時々読み返したくなる癒しの空間 -33ページ目

成長と湿疹

今日、いきなり、うつ伏せからお座りに移行できた。
そして、ばちばち拍手。にっこり笑顔。

もう、可愛くて。(^-^)

顔が赤くなって、カサカサ。
乾燥による湿疹だろうな。
強いお薬は塗りたくないし。
必死にネット検索をしている私。
何かいい方法ないかな。


小児科からはプロペト、
皮膚科からはステロイドもらってきた。
判定は湿疹。原因は不明。

私はよだれが原因じゃないかなと思う。

今日が特にひどくて、心配だ。
明日から、もっとこまめによだれを拭こう。

hana

初風邪

今日初めてストローの麦茶を渡したのに、すごく上手に吸ってました。

びっくり。なんて天才だー!^ ^

夜、寝かしつけがなくなって楽です。
ほぼ毎日朝までぐっすりです。
この間、二日間だけ夜中一回ずつ起きました。
私も経験が増えてきて、昼間どう過ごせば夜よく寝るのかが段々わかってきました。

実はこの間、トレーニング二日目から
ベイビーは初風邪を経験しました。

鼻水と咳。

上手にお薬を飲んで、ほとんど回復してきたので、一安心。

あとは、もらい風邪の私が元気になる番です。

私が同じ風邪をひいた場合、免疫物質を作って、母乳を経由してベイビーに届けるそうです。

こう思うと、風邪なんて、嬉しいもんです。

本日の午後、公園にて。
photo:01



昼間、たくさん遊ばせると、
夜はもう瞬殺です。(≧∇≦)
今日は、一分足らずで寝ました!

hana
iPhoneからの投稿

レーマー 直輸入

一歳頃まで使う予定だった乳児用のチャイルドシートが狭くなってきたので、
次のステップのチャイルドシートを購入しました。

今回もレーマー。

世界最高の安全性が気に入っています。

そして、何よりもベイビーが今のシートでとても気持ちよさそうに寝てくれるから。
きっと、座り心地も良いんだな~と。

今日、遥々ドイツから到着しました。
注文してから三週間。
photo:01



日本の店頭ではまだ見かけないキリン柄。
2013年の新しいラインナップです。

日本で販売されているKING PLUSと全く同じです。
四歳頃まで使えます

思ってた以上の高級感と肌触りに大満足。
日本定価5万5千円をドイツから送料入れて3万円ほどで買いました。

お得感もたっぷり。

ベイビーも気に入った様子です。
photo:02



これが、レーマーが購入できるサイトです。
英語のページもあります。
http://www.kidsroom.de/

いい買い物でした。

いつから使おうかな~

hana
iPhoneからの投稿

ネンネトレーニング 完結編

8ヶ月ベイビーの寝るトレーニング、
これは、単純に親が楽するためだけじゃない。

今まで抱っこやおっぱいの力の借りないと寝ることができなかったベイビーに
一人で助けがなくても寝れることを教えるもの。

一人で寝ることができるようになると
夜中目が覚めても、泣いて親を呼ぶことなく、
そのまま静かにお眠りに戻ることができる。

自然と朝までぐっすり寝ることができて、
たっぷりの睡眠が保証されるわけだ。

ベイビーにとっても、悪い話じゃない。
むしろありがたいことではないか。

我が家のトレーニング三日目。
夜8時、大泣きはほとんどなくわずか6分で寝た。
起きたのは朝7時。

四日目(昨夜)。
同じく夜8時、あーうーいいながら、完全に静かになるまで6分。
朝は6時起き。
朝の8時15分、朝寝。わずか4分で寝てくれた。


初日が一番大変だったけど、
二日目からはとても順調。

本に書いてある通り、赤ちゃんの習慣は直しやすいものだ。

昼間は、たっぷり愛情をかけて抱っこ三昧で接してるから、
これがプラスに働いたのかも知れない。

これで、我が家のトレーニングは大成功で終わった。


「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」。
感謝の気持ちを込めて、初めて、アマゾンのレビューでも書こうかな。


hana

By BacBook



桜道

立派な桜街道。
寒くて、一瞬降りて、写真撮って、即撤退。笑
残りは車の中から鑑賞しました。
photo:01



しかし、不思議なくらい人も車も少なかったです。独占。

今日、主人といつかお家を建てるなら、お庭に桜の木を植えたいね~と合意しました。^ ^
建てるならね。

ベイビーの寝るトレーニング、今日で四日目。
大成功です。
また別途、まとめたいと思いま~す。

hana
iPhoneからの投稿

ネンネトレーニング 二日間

抱っこじゃないと寝ないベイビーの寝るトレーニングを始めた。

細かいところは厳密に本に従い、

具体的には、
夜、シャワー、授乳のあと、
寝室で30分間静かに楽しく遊ぶ。
そのあと、ベッドイン。
お休みのキス。
その場を離れる。
3分、5分、7分間隔で戻って、優しく話しかけるを徹底する。

初日。
9時、30分泣いて、寝た。
10時に起きて、8分泣いて寝た。
2時に起きて、1時間泣いて、授乳。
授乳後、45分泣いて寝た。
朝7時起こした。
にっこり機嫌がよくて安心。
嫌われないよう、必死な大人達。(≧∇≦)笑える。

私、泣きながら、我慢した。
私の心が弱くなることを懸念して、
初日には全部主人がやってくれた。

二日目の昼寝
ベッドにいれて、8分、ちょっと泣いたくらいで、1時間半寝た。
今までなかった昼間の私だけの時間。
全力で家事をこなして、
ベイビーとの遊び時間がたっぷり確保できた。

二日目の夜
ベイビーインから10分で寝た。
そして、もうすぐ朝6時。
一度も起きず、ぐっすり。

四日で効果が現れるらしいが、
たまたまなのか、二日目にして上出来。


このトレーニング、相当な覚悟がいる。
手軽に試してはいけない。
失敗を重ねると余計大変になると書いてある。

本当に本当に寝ないベイビーに困ったら、心を決めて挑戦する価値あるかも?!

うちで完全に定着したら、
自信を持ってオススメしようと思う。

hana

iPhoneからの投稿

限界。鬼になる。

ベイビーが生まれてから8ヶ月。
ほとんどうまくいってるけど、一つだけ大きな失敗がある。

寝かしつけ。

この一つの失敗がその他を全部もみ消すほどの影響力がある。

寝れないの、もう限界だ。

一回も起きなかったり、起きても1~2回で済む時期もあったけど、
最近また寝れないリズムが復活。

夜寝ないから、昼間、ベイビーの機嫌も明らかに悪い。
私も眠くて、全然元気でないし。
昼間が楽しくない。完全に赤信号だ。

一昨日は、23時に起きて寝たのは3時。次起きたのが6時。

昨日は、23時に起きて1時に寝て、再び4時に起きて寝たのは6時。
それから、8時半起き。

決定的なのは、抱っこじゃないと寝ないこと。
しかも、死んだような状態まで持って行かないと下ろせない。

これまで何度か寝かしつけのトレーニングを試しても、
ベイビーの勝ちで終わったけど、今日は本気だ。

主人と協力して、本に従ってやる!
photo:01



GOD BLESS US.

hana
iPhoneからの投稿

初コーヒーの味見

午後、運転をしてて、
ふっとルームミラーを見たら、
鏡の中のベイビーが嬉しそうにスターバックスを飲んでたんです。

慌ててベイビーの隣の主人を呼んだら

なんと、

後からなんだったけ?な話に夢中で、
遊んでた最中にうっかり手を離してしまったそうです。

結果的には与えてしまった形に。汗

服ビショビショ、手はコーヒーで香ばしいベイビーになってしまいました。

まだストローは吸えないので、
思いっきり飲んではないと思いますが、
味見程度はできたかも知れませんね。


キャラメルマキアート、
グランデ、シロップ半分。
ベイビーの初コーヒーは、私のいつものスターバックスでした。

最近は、カップを近づこうとするだけで、
顔が冷たそうな表情になります。^ ^
スターバックスのカップを覚えちゃったようです。

そんなにたくさんは飲んでません。
暖かくなってから、一週間に1~2回のペースです。

素晴らしい記憶力。


hana

iPhoneからの投稿

はいはい上達中

三ヶ月ぶりに美容院行ったら、レモンの木が。
photo:01



レモンって、こうやって実るんですね。知らなかった~

ベイビーは、一昨日から急にはいはいが上達してきて、
リビングのマットから脱出し、
あっちこっち、動き回るようになりました。
photo:03



気づいたら、ゴミ箱漁ったり、ケーブルかじったり、コロコロ舐めたり。

もう、目が離せなくなりました。

写真はクイックルワイパーの棒にかぶりついてるところ。
photo:02



遊ぶのに、忙しい週末で~す。
明日は、どこ行こうかな。

hana

iPhoneからの投稿

祝!8ヶ月

今日で8ヶ月。
本当にあっという間の時間でした。
もっとゆっくり大きくなってもいいんだよ~と話しかけています。
photo:01



ぎこちないけど、前に進むようになり、昨日をはいはい記念日に決めました。

口じゃなくて、手でものの深さ、形を確かめたりします。かなりの進化です。

パパ、ママがとても上手に言えます。

ご機嫌な時が多く、よく笑ってくれます。天使の笑顔、最高の癒しです。

すごいむちむちです。
腕の筋肉もバッチリです。私より硬い。笑
体重は9.4キロあります。(≧∇≦)

おすわりは完璧です。

夜もよく寝ます。一回起きるか起きないかくらい。

冷たい飲み物をほっぺにつけると喜びます。
photo:02



大体、こんな感じかな~

hana
iPhoneからの投稿