Be as you are -39ページ目

後半スタート

もう7月サマーやしの木

2010年も、半分が過ぎたのですね。 早かったな。


この間のムーンデイには、ダライ・ラマ法王にお会いしてきました。

会場には、すごい人、人、人! 1万人ですって。

法王さまは、とてもパワフルで、優しく、穏やかで、暖かく、

ライトが熱いから・・・と、サンバイザーをかぶってお話される姿は、ちょっとお茶目な感じでしたハート


今、このタイミングでお話が聞けたこと、本当によかったです。

愛と慈悲、優しさの心を持つこと・・・


いいエネルギーをたくさん頂いて帰途につきました。


敏感になっていた感覚も、だいぶ落ち着いてきた模様。

でもやっぱり、変化の時期なんだなぁ・・・という感じで、

意識の変革とか、シンクロとか、気づきとか、もう、色々起こっています(笑)


雨でも、曇りでも、晴れていても関係なく、

毎日、小さなことの中から、幸せを感じとり、美しさを見つけて、

それは全てキラキラしていてキラ


気分が天候に左右されなくなったのは、いいことですOK



一昨日、ヨガ友のYちゃんに足のネイルをしてもらって、

と~っても可愛らしくなったのでハート

今日のヨガの練習では、ウッターナーサナが楽しくて仕方なかったです(笑)

幸せ。




ペタしてね


浄化の後に・・・

今日は2週間に一度の不燃ごみの回収日。

今回は、2袋分の不用品。


先日の大きな浄化 を経て、更に、手放したいモードにスイッチが入っていました。

そうすると、お片付けの魔術師みたいに(笑) パパパッと、処分決定が出来るのです。

いきなり、ベッドの解体とかも始めてしまったりして。


あとは、どうしても、よくない感じのするものを敏感にキャッチしてしまうので、

そういうものたちの処分も考えなくてはならず・・・

ひとりで暮らしているわけではないので、なかなか難しいことでもあるのですが。


他にも、まだ使えるけれども、もう必要でなくなったものたち(子供のモノなど)の、

整理も始めたいと思っています。



自分自身、少しずつ変化をしながら、移りゆく日々の中で、

本当に、毎日を丁寧に暮らしていきたい、という気持ちが大きくなっています。

そして、シンプルに生きたい、という感覚も更に強くなっている感じです。



浄化が進んでくると、他にも変化を感じることがあります。


それは、言葉。


言葉が、今までのようには、出てこないのです。


たぶん、これまでは、表面だけでお話ししていたのでしょう。

もっと、深いところで感じたことを、言葉にしようとすると、

実際には、言葉に出来ないことが多くて、ほんとうに驚きます。


そして、言葉には言霊がありますから、

そういうことを意識すると、

むやみに何かを言ったりすることは出来ないのです。


そして、シンプルに大切なことだけを伝えようと思うと、

自分の発する言葉を極限まで選ぶようになってきて、

言葉にもふるいをかけて、浄化して、浄化して・・・



自分の中に、静けさが生まれます・・・




子供に対しても、以前とはまったく違う話し方になっているような気がします。

何も考えず、ババーッと言葉を並べたてることは、なくなった、というか。




お喋りが好きで、言葉にすることは得意。 だと思っていましたが、

近頃ちょっと無口になっているかも(笑)

外国にきたみたい?


もちろん、その瞬間瞬間で会話を楽しむことは、大好きです。

ガールズトークは楽しいですしねハート



ただ、この世界で、 「言葉」 という伝達手段を使ってコミュニケーションすることって、

実は、すごく大変なことだったんだな~って気づいてしまった感じ。


無口になった分(笑) シンクロや引き寄せは多くなっていますね、驚くほど。

結構、宇宙的です。




ペタしてね




見つけた!

最近、身の回りにあるものからの波動(バイブレーション)を感じやすくなっているようです。

これは自分にとって 「気持ちのいい波動」 か 「気持ちのよくない波動」 か、

ということが分かる、というか、感じてしまうのです。

何かモノを手に取ると、よく分かります。

手に取らなくても分かるのですが。



先日処分した電子レンジも、実はかなりよくない波動を発していました・・・ 

だから、なくなった後のスッキリ感は格別。

今のところ、処分してから一度も困った状況になっていないので、

本当に必要なかったみたいです。



それから、ひとつ、どうしても気になっていたものがあって、

それは化粧ポーチなのですが、

このところ、どうしてもよくない感じがしてきて、

しっくりくるものに変えたいなぁ、と思っていたのです。



そしたら、昨日ヨガの練習帰りに見つけてしまいましたハート









Be here now-people tree




いつも利用している、自然食やオーガニック、エコなものを取り扱っているお店で、

出会いました。


ジュート(黄麻)で出来ている可愛いポーチ。

そして、People Tree の商品です。 これはフェアトレードheart 

(※フェアトレード とは・・・
人と地球にやさしい貿易のしくみです。アジアやアフリカ、中南米などの女性や小規模農家をはじめとする、社会的・経済的に立場の弱い人びとに仕事の機会をつくりだし、公正な対価を支払うことで彼らが自らの力で暮らしを向上させ、自立できるよう支援します。)




Be here now-fair trade




とてもいい波動で、ひとめぼれ。

触った感じも、気持ちいい・・・

お値段 1500円也heart

ほんわかした気分でおうちに連れて帰りました。




ペタしてね

変化を味わう

不調でヨガの練習が出来ない1週間を過ごしてましたが、

昨日、アヌサラのクラスで復活しました蓮

行く前は、前屈するとハムストリングが硬っ!!!痛っ! って、感じだったので、

どうなることかと心配で困る


先生にも、

「今日は、おばあちゃんみたいになると思いますので、よろしくねなみだ、あせ」 と前置きをしてスタート。


ところが、

身体が目覚めてくるにつれて、どんどん動ける~~ばんざいヤッター

ハンドスタンドも無理かなぁ~と思ってたけど、

むしろ前よりもラクになっていた気が。

いや、もちろん、キツイことはキツくてプルプル震えてましたけど汗

前よりパワーがある感じ。


不調前と比べて、また身体が変わった感覚でした。


たくさん、変化を味わって、ひとつひとつの動きを確かめながらの練習は、

とても気持ちよかった!



先生にも、身体を壊したり、調子が悪くなることによって、

また新たな気づきがあるよ、と言われたのだけれど、

本当に、その通りだなって。


そして、またひとつ限界を超えた気がしてHappyな気持ちにハート



練習後は、弱まっていた「気」が充実してきたのも分かりました。

この1週間、手のひらの気の感覚がすっかりなくなっていたのですが↓↓

それが戻ってきました。


そして、私が不調の時にエネルギーを送ってくれた友人から、

体調を崩したとメールがアセアセ 

今度は私から遠隔でヒーリングのお返しをさせてもらいました~Fairy

今朝、電話があって、かなり良くなったと喜んでくれました。

よかったハート



セラピストとしては、癒す立場にあるので、健康管理は大切ですが、

自分が体調を崩したことで、更に身体に意識を向けることになったので、

結果としては、よかったかなぁ、と思っています。



そして、今日は微妙に筋肉痛ですガーン




ペタしてね


WS行ってきました

絶不調からなんとか生還し泣

今回も全日程3日間のWSに無事参加することが出来ました。


初日に横浜の会場に到着したら、

地元のヨガスタジオの仲間YくんやYさんやYさん(Yばっかり顔 おー!)たちに、

バッタリ出会ってきゃっ

みんなそれぞれに申し込んでいて、誰もお互いが来ることは知らずにいたので、

嬉し~いサプライズでしたハート

ビックリしてハグしまくり(笑)


ヨガが繋ぐ素敵な輪。


3日間、お天気にも恵まれ、毎日2時間のお昼休憩には、

山下公園の芝生の上で、の~んびり。



レクチャーは、前回の内容を踏まえつつ、更に深くまで教えて頂けたように思います。

ヨガとは何か、何故ヨガをするのか、ヨガがもたらす癒しとは・・・

沢山のメッセージがありました。


以下、心に残ったメッセージのほんの一部。(私のメモより)



「自分自身の本質と繋がっていること」 


私達は、自分自身を抱擁するかわりに、それ以外のものを抱擁している。

自分以外のものになることは出来ないのに・・・

まず、自分自身を好きであること、愛すること、

他の何者でもなく、ただ、自分自身になろうとすること。

私達の中にある尊いもの(light in our heart) と、繋がっているかどうか。

常に自分の本質と繋がっている場所から行動すること。




私が、私であること。

最近、特に自分自身で意識していたことだったので、

とても心に響きました。



マントラと瞑想の学びも興味深いものでしたし、

実際に音が痛みを消失させる現場も目にしたりして、

とても有意義な3日間を過ごすことが出来ました。


そして、今回感じたのは、

昨年参加した時よりも、

落ちついて、静かに、

自分の中にメッセージを落としこめる感覚があったこと。

前回はもっと強烈に衝撃に近い感じがあったのですが、

今回は、とても静かに穏やかに受け止めている自分になっている気がしました。

少しは成長したんでしょうか。



K・デシカチャー師は来年10月にも来日するそうですキラ



ペタしてね