未知のおいしさに出会えるって楽しい! | 美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

さいたま市見沼区の小さなお菓子教室Vanilleは、とびきり美味しいお菓子を作れるようになる小さな教室です。あなたの作るお菓子は大切な方を笑顔にするだけでなく、ちょっと苦手な方との距離も縮めてくれるかも。あなたから、笑顔の輪を広げませんか?

こんにちは。

さいたま市見沼区で「美味しいよりもとびきり美味しい!」お菓子が作れるようになるお菓子教室Vanille(ヴァニーユ)を主宰しているVanillaこと堀江紀子です。

 

●プロフィールはコチラ→

お菓子教室Vanille(ヴァニーユ)のご案内→

 

 

まだ九州地方は大雨に警戒が必要なようですね。

ここ数年雨の量が増えているようでやはり地球温暖化の影響なのでしょうか。

 

私たちも温暖化対策、できることをやっていきましょう。

 

 

 

さて7月に入り、今月のイベント

「レシピ付きお茶会」の準備を少しずつ始めております。

 

私がレッスンではなく、お茶会をする理由はいろいろありますが

 

そのひとつが

 

あまり馴染みのないお菓子の美味しさを知って頂きたい、ということ。

 

 

今回のお茶会のメニューでいいますと

「ヌガーグラッセ」

 

聞いただけで、どんなものかぱっと思い浮かぶ方はあまり多くないのではないでしょうか?

 

 

こんな見た目です^^

 

 

 

 

ちょっと変わった方法で作ったヌガー、ドライフルーツなどがたっぷり入った冷たいデザート^^

 

パウンド型で冷やし固めるので、カットしたパウンドケーキの形ですね。

 

アイスクリームのようでもありますが、アイスクリームメーカーは不要。

食感はアイスクリームよりもふわっと軽いのですが、ヌガーやドライフルーツが次々顔を出して飽きさせません^^

 

そしてアクセントを添えるフランボワーズのクーリ。

 

酸味だけでなく赤い色が鮮やかで華やかさを添えてくれます。

 

氷菓なのでそもそもレッスンではお持ち帰り頂くのが難しい、ということもありますが、知らなかった美味しさに出会って頂くというのもお茶会ならではかな、と思っています。

 

こちらはレシピもお付けしますので、ご予約くださっている皆さま楽しみになさっていて下さいね!

 

 

イルプルーの授業で作るお菓子は、ほとんどがイルプルーオリジナルのお菓子なので、中にはちょっと想像がつかないようなお菓子も。

 

そんな時はものすごーくワクワクしちゃいます^^

 

お菓子教室Vanilleも、未知の美味しさに出会うことのできる、ワクワクするお菓子教室でありたいと思います。

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。
 
 
 
 

7月の「レシピ付きお茶会

 

お陰様で全日程満席となりました。

ありがとうございます^^

キャンセル待ち受付フォームはコチラ→

 

 

 

●お問合せはこちらからお気軽にどうぞ→

 

 

はじめての方へ。

     お菓子教室のご案内はコチラをご覧ください 


 

 

【お菓子教室Vanille】

●現在受付中のレッスンです 

 

7月 レシピ付きお茶会 
  全日程満席  キャンセル待ち受付フォーム→

●レッスンは基礎コース、レギュラーレッスンの2クラスです。

・2018年基礎コースについての詳細はコチラ→

・2018年のレギュラーレッスンについては現在調整中です!

 

●お教室の詳しいご案内はコチラご覧ください→

 

●レッスン風景の一例です→

 

●生徒様のお声の一例です→

●さいたま市、越谷市、川口市、和光市、春日部市、上尾市、東京都内、千葉県、栃木県などからもお越し頂いております。