こんにちは。さいたま市見沼区でお菓子教室Vanille(ヴァニーユ)を主宰しているVanillaです。
今日はちょっとくもりがちで、風もあり、過ごしやすいですね~。
早起きして庭の水やりをしていても気持ちが良かったです
さて、今日はまず9月・10月のレッスンの受付スケジュールについてお知らせいたします。
★基礎コース第3回
「アールグレイシフォン&スコーン」
7月25日(火)に詳細ご案内と受付開始いたします。
★9月レギュラーレッスン
「ル・フィナンスィエ」
7月31日(日)詳細ご案内と受付開始いたします。
(10月のレギュラーレッスンの詳細は8月末ご案内予定です)
ぜひ、Blogのチェックをお願いいたします!
ところで先日、久しぶりに紅茶のレッスンに行ってまいりました。
通っているのは
主宰のしばたみか先生は「おうち教室モール」の運営もされていて、Vanillaはそちらでもお世話になっているんです。
今回はアイスティーのレッスン。
濁らせずにクリアなアイスティーを淹れる方法、ばっちり学びました!
これで自信をもってアイスティー淹れられます。
アレンジティーも4種類。
ちゃんと層になってて美しい~!
グラスやポットなど、がたーくさん並んだレッスン。
教室主宰者目線で準備・片付け大変だな~なんて思ってしまいます。
でも、先生はグラス類もとても大切に愛着をもってお手入れをされていて、ひとつひとつのグラス、曇りがなくぴかぴかでした。
大人気のお教室ですし、レッスン以外にも多くの活動をされているしばた先生はとてもご多忙なんですが、道具のお手入れも手を抜かず、レッスンではいつもゆったりと余裕の笑顔。
(レッスン以外でもお会いするときはいつもです!)
先生のレッスンに通っているのは、紅茶の知識を深めるためだけではなく、講師としての姿勢やレッスンのすすめかたなど、分野は違えど見習いたいところがたくさんあるからなんです。
Vanillaも生徒さまから信頼して頂ける講師であるために、日々誠実にとりくんでいきます!
今日もお読みいただきありがとうございました。
●2017年7月レギュラーレッスン
7月26日キャンセルが出ました!
「ブランマンジェ」 詳細はコチラ→★
※8月はお菓子教室レッスンはお休みです。
※9月以降のレッスンは7月下旬にご案内予定です。●お教室のご案内はコチラご覧ください→★
●レッスンは基礎コース、レギュラーレッスンの2クラスです。
・基礎コースについての詳細はコチラ→★
・レギュラーレッスンは単発レッスンです。
どなたでもご参加頂けます!年間メニューはコチラ→★
●レッスン風景の一例です→★
●生徒様のお声の一例です→★