時々読み返したくなる癒しの空間 -5ページ目

つかの間の休み

今日はつかの間のフリーな1日。

夏休みは忙しい、忙しい四歳児です。

38度でも公園遊びという、まさに罰ゲーム。

{8B820823-37CB-4256-BDB2-6FAB5984D74E}

明日はこのお盆の初日に長島ジャンボー海水プールに行くんです。
本当に無謀なのかは、行ってみないとわからないよね〜^ ^


毎日暑くて元気でないね〜という私に、旦那が

食欲はめちゃあるじゃん!と。😱



この夏、私のテーマはダイエットです!🍻

hana

ヤンウンセン

前世、きっと東南アジア人だった私。
なぜなら、タイ、ベトナム、料理をこよなく愛してるから。特に夏は。

レストランにそこまで頻繁に通えるわけなく、いろいろ試してるうちにいいのを見つけました。

つまり、カルディで調味料を買って自分でつくる方法。

その中でも、これはダントツトップです!

タイ風サラダ、ヤンウンセン。
{AE030647-5D5E-4518-A132-3EE00AD91E01}


今夜はこれと、ビール♪

昼寝しなかったベビ子はいまから寝てくれることを願いながら。^ ^


私、パクチー大好き💖旦那も。
旦那もパクチー大好きの意味ね。

hana

発表会のあと夏祭り

一宮の七夕祭り。
日本三大七夕祭りの一つだって。夏祭りではなく、七夕祭り。^ ^
他にどれだけ七夕祭りがあるか、疑問。


近くでダンスのイベントがあったのでちょっと寄ってきました。

街全体をあげてのお祭りはさすがにスケールが大きい。
{6300EAA8-43D2-48FF-9D79-80F5B2897C76}


{BB86F019-6E70-47DF-A827-E66DF4AAEC8A}

{EDEE9DCD-94B1-47EF-8D9A-D3E37F521BA6}

厳しかった練習を耐え抜けて、本場終わったあとの達成感。子供にも感じるものなんですね。

夜自ら言っていました。

ダンス厳しいけど、おねえちゃんみたいに踊りたいし、側転バク転もやりたいから、頑張って通う!

ひゃー 迷う私。本当に大丈夫か?

hana

ダンススクールに違和感

一年ほど前からダンスを習っています。

最初は楽しい、楽しいと通ってたのに、最近は先生が厳しかった、喋り方が怒ってた、今日は優しかったと先生への評価へと変わってきました。

それから少しずついくのを嫌がるようになってきました。


夏休み中に発表会が四つもあり、先生達ピリピリしているの大人も感じています。
うちの子は最年少。まだ4歳になったばっかりなのに、ついつい小学生と同じ扱いをしてしまいごめんなさいと先生から前日聞きました。

昨日子供がこんなことを言ってました。
自分がステップ、順番を覚えてないから先生が厳しいんだと。自分が悪いと。

心が痛くなりました。

だかが一回か二回のリハーサルで順番なんてすぐに覚えるわけないのに。


大人は自分の機嫌によって相手に当たる人もいれば、元々話し方、声が厳しい人もいる。先生もみんなをまとめなきゃいけないプレッシャーもあるだろう。

しかし、なんだか違う気がします。


楽しくないダンススクール、行く意味あるかな?


私の心が揺れ始めました。
転校、考えるいいチャンスかも。

ちなみに、娘は典型的な優等生タイプです。結構な頑張り屋さん。外では特に。


子供の笑顔、それが一番大事!
{81F442EB-85DB-4553-AFA1-B4526CFF1763}



hana




韓国旅行

7月14日〜四日間韓国に行ってきました。

目的は本屋さんと食。

週末、ソウル一大きい本屋の子供コーナー、異様なほど混み合ってました。
幸い、前日の金曜日の夜にある程度物色しておいてよかったけど。
{9631C3E8-FB64-4801-AF28-D53281F09B90}

中には入らず、写真だけ。
観光名所にはまったく興味がない私、どこに行っても大体そう。
{851D2C14-6B1E-40E0-8858-32DAB7A591AE}



そして、レインボーロールケーキ。今回の旅、娘の一番の目的。^ ^
イテウォンの路地裏にあるFRANKSというオシャレなカフェにて。
{A7CEFEF6-129A-43D9-96F5-255BF943B732}


ショッピングはほとんどできなかったのが、ちょっと心残りではありますが、子連れだし、それ以外は十分満喫したかと思います。

帰ってきてから、子供が韓国語を教えてーとすごい情熱を見せています。これだけでも、行ってよかったな〜と。^ ^

hana



スイカの種に疑問

昨日のこと。

暑くて、暑すぎて、昼ごはんはスイカだけにしよう〜
{5E1D69AE-1981-43FD-8410-6E2A35AC92AE}


のはずでしたが、

お腹はいっぱいになっても、満たされないこのむなしさ。なんだろう。

体が明らかに油を欲しがってる。牛脂的な。

お肉大好きな動物占い全員狼な家族です。^ ^


いただいたスイカ、皮が薄くて、美味しかった〜
しかし、種が多かった。これ、たぶん自家栽培のもの。
ということは通常スーパーで売ってるスイカは品種改良で種を少なくしてるってこと?


hana

七夕の願い

娘の七夕の願いは、

{AA908162-035A-4A58-BAE3-4CC49C5BD87D}

はやく5さいになりたい。^ ^

先に4歳になろう〜ですよね。
もうすぐ4歳の誕生日です。

いつも満たされてるってことでしょうか。
プレゼントに特に欲しいものもなさそうな。

旦那は図鑑をシリーズで買ってあげようかな〜と。
私はやっぱりお洋服がいいなー


hana


交渉は大事

自分なりに素晴らしいと思う出来事がありました。

よく行く本屋さんにアリスインワンダーランドのポスターが貼ってあったんですが、
そのポスターのマットハットの写真が怖くてびびりまくる我が娘。

本屋さんの一階にあるスーパーにも近づけないという。


最初は、じゃ、それなら行かなければいいと思ったのですが、

よく見てみるとそのポスターは出版社のただの広告。

ならば、自分の意見を反映してみようじゃないかと。望みを叶える試しをしてみようと。

本屋さんに話をしてみました。


結果、あっさりと違うポスターに替えてくれました。^ ^

勇気を出して言ってみて良かった。

そして、何より、子供に交渉の大事さを証明できて良かったと思っています。



サンタさんへの手紙がもうベランダに出されました。笑

ROY'Sのお菓子の家。
クリスマスにしか出ない限定品。
入手できるかな~😂

{FBC9D05F-D57A-4A8A-9892-70346E0CFD26}




hana

40歳、ショートパンツNG!?

子供がホテルに泊まるのを頑固拒否しているので、この夏は近所でしか遊べなさそうです。

しょうがなく検索してみたら、近所にもいいところが色々ありました。^ ^

その流れで、先週末、いまの季節にしか見れないあじさいとホタルをみに、形原温泉のあじさいの里に行ってきました。

{8F251E6F-0C3E-4AA3-B5A7-C978C6E01331}

{73DF3204-FC3A-4F2F-9ED3-F3F28F3F27F1}

{0EA93D65-098C-47E3-AAB3-310AD36A789F}

{5B19ED8C-B5C9-43CB-A34F-B6A650AE3FDA}

{91E81627-9408-4E62-9F37-814B81442ECE}


アラフォー、世間的にショートパンツはNGなのは重々承知していますが、

そもそも知り合いに会う確率ほぼゼロだし、私の顔にもうすぐ40歳と書いてあるわけでもないし、暑いし、ベビ子とペアでこれが着たいし、膝にお肉もってないし、

これを履かない理由が見つかりませんでした。^ ^

あり、あり、と自分に言い聞かせながら。

絶対、死んでも幼稚園には着て行きません。笑


hana

畑を知らない大人

朝から面白い議論を旦那とした。必要な知識は小学生以下の。しかし、そんな知識すら持ってない二人。


論題は、

キャベツは中からどんどん新芽がでるのか、外から次々と新しい葉がでて全体を包み込むのか。

私は前者、旦那は後者。

キャベツ畑をみたことのない大人二人が想像の中で自分が正しいと熱弁している姿を、三歳児は面白そうにみてた。



夏休みは、田んぼ、畑、魚釣り、川遊び、など自然とたくさん触れ合う機会を作りたいな~と思う。

野菜や果物を本の中でしかみたことのない大人にはならないでほしいなー


今日、形原温泉あじさいの里にて。

{88F2D550-5EAF-40C0-B1EC-384A81121F63}

地図に興味を示してる。いい流れ。^ ^
{B5D4C340-C732-4177-A5F3-DCD8B5C36AEB}


hana