時々読み返したくなる癒しの空間 -7ページ目

ほのぼの土曜日

すごく笑った1日でした。

朝から子供に
なんであいてるの?ママのくちばしは。と言われた。

くちばし? ママのくちばし? 笑


パパが、
コーヒー飲みたいな~体がカフェインを欲しがってる。と言ってたら、隣にいた娘が、

アイスクリーム食べたいな~体が砂糖を欲しがってる。と。笑

こんな感じで大爆笑の連続でした。^ ^

子供が最近使ってる新しい単語、表現、ほとんど絵本からきています。読書大事だな~と改めて思いました。

笑いすぎた反発なのか、夜出かけようと思ったら車に大量の鳥のフンが。今までみたことのないものすごく大量。

旦那と子供をプールに送り届けてから、ガソリンスタンドでせっせとピカピカに洗い上げました。もちろん自分で、1人で、夜の8時に。負けるもんか!と。笑



{01106A78-6CB0-4577-88E5-F0225959FC2C}


結婚当初、殺しあいのサバイバルな夢ばっか見てた旦那が、昨日なんて夢でミッキーに会ったんだって。最近ほのぼの系の夢しかみないんだって。

ということは、
旦那も、いま幸せだと思っていいんだよね~ ^ ^


hana

初お弁当⇨完食

先日、幼稚園が初めてのお弁当日でした。

前もって、お弁当何がいい?と聞いたら、
ママが作れるものでいいよ~と。

なんて、優しい。。。

普段からこんなに私に気を使ってるわけじゃありません。急に優しい神か何かふってきたのだと思われます。もしくは、私の苦手分野がばれてしまったのか。

なので、ママは早起きしてちょっと頑張りました。頑張ってこれです。笑
{897FDBD3-6023-48C6-AE08-3396DE19C155}

子供分だけだともったいない気がして、旦那の分まで作っちゃいました。旦那、赤いミニのお弁当箱でるんるん会社へ行きました。


しかし、お弁当箱が小さくて量が足りないと娘から不満が。

ひゃー
お弁当箱、もう買い直す?!

もうちょっと使ってもらって、減価償却をしたいけど。2000円もしたもん。

とりあえず、完食でした。^ ^

hana


好きな本

元気が出そうなこういう系統の本が好きでよく読むんですが、なかなかいいものに出会えません。

結構な確率で中身がからぽだったり、話が過剰すぎてちんぷんかんぷんだったり。

それでも、しょっちゅう読んでる私はやっぱり好きなんでしょうね。^ ^


久しぶりにいいものに出会えました。
最高です。近いうちに読み直します。

{BD03E07D-B955-4C2D-801E-0771602924A7}

hana



寝る前のねんど遊び

夜中10時にパパママ揃ってねんど遊びに付き合う家庭ってなかなか少ないと思います。

その貴重な家庭の一組にうちがランクイン。^ ^
親はちょっと大変だけど、子供は相当喜んでいます。

寝る時間なんて、少しくらい遅くなったっていいんじゃない。
それよりやりたい時にやりたいことをする。嬉しいことですよね。

{1CF9EF96-470A-4AED-AED1-16BB7C1FC238}


今日のテーマはお弁当作り。個人戦です。
上から娘、私、パパの。
{844EEAE2-7ADC-4292-AC63-056FC4AF28CE}


いまから絵本読んで寝ま~す。

5分だけ時間もらったので、急ぎます。^ ^

hana

刈谷ハイウェイオアシス

寒すぎる今日、娘との約束を守るため、刈谷ハイウェイオアシスに行ってきました。

5時半に起きて、お弁当まで作って。

お弁当作り初心者の私にとっては、力作です。2時間かかりました。 穴埋めように、チョコパイ。笑
{158153C0-5770-4F5A-9353-28C1F75E0F8B}

旦那の実家からもらってきたお気に入りのお弁当箱に風呂敷が必要なことに今朝気づきました。
風呂敷、どこで売ってる?


6歳~12歳の遊具に挑戦して、こんな状態からの
{2274D6B6-EBA9-404D-AADB-2E522B01FFCF}

上達ぷり。
{51D97B1A-6E9B-48A9-A857-197E4D47F746}


アイスクリームで仕上げとおもいきや、
また遊具に戻り、帰りは5時。
車に乗って、これから家の近くの公園行こうよ~って。汗 まさか。
{793C6F48-7113-405D-8BC6-A4FCE4115A5D}

まぁ、出発して2分ゴテン。^ ^
ただいま、一風堂の駐車場で待機中です。起きたら食べて帰ろう~と。^ ^

hana

新ジャンルの絵

子供が自分で書いて、自分で命名した。

リトルグリーンマンのサンサンパワー

{AFD39079-96E3-4DD7-9FA3-8642179966DD}

今までの絵とまた全然違う雰囲気。

いいぞー 

その足も。

hana

幼稚園2週目

幼稚園もいよいよ2週目に入り、ちょっと慣れてきたみたい。
そもそも最初から泣くこと、ぐずることなく、楽しい~もっと遊びたい~の連発だったし。

昨日の幼稚園は午前中に終わり、午後は1時半から6時半まで公園遊びというハードなスケジュールをこなし、寝たのも9時半。
こんなに体力があって、元気だから、なかなか病気もしないんだよね~^ ^

付き合ってる私も、えらい!

幼稚園まで超がつくほど近いのに、毎日朝は走る!走る!遅刻はしないよ~


最初は少し緊張気味だったママさん世界も心地よくなってきた。

楽しく、いこうー


{A6C30E61-3F75-4281-8096-922446978091}

hana

かしこい

今朝、娘に 食パン二枚しかないんだけど、うちは三人。どう分ければいい?と聞いたら、


ママはごはん。パパとベビ子は一枚ずつ。という回答が。

ママはパンよりご飯派でしょう?!という追加説明まで。^ ^

この頃やってること、言ってること、私の想像をはるかに超えてます。
毎日のように新鮮な衝撃があります。
スーパーのレジでいきなり九九の歌を歌い出し、おばちゃんに天才と褒められたり。

いよいよ来週から幼稚園です。ちょっと寂しい私です。
習い事のダンスの練習で二、三時間の集団生活も全然楽しめてるので、泣いたりする心配はありません。いつも私より一歩早く独立に向かってる気がします。

親の行事が多い幼稚園なので、ある意味救いです。^ ^


先週、春休みの動物園、激混みでした。
{96DFCA38-77A4-47C7-A29E-8E3E519C39A4}


hana





歳を取った?!

{21B8EE3E-ED7D-459E-83F9-4E21066D1E48}



最近薄々赤が好きになった気がする~

のコメントと共に昔の同級生だけに公開してるSNSに写真を投稿したら、


なんと、男女ほぼ全員同じコメント。


歳を取った証拠だよ~と。^ ^



がーんガーン


そういうこと?

素直な感想が言い合える友達はとても貴重な存在です。ほとんど海外住まいでなかなか会えませんが。


明日は少し若い服装にしよう~と決めた今日でした。



hana


モリコロパーク

昨日のモリコロパーク、広くて、寒くて、しかし空気が美味しかった~


お食事以外、使ったお金は300円。^ ^

雪がちらほらする寒い日だったけど、7時間遊び倒しました。一緒に行ったお友達は途中で寝てしまったけど、うちの子は元気、元気。

この体力、羨ましい。体を動かそうー

いまは遊ぶのが一番です♪
{EE969CD4-0782-4E46-92A9-8A204D9B9DE0:01}

{CACA5D81-69D8-4062-9E7C-6209180332DC:01}

{0CC47D69-CACF-4D6A-91C3-9F8BB67C8BE7:01}

{B6DF2F62-067C-4C71-B810-183C6589A3D2:01}

{EA8AB222-3973-45B3-B1C7-166234C2CF88:01}

{502607CC-B372-4BCE-82D4-9063EC7AEF33:01}


hana