真っ白になった大晦日 | Lancashire スローライフ

Lancashire スローライフ

イギリスLancashireより、何気ない普段の生活を紹介しています。
大好きな湖水地方の様子、Pub巡り、自家製色々、サッカー観戦つぶやき等。

2020年は、ある意味忘れられない年として、みんなの記憶に残る年になりましたね。

そして、2021年が始まりましたが、今年はどんな年になるのでしょうか?

今年は、日本への帰省が無事にできます様に・・・。

その為にも常に健康管理しっかりしておきたいと思います。

それが一番の願いです。(海外在住の皆さんも同じですよね?)

 

 

 

大晦日は、鶏鍋(水炊き)にしました。

鶏の肉団子と鶏の手羽元を使いました。

とっても寒い1日で、昼間にちょっとみぞれが降ったりしてたので、温かい鍋がとっても体に染みて美味しかったです。

この為に、わざわざアジアンショップまで足を伸ばし、鶏のひき肉を買ってきたのでした。

鶏のひき肉は、法律で禁止されてるとかで、普通のスーパーでは売ってないんですが、何故かこのインディアン・パキスタン系のお店では買えるのです。

(あれ?法律違反じゃないの?って感じですが、買えるのはありがたいので、深く考えない事にしています。)

 

食後、後片付けをして、2階に行ったら、あれ?外が真っ白~。

 

 

 

確か22時頃だったと思います。

街燈を見ると雪が結構激しく降ってるのが見えますかね?

どうりで寒かったはずです。

 

 

 

そして、年明けが近付いてきたので、シャンパンを準備中。

久しぶりのモエのロゼで年明けの乾杯をしました。

 

 

我が家は毎年恒例、BBCを見ながらの年越し。

今年は、ロンドンの花火大会が中止になったって聞いてたから、どんな中継になるのかな?と思ってたんですが、ちゃんと花火もあがってました。

ただ、いつもとは場所を変えて、規模は小さくなってた気がします。

花火あげるって知ってたら、そこに行く人も沢山いるはずだから、こっそり準備してたんでしょうね。

そして、いつもは、ビックベンの前に沢山の人が集まりカウントダウンですが、今年はシャードのトップの部分がライトアップされ、デジタル表示でのカウントダウン。

更には、すごいな~と思ったのがドローンによる電工飾りって言うんですか?

ロックダウン中にNHSの為にチャリティーで99歳で庭を100周して多額の寄付を募ったキャプテン Tom Mooreさん(現在100歳)も表示されてました。

いつもの華やかなロンドンの花火大会もとっても綺麗で、いいですが、今年の年越しもとっても良かったです。

 

そして、元旦の朝。

 

 

 

今年の元旦はホワイトニューイヤーになりました。

年明けには既に雪も止んでたので、大雪にはならずに済みました。

日中は、3,4℃あったので既に午後には、雪は溶けてしまいました。

 

ここ数年、毎年、こちらで揃う食材でちょっとお節も作ってましたが、今年はお節は全く作りませんでした。

 

 

そのお陰で、年末はのんびり。

でも、昨日アジアンショップに行ったので、大根は買ってきたので、朝はお雑煮だけ食べました。

今年は、お正月の飾りも出さずにイギリス式のクリスマス仕様のままです。

 

 

具沢山のお雑煮。

お餅は、実は昨年のお餅を4つ冷凍庫に残してたので、そのお餅です。

うちは、ボンはお餅は食べないので、今年は私一人のお雑煮。

いつもは、お節と一緒に餅抜きでスープだけ飲むんですが、今年はお節もないからいいやって。

実は、これも手抜きで、昨日の夜の鶏鍋の残りスープで作りました。

うちのお雑煮は、いつもは鶏だしですが、母は鶏と昆布の出汁を取ってたので、この鍋、鶏出汁たっぷりだし、昆布も入れてたので、昆布だしもきいてて、スープはとってもいい出汁になってるので、ここに醤油と最後に柚子果汁を少し垂らしただけ。

具も少し白菜とリークが残ったままだったので、そこに鶏肉ちょっとと大根、人参、ホウレンソウを加えました。

これが、とってもいい出汁で、すごく美味しかったです。

昨日の夜、鶏鍋で楽できちゃいました~音譜

お節はなくてもお雑煮だけで、満足でした。

 

 

 

そして、私がキッチンで洗い物して戻ってくると、お~い!なんでテーブルに乗ってるのむかっ

このテーブルに乗ったのは、新しく買い替えた時だけで、それ以来、登らなかったんですけどね。

 

 

 

そして、今年も膝猫健在です。

 

 

ボンの膝の上もね。

 

私は、相変わらず、マイペースな自己記録ブログになりますが、今年もお付き合い戴ければと思います。

ラルフ共々(うちの猫じゃないけどてへぺろ)、今年もどうぞよろしくお願いします。