販促とは「人を想う」こと | 軽い・便利・ミニマリストになれるお財布ショルダーバッグ専門店:イシロヨウコ

軽い・便利・ミニマリストになれるお財布ショルダーバッグ専門店:イシロヨウコ

お財布ショルダーバッグの日本唯一の専門店。身も心も軽やかになる斜めがけバッグで、ストレスフリーなお出かけスタイルを楽しんで。人生を変える小さなバッグはミニマリストに最適。バリエーション豊富な品揃え、セミオーダーも。QOLアップを応援します。

京都らしい工事用ガード

 
こんばんは、お財布ショルダー専門店のイシロヨウコです。
 
 
にわか歴女のわたくし。京都へ帰省中、あらためて二条城へ〜!
 
 
その時にこの工事用ガードを見かけました。「いやん、かわいい💕まっすーさんに教えてあげたーい!」とパチリ。
 

私のPOPの先生、すごはん・まっすーさんが、いろんな工事用ガードの画像をFacebookに投稿されていたので😊
 
 
工事って、今より良くなるために必要なこと。
 
 
だけど突然遭遇する身になると、つい自分中心に考えてしまう。「えーなんで今なのっ?!」とマイナスに捉えがちですよね。
 
 
それをこんなにも愛らしく、しかも無言で「危ないから気をつけてネ」と注意を促すことができる。
 
 
イラッどころか、キュンキュンしたり、わざわざ撮影する人までいる(わたし)。
 
 
「おお!さすが京都!」と旅行者さんが思ってくれたら、わざわざコレにした甲斐があるというもの✨
 
 
通常のよりお高いのでは?
 
 
商いをしている身としては、余計な心配をしたりして😅
 
 
たとえお高くても、この愛らしい京風工事用ガードは、世界中から観光に来る旅行者さんへ、無言のおもてなしになるかも、とふと思いました。
 
 
これを自分の商いに置きかえると…
 
 
「販促活動」って誰かを想うことなんだ、とあらためて思ったのです。
 
 
誰か、とは?
 
 
お財布ショルダー専門店の私の場合だと
 
 
小さなお子さんと公園で遊ぶ時に、「バッグがジャマだなぁ」と困っているママさんや・・・
 
 

画像:ママと子どもの公園遊びに便利なお財布ショルダー

 
 
小さなお子さんが急に走り出さないように手を繋いで買い物をしていると、「お財布が取り出しにくい!」と困っているお母さん
 
 
出張先のホテルの朝食バイキングで、一人だと荷物を見ていてくれる人がいないから、困ったなぁと思っている女性
 
 

ホテルバイキングに便利なお財布ショルダー

 
 
化粧室に行きたいんだけど、この荷物を全部持って行くのは大変だなぁと躊躇している女性
 
 

旅行に便利なお財布ショルダーバッグ

 
 
こんな風に、貴重品管理に困っているママや女性のことを想っています。
 
 
もしその人達がお財布ショルダーの存在を知ってくれたら
 
 
「不便」が解消されて、今より楽になってもらえる✨
 
 
その笑顔が周りにも連鎖する✨
 

自分で作ったもので、人様のお役に立てる✨
 
 
だから、お財布ショルダーを必要としてくれる人達に見つけてもらえるように、毎日コツコツとブログで発信しています😊
 
 
あなたは誰を想ってその商いをしていますか?
 
 
 

宝石赤2018.2.23(金)イベント出店者必見!接客のコツ講座

 

 

 

 
 
 
イシロヨウコのお財布ショルダー専門店
Lavender sachet(ラベンダーサシェ)


お財布ショルダーバッグとは?

◆ネットショップやイベントで販売しています
オンラインショップ
イベント情報

◆お寄せ下さったご感想を随時UPしています
お客様の声

◆ご購入をご検討の方に
無料でリーフレットをお送りします
セミオーダー用テンプレートをダウンロード

◆新作やイベントなどの情報をいち早くお知らせ
メルマガ登録

◆ご質問やお問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせ


 

【講師のお仕事】

1/16(土)小さな自分ブランドをコツコツ育てていく方法|松戸スタートアップオフィス様(オンライン有り)

松戸起業カレッジ・オンライン登壇

 

Zoomでマンツーマン!ハンドメイド作家さんの何でも悩み相談室

「女性起業塾2019キックオフセミナー」ご感想(徳島・花咲かねーさん企業組合様主催)

「ハンドメイド作家さんのためのイベント接客セミナー」ご感想(埼玉・蕨開催)

【オンライン版】マンツーマン「イベント接客セミナー」ご感想

「ハンドメイド品を販売するということ」講座ご感想(千葉・松戸開催)

「ハンドメイド作家さんのためのイベント接客セミナー」ご感想(千葉・本八幡)

「接客が苦手なハンドメイド作家さんのための講座」ご感想(大阪・高槻開催) 

「松戸起業サポートカレッジ」ブランディングとファン作りについて登壇(松戸市男女共同参画課様主催)


宝石赤イベント接客セミナーのお申し込み・お問い合わせ


宝石赤接客note
シャイなハンドメイド作家さん、職人肌のクリエイターさん、小さなお店やさんにこそ大切な『接客・コミュニケーション』について書いています。


宝石赤イベント接客メルマガ


宝石赤ハンドメイド作家でも接客が上手くなる方法