオとストライプ柄のロマンティックな新作お財布ショルダーバッグ


※7月の売り上げの一部を、九州の大雨被害のお見舞いとして寄付する予定です。

 

 

 

宝石赤準備中のお財布ショルダーバッグ

 

 

新作お財布ショルダーバッグの組み合わせ案

 

 

 

宝石赤お財布ショルダーとお揃いの「綸子」白で作った褒められマスク 

image
 

 

 

 

 

 

イシロヨウコのお財布ショルダー専門店
Lavender sachet(ラベンダーサシェ)


お財布ショルダーバッグとは?

◆ネットショップやイベントで販売しています
オンラインショップ
イベント情報

◆お寄せ下さったご感想を随時UPしています
お客様の声

◆ご購入をご検討の方に
無料でリーフレットをお送りします
お好きな生地でセミオーダーできます

◆新作・イベント情報やクーポン・アンケート企画など
メルマガ登録

◆ご質問やお問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせ

 

 

講演家・井代陽子

 

 

【講師のお仕事】

Zoomでマンツーマン!ハンドメイド作家さんの何でも悩み相談室

「女性起業塾2019キックオフセミナー」ご感想(徳島・花咲かねーさん企業組合様主催)

「ハンドメイド作家さんのためのイベント接客セミナー」ご感想(埼玉・蕨開催)

【オンライン版】マンツーマン「イベント接客セミナー」ご感想

「ハンドメイド品を販売するということ」講座ご感想(千葉・松戸開催)

「ハンドメイド作家さんのためのイベント接客セミナー」ご感想(千葉・本八幡)

「接客が苦手なハンドメイド作家さんのための講座」ご感想(大阪・高槻開催) 

「松戸起業サポートカレッジ」ブランディングとファン作りについて登壇(松戸市男女共同参画課様主催)


宝石赤イベント接客セミナーのお申し込み・お問い合わせ
京都出身なので、帰省にからめて関西もOK/人数が集まれば遠方にも出かけます。


宝石赤接客note
シャイなハンドメイド作家さん、職人肌のクリエイターさん、小さなお店やさんにこそ大切な『接客・コミュニケーション』について書いています。


宝石赤イベント接客メルマガ


宝石赤ハンドメイド作家でも接客が上手くなる方法