「バージン・ブルース」 戸川純 | 昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

☆昭和40年代・50年代の魅惑の昭和歌謡を語る完全懐古趣味的ブログ

バージン・ブルース 戸川純

 

 

元々のオリジナルは野坂昭如

昭和49年 映画「バージンブルース」主題歌

藤田敏八監督

出演は、長門裕之 秋吉久美子

 

野坂昭如と云えば中年御三家

野坂昭如、永六輔、小沢昭一

タモリの野坂昭如と永六輔のモノマネ、最高だった。

 

 

youtube探したら、戸川純のカバーもあり、

お久しぶりの戸川純だったので、こっちにしました。

 

youtu.be/txjRyAJkfdE?si=JIRHYcLCkqyBdAZu

作詞・能吉利人

作曲・桜井順

ジンジン ジンジン 血がジンジン

梅も桜も ほころびて 

ジンジン ジンジン 血がジンジン

箱入娘は寝むれない 

バテレンごのみのテッポーで

夢がやぶけりゃ ギンギラギン

はじめて飲んだ あこがれの

夜明けのコーヒー どんな味

あなたもバージン あたしもバージン

バージンブルース

 

戸川純がどういった芸能活動をしていたのはよく知りませんが、

雰囲気や話し方が超個性的でした。

 

映画同様に、この歌もよく分からないが、

戸川純オリジナルかのような歌いっぷり、魅入っちゃう

 

40年前、TOTOウォッシュレットのCMにはびっくり仰天でした。

おしりだって、洗ってほしい 」

ウォッシュレットの認知度一気にアップしましたね

 

youtu.be/3jIm5XxS0vc?si=nhlCdBgeFV665-zC

 

〈関連記事〉

昭和歌謡の女性歌手

黒の舟唄 野坂昭如

マリリン・モンロー ノーリターン 野坂昭如

俺達おじさんには 小沢昭一