米粉で手作り薄焼きせんべい | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

ボンの嗅覚障害、もう回復したと思ってた私達。

今日、実はまだ完全に回復していない事が判明ガーン

サンドイッチにオニオンピクルスを挟もうと思ったらしく、ピクルスの瓶を開けたけど、匂いがしないと、これ匂いする?と私に聞いてきました。

勿論、ピクルスなので、酢の匂いがしました。

えっ?匂いしないの?とじゃあこれは?とナンプラーを嗅がせたら、ナンプラーはわかると。

それで、ワインビネガーの匂いも嗅がせたら、やっぱりわかんないと。

どうやら、酢の匂いが反応しにくい様ですアセアセ

反応する匂いとしにくい匂いがあるみたいですね〜。

そしてお昼には市販のミート&ポテトパイを食べてたんですが、全然味しないかも~とチーン

もしかして、 味覚・嗅覚障害って、再発する事もあるんですか?

確かに数日前は、味も臭いももっと感じてたはずなんですけどね~。

いやいや、恐るべし、コロナの味覚・嗅覚障害ダウン

 

話は、変わって、米粉でライスヌードルを作ってみたくて、粗びきの米粉を見つけて作ってみましたが、粗びきだった為、麺にするとザラザラ感が残って、いまいちだったので、残った米粉をどうしようかと。

 

 

 
あっ、そうそう最初に作った米粉麺が、大失敗だったのですが、もしかするとタピオカ粉の代わりにコーンスターチを使ったのが悪かったかもしれません。
少し前、お友達と会った時にこの話をしてたら、コーンスターチとタピオカ粉じゃ、やっぱり違うはずだよ~と言われました。
 

この米粉は、麺には向かなかったので、米粉クッキーを作ったりもしました。

 

 

 

 

この米粉クッキーは悪くなかったので、又、違う味で作ってもいいなぁと思ってたんですが、もう一つ作ってみたい物があったので、今回は、薄焼きせんべいに挑戦してみました。

こちら、コロナに感染する前に作った物です。

(コロナに感染し、すっかり紹介が遅れてしまいましたあせる

色々始めると、次から次と作ってみたい物が出てきて、創作欲が止まりませんニコニコ

 

 

青のりと白ごまを米粉に混ぜて青のリごませんべい。

 

 

最初に見つけたレシピでは、水を混ぜたら、ちょっとシャブシャブした状態だったので、緩すぎるな~と私は、少し米粉を追加して、この位の状態にしました。

ただ、つなぎが入ってないので、クッキーを作った時の様にはまとまりません。

さぁ、どうしようか?

 

 

最初は、まとめて薄く延ばして、フライパンで焼くつもりでいたんですが、無理そうだったので、オーブントレイにグリースペーパーを敷いて、小さじ1位生地を落として、指で丸く押して伸ばしてみました。

 

 

オーブンで焼くならと、もう少し生地が残ったので、最初にレシピ通りでできたシャブシャブ状態の生地でも試してみる事にし、少し水を加えて緩い生地にしました。

 

 

こちらは、生地が緩いので、指で押して延ばさなくてもスプーンで薄めに延ばすだけで簡単でした。

 

これを200℃のオーブンに入れて、8分程焼いてみました。

 

 

焼きあがりました~。

お~、なんかちゃんとくっ付いて、形は何とかとどめております。

 

 

 

緩めの生地で焼いた方は、中央付近、ちょっとひび割れしています。

 

どちらもこのまま少し放置してから、グリースペーパーから剥がしてみたら、ちゃんと固まってる~。

ちゃんと薄焼きせんべいになってます。

 

 

早速、味見してみました~。

手前の少し大き目のが緩め生地で焼いた方です。

 

手で割ってみたら、ちゃんとパリッと割れます。

お~、本当にせんべいになってますびっくり

ただ、緩め生地の方が少し厚めになっていて、パリッと感が弱いところも。

指で押して延ばした方が均一にパリッパリッ。

これは、やっぱり指で押して延ばした方が美味しくできてるかも~。

 

実は、せっかくなので、違う味も試してみようとエビせんべいも作ってみようと思って準備してたんだけど、どっちの生地が美味しくできるのか試してから、エビせんべいの方を作ろうと思ってたので、水を混ぜるのを待ってました。

 

 

 

青のりゴマせんべいは、生地固めの方が上手くいったので、エビせんべいも生地固めにしました。

 

 

 

左が焼く前、右が焼いた後です。

こちらも指で押しながら、延ばして形作りました。

 

 

は~い、エビせんべいもできました。

ボンも興味津々で、早速味見してました。

 

どちらもちょっと塩が多かった様で、少ししょっぱかったかな。

でも、ボンには、いや、せんべいはしょっぱいもんだよね?って言われたけど、気持ち塩少なくてもいいな。

 

ただ、こんなに簡単に家で薄焼きせんべいができるなんて、ビックリしました。

青のりゴマ味も海老味も日本の味で、何だかホッとする味です。

 

青のりゴマせんべいの少し厚みのあった方は、少し焼き足りない感じもあったので、再度、オーブンに入れて、もう少し長く焼いてみたら、まぁパリッとは仕上がりましたが、私は、粉多めの方が好きかな?

そして、色々作って、粗びき米粉のザラザラ感が気になってたのに、この薄焼きせんべいは、全然感じませんでした。

(米粉クッキーも翌日以降は、ザラザラ感がなくなりました。)

 

米粉は、ほとんど使わないから、今回、使い終わったら、もう買わないかな?って思ってたんだけど、薄焼きせんべい作る為に、又、買っちゃうかも~てへぺろ

 

せっかくなので、レシピ残しておきますね。

【材料】

 米粉 50g

 塩 小さじ1/4(私は小さじ1/3だったので、少し減らしてもいいかと)

 水 40ml

A青のり 小さじ1

A白煎りごま 小さじ1

B干しエビ 大さじ1

 

青のりゴマ味は、B以外を全て混ぜるだけ。

海老味は、A以外を全て混ぜるだけ。

 

後は、なるべくグリースペーパーの上に薄く押し延ばして形作って200℃のオーブンで8分位焼いて、冷ましてから紙から外して出来上がり。

 

この薄焼きせんべいは、翌日、お友達の家に遊びに行った時にお土産で持って行ったのですが、やはり当日食べた方がパリッパリッで美味しかったです。

翌日もまだパリパリしてたけど、当日程ではなかったので、翌日以降は、温め直した方がいいかもしれませんが、少量だけ作って、すぐに食べきっちゃうのが一番良さそうです。

 

まさか薄焼きせんべいまで作ってみる事になるなんて、考えもしませんでしたが、これも海外在住ならではですかね?

日本にいたら、絶対、作ってなかったと思います🤭

こちらのスーパーでも今は、薄焼きせんべい塩味やスイートチリ味は買えますが、手作りのも又、ちょっと違うし、青のり味やエビ味等、お好みの味で作れるのはいいかもしれません。

 

それとアメブロの編集画面変わりました?

写真のサイズ変更しようと思うと上の方に出てくるようになって、使いにくいです。

編集上の写真の並び方も2枚並べるとデザイン幅で表示してもちゃんと表示されてません。

前の方が使いやすかったなぁ。

 

 

 

ゆかりのえびせんべい美味しいですよね。

食べたいな~。